北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

なぜ東京オリンピック・パラリンピックが札幌の大通公園を長期間占有するのか

2021年05月04日 18時00分19秒 | つれづれ日録
 筆者はいまは札幌市民ではないので、先日(4月24日)に大通公園を見て、心の底から驚きました。  東京オリンピック・パラリンピック2020のマラソン競技が行われるため、中心部の大通公園が占有されているというニュースは耳にしていましたが、これほどひどいありさまになっているとは思っていなかったのです。  新聞やネットでは、芝生がはがされたことが主に伝えられていましたが、芝生はもともと人工的なもので . . . 本文を読む

釧路芸術館の2021年度の日程

2021年05月04日 11時10分27秒 | 道内美術館の日程
 ご案内をいただきありがとうございます。  行き違いがあってご紹介が遅れて申しわけありません。  釧路芸術館は、ラインナップを見る限り、本年度も健闘していると思います。 ・花と樹の王国 詳細はこちら  4月24日(土)~6月30日(水)  一般900円、高大生400円、小中生100円 ・フリーアートルーム 新収蔵展示 奈良原一高の写真  4月24日(土)~6月30日(水)  無料  戦後日本を . . . 本文を読む

2021年5月3日のツイート(1) ※ハッシュタグのリンクを一部割愛しています

2021年05月04日 10時29分24秒 | 未分類・Twitterまとめ他
きのうは2万5312歩でした。いつ以来だろう、かなり歩きました。posted at 03:08:18 @akira_yanai 目はさめたけど、肉体的疲労がものすごい(←あたりまえだ笑)。きょうはどうしよう。やるべきことはたくさんあるのだが…。posted at 05:46:46 RT @yuukiuryu: 琴似の北都館、 #高橋弘子個展 「朝餉、昼餉、夕餉」。食卓を巡る冒険であり、卓上からのメ . . . 本文を読む