きのうは4124歩でした。
posted at 00:27:15
みんな「TVの映像としてどうか」を無意識に考えているんですよね。テレビ脳。 twitter.com/kawasakicheese…
posted at 00:30:01
RT @teshico: 「オレはこんなにもお前に尽くして金もかけた。それなのにオレを愛せないと言うのか」 「だって暑苦しいんだもん。もっと爽やかな人のところに行くね」 「あんな奴のどこがいいんだ」 みたいなことになってるよね、とりあえず。
posted at 00:51:45
RT @cracjp: @Xq0SOZSaehXV0X5 こういう作り話が1万4千RT笑 ビラ配りに道路使用許可など不要だし、理屈っぽい共産党員がそんな答え方するわけもない。「正義への恐怖」が生みだした都市伝説、または怪談として記録に残しておくべきツイート。twitter.com/xq0sozsaehxv0x… pic.twitter.com/t4y0Ot2lbX
posted at 00:52:35
RT @panparth: 日本のテレビは隣国の法相についてあれだけ大騒ぎしてたんだから、昨日辞めた自国の法相についてはその3倍くらいの勢いでやってもらわないとおかしいんじゃないの
posted at 00:54:03
RT @campdream1: 「文科省から先生方にお願いすることはないが」といいながら、希望してお願いを聞いた副校長は校長になっていきました。管理職が出世保身のために損託し、現場教師には命令としておりてきます。実話です。😡 pic.twitter.com/5rVw5wI8Q4
posted at 00:55:10
RT @campdream1: 教員経験者からすると、公開会場検定経験のないベネッセが独自に50万人×2回の受検生をさばけるはずないからきっと高校会場、高校教師監督という案をどこかで出すと思ってました。しかし、それをベネッセではなく文科大臣と元文科大臣が言ったのです❗ 文科省がベネッセ霞ヶ関支店と言われる理由です。
posted at 00:55:20
RT @smokeymonkey: オリンピックのマラソン札幌開催の件、「道民の唯一の夏の楽しみである札幌ビアガーデンを奪わないで」って言ってる人がいるけど、お前の主語デカ過ぎじゃねって気持ちになる。札幌は北海道じゃないしお前は道民代表じゃない。
posted at 00:59:12
.@KimashiTower634 さんのコメント「俺はディスクの酸化もさることながら、30年ぶりに開いた渡辺美里のアルバム「Lovin' you」の歌詞カードの字が小っちゃ過ぎて読めなくなってることに愕然としたわ(老眼 高校時代は何の苦労も感じず目を通してい..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1321431#c59…
posted at 02:44:42
.@arekoresansan さんのコメント「子どもの頃、「CDは永遠に保存できるわけじゃない。寿命は20年」て聞いたときには、「20年も?ww それもうずっと使えるのと同じじゃんwwww」と思ったものだが・・・おっさんになった今思うのは・・・20年っ..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1321431#c59…
posted at 02:49:36
RT @onigiri_oishi_t: 【展示】 『graph』 ●日時:11月5日(火)〜11月10日(日) 10:00〜19:00(最終日〜15:00) ●場所:ギャラリーエッセ (札幌市北区北9条西3丁目9番1号 ル・ノール北9条) ◎11月5日(火)17:00〜オープニングパーティーも予定されています! 是非お越しください。🙇♂️ pic.twitter.com/XhoAJu0MyW
posted at 06:40:26
RT @s_art_beans: さっぽろアートビーンズでも活躍された小泉章子さんの遺作展が明日(11/2)から3日間、奥井理ギャラリーで開催される。実行委員の皆様ありがとう!ぜひご高覧ください。★「小泉章子遺作展」 日時:2019年11月2日(土)~4日(月)10~17時(無料)場所:奥井理ギャラリー(札幌市中央区旭ヶ丘5-6-61) pic.twitter.com/kxbLgAqjXI
posted at 06:40:54
RT @xxBOONDOGxx: ここだけの話、3日(日・祝)は入館料が無料です。文化の日だもの。 ・小樽市総合博物館本館 ・小樽市総合博物館運河館 ・手宮洞窟保存館 ・市立小樽文学館 ・市立小樽美術館 #小樽
posted at 06:43:25
RT @makotoaida: なんとなくこのタイミングで(ネットで拾った画像だけど、自分の作品だからいいか…) pic.twitter.com/ybuYjPYC00
posted at 06:47:10
後志管内岩内町【開催中】東京の木田金次郎=7月4日~11月4日(月)午前10時~午後6時(入館5時半)、木田金次郎美術館 www.kidakinjiro.com 月曜休み(祝日開館し翌火曜休み)、一般500円、高校生200円、小中学生100円。東京との関わりに焦点を当てた特別展
posted at 07:01:00
RT @bunkitsu_rpng: 『南米キリスト教美術とコロニアリズム』(名古屋大学出版会) 複雑のものが接触するのを、なんと言い表そうか。混ざる?融ける?染まる?一方的ではない。双方向ではあるが、対等ではない。そのバランスも移り変わる。接触によって生じる複雑な関係性を見つめている。(小柱) #本日の一冊 #染まる pic.twitter.com/f8TcuWhWpN
posted at 07:02:40
RT @UN_Press: 【新刊出来】大河内昌『美学イデオロギー――商業社会における想像力』 個人の情念や想像力は社会の調和を実現しうるのか。近代英国の政治経済学からロマン主義までを貫く問いとその展開を、テクストの精読により批判的に跡づける。 書誌情報⇒ www.unp.or.jp/ISBN/ISBN978-4…
posted at 07:02:45
RT @UN_Press: 【書評】松井裕美『キュビスム芸術史――20世紀西洋美術と新しい〈現実〉』 ウェブマガジン「建築討論」(2019年9月1日付、日本建築学会)に掲載。評者は長谷川新氏。 #キュビスム #芸術史 #建築討論 書誌情報⇒ www.unp.or.jp/ISBN/ISBN978-4… medium.com/kenchikutouron…
posted at 07:04:47
RT @nekonoizumi: 「こんなの写真じゃない!そんな作品に出会ったとき、この本を手に取ってみてください。最近の写真はわからない!それって、けっこう楽しいことかも。 」 ⇒渡部さとる 『じゃない写真 現代アート化する写真表現』 梓出版社 comingbook.honzuki.jp/?detail=978487…
posted at 07:05:46
RT @1401anzai: @mas__yamazaki 危険なのは表現者の展示物ではない、危険なのは脅迫を想定した排除が罷り通ってしまう社会です。脅迫すれば止められるという成功体験を行政が脅迫者に与えるようなもの、脅迫は犯罪なのです。
posted at 07:06:59
釧路【開催中】嶋崎誠展 宇宙象 ガラスの魂が語る=9月13日~11月7日(木)午前9時半~午後5時、月曜休み(祝日は開館し翌火曜休み。11月4日は開館)、道立釧路芸術館 www.kusiro-artmu.jp 54年生まれ、現代美術の斎藤義重や関根伸夫に師事し、道内でガラス鋳造に取り組む。一般600円、高大生300円など
posted at 07:11:00
RT @chounamoul: 中・越・韓・日といわゆる中国文明圏の各国で宮殿とその中心になる建物を見てきたけど、琉球の首里城正殿はまず内部が三階建てでびっくりしたし(ふつうは平屋)、唐破風を設ける外観も全く独自で、日本とは全く異なる国、異なる文化が確かにここにあったんだと、はっきり感じさせる建物だった pic.twitter.com/iDhlfrLsxU
posted at 07:13:52
RT @hiroshimilano: 日本の理不尽な貿易制限で「ぽしゃる」とネトウヨが大喜びしてたサムスンは次のステップへ。ぽしゃりそうとニュースになるのは日本側の観光産業とかビールなどの輸出業の話題ばかり。 r.nikkei.com/article/DGXMZO…
posted at 07:15:02
RT @natsuko_PR: #札幌dis を好きな札幌発信に置き換えてるツイートを見てると、今回の札幌disが言語化や見える化する社会実験だと思うとどんどん燃えるといいかもなー(ポジティブに燃やす)。実際札幌の人は札幌がめちゃ好きだけどそれをなかなか言語化出来ていない。
posted at 07:15:27
あっ、この強力わかもと、今月なのか。いまロサンゼルスに行けばレプリカントに会えるかも(←見分けつきません)。 twitter.com/aramelody/stat…
posted at 07:17:30
RT @crac_sagami: ヘイトスピーチを規制すると「表現の自由」が侵害される。飽きるほど聞かされてきた。実態はどうか。ヘイトスピーチ、そしてレイシズムを放置すればするほど「表現」の場が破壊されてる。
posted at 07:19:44
RT @kenichiromogi: 大学入試における英語民間試験が延期になった。2024年から実施との報道があるが、実質、廃案ということでいいのかなと思う。youtubeなどでも話したけれども、書く、話すという能力を育むことはよいことだけれども、それを大量受験のテストで計測しようという発想が間違っている。
posted at 07:36:32
RT @aritayoshifu: 銀座の「ギャルリーためなが」。開廊50周年の名品展はお勧めです。池田20世紀美術館ですっかり魅せられた「女道化師」はモイーズ・キスリング。「ためなが」ではじめて眼にした「大きなブーケ」(1948年)は出会い頭の感動です。ピカソ、藤田嗣治、シャガールなどなど。12月8日まで。無料です。 pic.twitter.com/cq6DOB2TgV
posted at 07:36:59
福岡県朝倉市【開催中】加藤祐子「月夜に巣穴を探す」・山岸靖司「通り風」二人展=10月9日~11月24日(日)午前11時~午後5時、月火曜休み(祝日は開館、振替休日あり)、共星の里 黒川INN美術館(黒川1546-1 blog.goo.ne.jp/kyoseinosato/ )。一般500円、小中学生300円。染織 kato-yuko.com と写真
posted at 07:40:00
RT @BauhausMovement: 🍰#HappyWeekend #Mondrian #Dessert #Geometric blocks of #white velvet #cake, colored #red, #blue and #yellow, stacked together and glued with #chocolate. pic.twitter.com/wo1W5pEoes
posted at 07:47:07
RT @visitdubai_jp: 世界最高の祭典。アート、音楽、フード、テクノロジーの次の未来を自分の目で確かめよう。 @expo2020dubai #Expo2020 #Dubai bit.ly/2qaIUWV pic.twitter.com/huv7aEV0Q9
posted at 07:51:00
何もしたくない。
posted at 08:13:20
RT @ArikoHoriuchi: 今日 pic.twitter.com/bG8NR4PDv3
posted at 08:17:32
RT @ya5u5hi_ito: 「辞退すべき」「泥棒」札幌市に意見200件 市長に「笑わないで」、市幹部が進言:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/360866 この理屈だと無理矢理産廃とか放射線廃棄物を押し付けられる地方も立派な「泥棒」だよな。さすがは美しい国の美しい国民。
posted at 10:10:35
RT @_ko_aya_: 五輪…ホントに 元々日ハムの現地観戦2ヶ月も取り上げられてイライラしてるのにメディアの札幌虐めで 危うく怒りの矛先を競技そのものに向けてしまいそう たかが、五輪じゃん 人懐っこく明るい札幌市民が平常心で過ごせる日常のほうが尊い 地方都市をhappyの渦に巻き込んだラグビーW杯を見習え pic.twitter.com/PFFBG1tNI9
posted at 10:11:32
RT @pupapipupapipa: 石の蔵ぎゃらりぃ はやし www.facebook.com/pages/%E7%9F%B… 『武井 千秀・キタノサヤカ ふたり展』 2019年12月19日-24日 11:00-18:00 最終日-17:00 pic.twitter.com/wuwkx6yAKR
posted at 10:11:49
RT @product1954: 日経新聞が「高校、大学の関係者は改めて政治の恐ろしさが身にしみたことだろう。英語民間試験見送りは "上から目線改革"の限界だ」と明言 安倍内閣肝いり教育再生会議の「英語教育の抜本的改革」「徳育と体育の重視」等が、関連業界と癒着し暴走してきた。野党は再検証が必要 www.nikkei.com/article/DGXMZO…
posted at 10:20:11
RT @hirakawah: 反対の声を上げることは無意味じゃない。高校の先生や生徒をはじめとする大勢の人たちからのプレッシャーがあったからこそ、萩生田大臣の「身の丈」発言が致命的になった。その声がなければいつものように「問題ない」とスルーされてた。 英語民間試験、20年度の実施見送りへ www.asahi.com/articles/ASMB0…
posted at 10:20:48
RT @KITspeakee: 私が岩波ブックレットやツイッターで1年半も前から繰り返し指摘してきた(実は政治家にも何度も資料を送りつけた)民間試験導入に向けて文科省内で行われた各種の不適切な手続き。やっと日の目を見て国会で取り上げられ,テレビで報道されるようになった。→
posted at 10:23:16
RT @KITspeakee: 嬉しい反面,「どうしてもっと早く?」という思いを打ち消せない。「メディアの皆さん,報道してください!」「野党議員の皆さん,追求してください!」と叫び続けた日々だった。(涙)
posted at 10:23:22
RT @pupapipupapipa: 札幌市民ギャラリー www.sapporo-shimin-gallery.jp 『写真クラブ「Be PHaT!!」』 2019年11月20日-24日 10:00-18:00(最終日-17:00) pic.twitter.com/gWe8inhEAE
posted at 10:24:56
RT @pupapipupapipa: カフェエスキス cafe-esquisse.net 『すずき まいこ 個展「くま日記」』 2019年11月28日-12月24日 12:00-24:00(日・祝~21:00) 水曜休/12月10日臨時休業 pic.twitter.com/nJj1yTsrXp
posted at 10:25:18
RT @pupapipupapipa: GALLERY kamokamo studiokamokamo.wixsite.com/home 『森収吾・由美 陶展』 2019年12月12日-17日 11:00-18:00 pic.twitter.com/gVkI3rMk0R
posted at 10:25:31
RT @iBOXhue: 最後の三日間!《美術》【HUG】「2×10(ツーバイテン)』会期:開催中〜11/4(月・祝) 時間:12:00〜20:00(※火曜休)会場:北海道教育大学A&S文化複合施設HUG(札幌市中央区北1東2) 入場無料 本学岩見沢校情報デザイン研究室(現:メディアコンテンツ研究室)OBOG20名以上による展覧会。 pic.twitter.com/ofat62bBol
posted at 10:25:46
RT @pupapipupapipa: 北海道教育大学 アーツ&スポーツ文化複合施設 Hue Universal Gallery buff.ly/31g7PGl … 『プロダクト デザイン 研究室展』 2019年12月18日-22日 12:00-20:00(火曜休) pic.twitter.com/6Lz7n7Wepw
posted at 10:28:37
RT @hairyreeree: (鍵垢RT)先日宗谷本線(稚内発)でやっていた子供向け鉄道体験、石北本線(北見~生田原)でもやるらしい!Web上であまり周知されていないのがもったいない気がするのでここにて。 pic.twitter.com/8HZSG8fp3Y
posted at 10:41:10
RT @pupapipupapipa: 札幌文化芸術交流センター SCARTS www.sapporo-community-plaza.jp/scarts.php 『ARAMAKI WORLD』 aramaki.world 2019年12月2日-9日 10:00-20:00 pic.twitter.com/0rC1sS57Cb
posted at 10:42:37
RT @gufy_2x: 【本日から】 2091.11/2〜4、栗山町のgalleryキロルにて「暮らしのアートと木工家具作品展」に参加しております。 お近くにいらした際はぜひお立ち寄りください。#銅版画 #書 #作陶 #手作り家具 #展示会 #栗山町 #galleryキロル pic.twitter.com/sSkrZsPerI
posted at 10:50:57
RT @ryokouhaku: \出展社情報/ 【オホーツク・フラワーロード「花回遊」】 紋別市・滝上町・湧別町・遠軽町の1市3町からなる『花回遊』のブースではVR体験のほかアンケート回答者へノヴェルティのプレゼントもあります! ステージでは、マスコットキャラクターも登場! ぜひお越しください。 ryokouhaku.com/contents_2019/… pic.twitter.com/ky5aa9BPWC
posted at 10:52:53
RT @nagasek: @Shirosan001 都美というか、いわゆるブロックバスター展のカタログ一般で「これはもう少しなんとかならんか」という案件は見ます。僕は日本の経済力を考えるといまや「充実したブロックバスター展が見れるのはいつまでか」みたいな危機感を持ってしまうので、こういうカタログこそ真剣に作って欲しいと思ってます。
posted at 11:05:00
RT @masanorinaito: アメリカ中心に世界を見るの、もうやめなよ。 イラクに戦争仕掛けて破壊してもまともな国にはならなかった。イランを追い詰めてもイランは却って強硬路線に。サウジなど産油国に武器を売り込めばイエメンの子どもたちが犠牲に。 トルコはそれを全部見ていた。 最後がシリアへのアメリカの介入
posted at 11:12:37
RT @RyuichiYoneyama: さすが産経。私も糸魚川火災で自衛隊のお世話になりましたがヘリ消火は思われているほどピンポイントに落とせる訳ではなく、大量の水を一気に落とす危険の割に効果が確実でないとの事で協議の末実施していません。今回の様に首里城ワンポイントなら対象外として検討しない事にさしたる疑問はありません twitter.com/Sankei_news/st…
posted at 11:13:46
RT @walumono0328: 「今どき、カジノを新設しているのは東欧やバルト三国、アメリカの先住民族対策地など観光素材の乏しいところばかり」「世界的にはカジノビジネスは退潮傾向にあって、カジノを売り物にした日本のIRは時代遅れ、周回遅れの産物になる可能性が相当に高い」。 president.jp/articles/-/30401
posted at 11:13:59
RT @gomayo: Studio Life「はみだしっ子 ~White Labyrinths~」製作発表会がおこなわれました! moonlighting.jp/mihara2015/201… 三原順応援blogを更新、製作発表時の公式レポートです。 #三原順 #はみだしっ子 pic.twitter.com/LLZHoNHwR5
posted at 11:27:08
十勝管内鹿追町【開催中】飛び出す! 半身の馬 神田日勝×吉田傑=9月4日~11月4日(月)午前10時~午後5時(入場4時半)、月曜・10月23日休み(祝日開館し翌火曜休み)、神田日勝記念美術館(東町3 kandanissho.com )。一般520円、高校生310円、小中生210円。ダンボールアート作家による等身大の動物
posted at 11:28:00
RT @miura_hideyuki: (速報)台風19号で福島県内の仮置き場にあった除染廃棄物のフレコンバック流出は計90袋。中身の流出は24袋。40袋はまだ未発見/環境省発表 pic.twitter.com/eSsF6yRwkr
posted at 11:37:47
RT @yuandundun: 玉城知事のツイート見たらめっちゃ荒らされてた。もちろん予定をキャンセルして正午過ぎには現地に到着してるのに、「首里城が燃えてるのに遊びにいくのか」みたいなクソリプの嵐。 自分たちのトップと一緒にするなっての。 twitter.com/tamakidenny/st…
posted at 11:38:36
RT @kazuy1929: 台風19号の豪雨等の為、宮城県内では仙台市や丸森町等で少なくとも670台の車が水につかり、自力で走行できなくなる被害を受けた事がJAFの調べでわかった。車を失った住民たちの中には支援物資等を受け取りに行くことができず苦しい生活を強いられている人も多い。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019… #宮城
posted at 11:39:36
RT @t2ya_the_one: 高校生に対して「街に興味を持ちましょう」と言われても。|オゼキカナコ|note note.mu/kanakoozeki/n/…
posted at 11:44:17
RT @hachiya: 献血ポスターと同じような理由ではじまった、在オーストリア日本大使館の件について考えてる。普通の人の「気に入らない」「公的なイベントしてどうなのか?」から、気に食わない要素を切り取られSNSで拡散、拡大して、市民がカジュアルに検閲する世の中にここ数ヶ月でなっちゃったなと。
posted at 11:45:33
札幌【開催中】#みまのめ VOL.5=9月14日~12月1日(日)午前9時半~午後5時(入場4時半)、月曜休み(祝日は開館し翌火曜休み。11月4日開館)、mima道立三岸好太郎美術館 @Kotaro_Art 道内の若手4氏。日本画の片野莉乃、アクリル絵画の田中咲、写真の佐々木育弥、木工の福田亨。一般610円、高大生360円など
posted at 12:32:00
RT @tacowasabi0141: 冷笑系「デモでは何も変わらない(キリッ」 香港のデモ→条例撤回 日本のデモ→受験制度改革延期 変わったじゃん世の中。 世の中何も変えられないのは、そうやってしたり顔してるキミら冷笑系さんでしょうよ。
posted at 12:53:54
RT @fukasawafumi: のせでんアートライン、作品数はそれほど多い訳ではないんてすが範囲が広いので、ある程度効率よく回ると、いい具合に時空を越えた鑑賞が可能になっております。 是非チェックしてみてください。 twitter.com/nosedenartline…
posted at 12:54:14
RT @otomojamjam: お疲れさまです!先日は会えなくて残念。また機会改めて。しかし世の中、ちゅうかネットの中、道徳警察官みたいなのだらけで、いじめが平気で蔓延る学校みたいになっちゃってますねー。 twitter.com/hitoshione/sta…
posted at 12:55:08