北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

【告知】帯広コンテンポラリーアート2011 真正閣の100日 (5月28日~9月4日)

2011年05月28日 22時46分42秒 | 展覧会等の予告
http://tokachiart.jp/

 帯広コンテンポラリーアート2001 真正閣の100日が、市内稲田町東2線の真鍋庭園の日本家屋「真正閣しんしょうかく」などを舞台に始まりました。
 第1弾は半谷学さんが登場。入場料500円です。

 9月4日まで、ほぼ週替わりペースで、十勝をはじめ、札幌、旭川、北見の美術家らが個展やグループ展を開催します。さらにコンテンポラリーダンスやパフォーマンス、詩の朗唱の公演などもあり、もりだくさんです。

 非常にもりだくさんなので、冒頭のリンクを開いてじっくりごらんになり、チェックしてください。
 美術展は、次のような日程になっています(コピペです)。

5月28日(土) ~ 6月 5日(日)  半谷  学
5月29日(日) ~ 6月 5日(日)  梅田 マサノリ展 [透明な通路 ]

6月 6日(月) ~ 6月12日(日)  熊澤 桂子 展  [Repose Of Souls ]
6月13日(月) ~ 6月19日(日)  池田  緑
6月20日(月) ~ 6月26日(日)  伽井 丹彌 展  [ 気(け)+這(は) い ]
6月27日(月) ~ 7月 3日(日)  吉野 隆幸 展
7月 4日(月) ~ 7月10日(日)  相原 正美 展 [るいるい・えいえい ]
7月11日(月) ~ 7月17日(日)  [緑と風の器2011~真正閣~ ]
 高坂 光尚高田 K子村上 知亜砂 + 塩田 晃 + 柏倉 一統

7月18日(月) ~ 7月24日(日)  橋本 勇 展 [ 紡ぎ(記憶が形成する命の証)]
7月25日(月) ~ 7月31日(日)  鈴木 隆 展 [きんぎょ]
8月 1日(月) ~ 8月 7日(日)  「旭川作家グループ展」
 荒井 善則 + 伊藤 明彦 + 藤井 忠行

8月 8日(月) ~ 8月14日(日)  佐野 まさの 回顧展
8月15日(月) ~ 8月21日(日)  高橋 英双 回顧展
 勝野 好則 + 小田 徹 展 

8月22日(月) ~ 8月28日(日)  「北見作家グループ 展」
 林 弘尭 + 田丸 忠 + 小川 みち + 鈴木 順三郎 + 松井 淳紀
8月29日(月) ~ 9月 4日(日)  「札幌作家グループ 展」
 阿部 典英 + 柿 煕 + 下沢 敏也



十勝バス JR帯広駅より「循環西廻り・工業高・北高方面」行きで乗車12分、「西4条39丁目バス停」降車



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見に行きました (うさぴょん)
2011-05-28 23:21:27
晴天の中2時にオープニングのセレモニーが行われました。私は半谷氏の作品を鑑賞して、カフェでBOXARTを見ながらお茶をして来ました。さすがに庭園は美しく作品を展示するには手ごわくもありますが、作家の腕の見せどころだな・・・と生意気に腕を組みながらいろいろ考えて来ました。
面白い展覧会になりそうですね。
独り言ですが、札幌ビエンナーレも本当に美術館から出ればいいのにと思いました
返信する
はや~い (ねむいヤナイ@北海道美術ネット)
2011-05-28 23:48:04
うさぴょんさん、早いですね~。
わたしは真鍋庭園って行ったことがないんです。
十勝の方は熱心ですよね。つくづく感心してます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。