北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

「飛躍」 (北見市常呂町)

2020年07月31日 08時41分17秒 | 街角と道端のアート
 「カーリングのまち」として知られる常呂町は2006年3月、北見市などと合併し、北見市常呂自治区になりました。  常呂自治区の彫刻については、以前紹介した北見ブックレット第13号「北見の彫刻・彫像MAP」発刊には砂澤ビッキの作品しか掲載されていません。  しかし、このブログでも何度も言及している、札幌彫刻美術館発行の「北海道の野外彫刻」には、ビッキ作品以外の4点が紹介されています。  どうして . . . 本文を読む

2020年7月30日のツイート・続き

2020年07月31日 08時03分08秒 | 未分類・Twitterまとめ他
RT @tas3cdw: 何をどこまで言えるかが職業倫理として身についているから、まともな専門家の意見は世の中には流れないともいえる。(一般の人に対してはインパクトがないので)posted at 15:18:46 RT @yamakawafuyuki: ALSと共に必死で生きてきた当事者が「生きる権利」の大切さを訴えることの何処が一体全体「残念」なのか???。維新幹事長の馬場伸幸には本当に恥を知れ . . . 本文を読む