会場に入るとりっぱなカラーの目録を手渡された。
表紙をめくると、次のような文が書いてあった。
小樽発の現代美術展がようやく実現しました。
ジャンルは問わず、現代を切り口として
新しい表現を模索している人達に呼びかけました。
小樽つながりで、かつて小樽と関わりのあった人達にも参加してもらい、
次第にこの輪を広げてゆきたいと思っています。
色と線のカクテルのようなこの展覧会をどうぞお楽しみくださ . . . 本文を読む
ことしも、札幌市南区を流れる精進川の上に、こいのぼりがたくさん取り付けられています。
地下鉄南北線自衛隊駅のすこし南、澄川6条9丁目と真駒内東町1丁目の間です。
ことしは、手作りのこいのぼりも交じっていますね。
こちらは、北広島市内、国道274号沿いに毎年登場する高~いこいのぼり。
クレーンは何メートルぐらいあるんでしょうか。
少子化の時代ですが、子どもたちに元気に . . . 本文を読む
札幌の前衛書家で、毎日展などでも活躍する竹下青蘭さんの「青青社」が3年ぶりに社中展を開いています。
ここでいう前衛書というのは、文字でないものを書く書のことです。
ただし、あくまで漢字などの古典を学び、それを踏まえた制作をしていますので、抽象画とは異なるのですが、筆者のようなしろうとは、抽象画とおなじ地平で見て楽しい、というのも確かです。
竹下さんは昨年秋の書展の会場で右腕を骨折した . . . 本文を読む
「5月3日のつぶやき」のエントリに、この日の一部のつぶやきしか載ってないので、いちおう他のつぶやきも人力作業でコピペして転載しておきます。
純粋な展覧会情報については、太字にしておきました。
それ以外のつぶやきは、興味のない方はどうぞすっとばしてください。
なお「あなたがリツイート」とあるのは、他の人のつぶやきを、ヤナイが単純に引用だけしているものです。
seijifujii196 . . . 本文を読む
(承前)
こんどは西へと車を走らせる。
北ノ沢から盤渓を経由し、西野に出て、札幌西インターから札樽自動車道に入る。
銭函インターで国道5号におりて、Dala Spaceへ。
ここに車で来るのは初めて。
ベトナム出身の美術科ダム・ダン・ライさんのアトリエ兼住居兼ギャラリーだ。
すぐ横を小さな川が流れているのが、なんともイイ感じ。
ダム・ダン・ライ彫刻展を見る。ダムさん、あい . . . 本文を読む
一昨日からとつぜん春になった北海道。
きょうも絶好のドライブ日和となった。
車で、比較的遠いところのギャラリーを回る。
まず、北広島の黒い森美術館で松原成樹展。
国道36号から行った方が近いのだが、三井アウトレットモールのあたりが渋滞しているとふんで、あえて274号から北広島団地内を経由。
広島輪厚通に入る。
入り口に小さな案内看板あり。
ちょうど、北海道リハビリとサン . . . 本文を読む
01:04 from Brizzly
good night ♪具ない、具ないベイビー、なるとください~
01:10 from Brizzly
wakecafeのコーヒーは相当ウマイ。RT @you1: 円山じゃないけど宮の森の「wake cafe」おすすめ。コーヒーも食事もおいしい。RT あー、森彦の珈琲のみたい。RT @fripperweb
01:15 from web
カフェエスキスもよ . . . 本文を読む