RT @dorakue_y: あいちトリエンナーレって今回のネットでの騒ぎを見てると始まって数日でめちゃめちゃたくさんの人が見に行ってるように思える。 大成功じゃないか。 え? まさか見てもいないでネット上の情報だけで・・?posted at 20:56:48
@Simon_Sin #ネトウヨの日本語離れ というハッシュタグがありますよ!posted at 21:31:14
RT @morikenartist: ギャラリー犬養にて展示しておりました 「蜜蜂の夜」、「女王とおじさんの蜂恋物語」は昨日終了いたしました。 今回の個展は、3年越しの蜂シリーズの完結編でもあり、私自身にとっても感慨深い内容となりました。 お越しくださった皆様には心からのお礼を申し上げます。 ありがとうございました。 pic.twitter.com/M7zpFRAo62posted at 21:34:54
RT @tomoerio: The Exhibit Lauded Freedom of Expression. It Was Silenced. www.nytimes.com/2019/08/05/wor…posted at 21:35:35
RT @bijutsutecho_: 日本の現状を起点に、難民問題を考える。高橋喜代史の個展「1つの言葉、3つの文字」(CAI02、~8月24日) bijutsutecho.com/exhibitions/4427 pic.twitter.com/y3MF9zDxnZposted at 21:41:00
RT @lematin: 1930年代のドイツの資料見たら、「税金を使う公立学校にユダヤ人生徒がいて良いのでしょうか」とか、「誰々は公務員なのに反ドイツ的言動が目に余ります」という市民の投書がガンガン出てくるぞ。今の日本のツイッターとどこが違うんだ?posted at 21:42:02
RT @jyjs3939: @lematin 2019年の韓国です。 青瓦台「国民感情と相いれない公職者の言動に厳正措置」 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190806-…posted at 21:42:20
RT @mashingoP: @lematin 天皇機関説が物議を醸した当時、提唱者の美濃部達吉のところには「恐れ多くも天皇陛下を汽車の機関車に例えるとは何事か!」という、見出しだけ読んで中身を読まないクソリプが少なからず来たそうです。posted at 21:42:26
RT @Kotaro_Art: 【予告】9/14〜の特別展前売をmimaでスタート。三岸が亡くなる1934年の蝶と貝シリーズを核に、”幻想”をキーワードに画業を探ります。写真は筆彩素描集「蝶と貝殻」から《海と射光》。砂浜に貝殻と顔の見えない女性。1点ずつ三岸と節子が彩色した版画。同時開催「#みまのめ」 情報も次回ツィートで! pic.twitter.com/cDGzUUsTN2posted at 21:44:10
RT @sapporokotsu_PR: 幌平橋駅内某所に設置されている防水扉を視察しました。こちらは、万が一豊平川下の隧道(トンネル)に亀裂が生じ浸水した場合、街にまで浸水してしまうことを防ぐ目的で作られたものです。1971年に建設以後、必要となったことは一度もありませんが、備えあれば憂い無しですね! pic.twitter.com/GM5B2fiabvposted at 22:39:35
きのうは3387歩でした。
posted at 05:48:31
RT @kazunori_toov: 「timelake」の作品展示開催中です。 上映会は9日(金)の19:30より。札幌国際芸術祭2017でパフォーマンスして下さったダンサーの宮北さんの映像作品(音:鈴木昭男さん)も上映します。10作品の上映でトータル約70分程度です。 |TO OV cafe / gallery toovcafegallery.shopinfo.jp/posts/6012482?… #amebaownd
posted at 07:00:55
RT @hiroshimilano: これはBBCの記事。要は日本と海外で報道される慰安婦像問題は論点がズレまくりなんですよ。反日運動としてこの慰安婦像を扱うのは日本だけということ。そこを理解しないで感情的に反発すると、逆に日本の過去を隠そうとする醜い姿だけが世界に拡散するわけです。 www.bbc.com/news/world-asi…
posted at 07:06:24
RT @karub_imalive: 日本で木版画の和装本を手がける唯一の出版社・芸艸堂本社の噂の凄い版木蔵を見学させて頂きました! 北斎漫画のオリジナル版木をはじめ、江戸末期~現代まで約10万枚の版木が所狭しと収められた二階建の蔵は、まるで洞窟のような異空間。山田社長ですら「全てはとても把握しきれていません」との事! pic.twitter.com/Kco22O4WDH
posted at 07:11:52
RT @yomutokaku: 作家で詩人でもあった中野重治は、自分の国を愛するためにどうして他の国を憎む必要があるだろう、と書いている。この単純な事実は「国」を「人」に置き換えるとよく分かる。誰かを本当に愛するとき、私たちは、その相手を他の誰とも比較しない。比べることの外でしか真の「愛」は育まれない。
posted at 07:21:10
RT @yomimama0908: 女性転職あるある 23〜26歳 経験が足りない。 27〜30歳 結婚してるのか、すぐ産休かねぇ… 31〜35歳 あー、お子さん小さいんですかぁ… 36歳以上 この年齢で未経験はちょっと… いつだったらいいんだよ。 視野狭すぎやしないか。
posted at 07:26:18
RT @chocolat_psyder: 慰安婦像や平和の少女像についてわかっていない日本人が多すぎる。 「日本人は責任を負え」 っていう意味じゃないよ 「こんなこと二度と起きないように記憶に留めて欲しい」 っていう願いだよ それすらも否定するとか、めちゃくちゃでしょ。 twitter.com/shiriana_grand…
posted at 08:20:30
RT @michinara3: アメリカからリバプールに着いた貨物船からブルースのレコードが街のレコード屋に置かれ、それを聴いた若者がビートルズやストーンズを生んだ。若者の刹那的な叫び、自由な歌、労働者階級の歌に反体制の歌。ロックっていいなぁ・・・と思った、あの頃。今もそういう歌に出会うと、飛び上がってしまう。
posted at 08:26:16
RT @nekonoizumi: 「シルクロードの深奥部で作られてきた美しい陶器と伝統の技法を受け継ぐ職人たちの姿を、日本で初めて紹介するオールカラーの本。…」 ⇒菊田悠 『ウズベキスタン陶芸紀行 よみがえるシルクロードの窯元』 共同文化社 kyodo-bunkasha.net/modules/webpho…
posted at 08:29:09
RT @nekonoizumi: 河出文庫9月。「『新しい宇宙創造説』、『ロビンソン物語』、『誤謬としての文化』など、文学、SF、文化論、宇宙論……<存在しない書物>を知の巨人が真面目にユーモラスに読み解く究極の書評集。」 ⇒スタニスワフ・レム/沼野充義,工藤幸雄訳 『完全な真空』 honto.jp/netstore/pd-bo…
posted at 08:31:11
RT @nekonoizumi: 光文社古典新訳文庫8月。「原爆投下のわずかふた月後、その後の核をめぐる米ソの対立を予見し「冷戦」と名付けた表題作をはじめ、「象を撃つ」「絞首刑」など16篇を収録。…」 ⇒ジョージ・オーウェル/秋元孝文訳 『あなたと原爆 オーウェル評論集』 honto.jp/netstore/pd-bo…
posted at 08:31:27
RT @afonr12: on ROUTE 12の参加作家紹介⭐️ 會田 千夏 阿部 真由子 上田 純也 臼井 愛子 加藤 昌子 川上 加奈 桔梗 智恵美 佐藤 仁敬 佐藤 友則 篠田 亜希子 清水 翼 高濱 渉 田之岡 彩古 新見 亜矢子 西村 徳清 橋本 知恵 舩岳 紘行 宮地 明人 村岡 陽菜 村山 由布 多彩なジャンルの20人です。
posted at 08:59:25
RT @doshinweb: 道立高願書 性別欄を廃止 来春から LGBT配慮:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/332755
posted at 09:01:31
RT @atelier_yi: 見えがくれに歩きながら ときには肩をよせあい 迷路をさまよったあげくに 千仭の崖っぷちに立つ 雲切れの空にのぞく まがまがしい双つ星は 離れまいとして 必死に輝きをましている いとしきひとよ あそこまでは跳べる ぼくらの翼で 試してみようではないか 鮎川信夫「跳躍へのレッスン」
posted at 09:03:29
RT @youki01kun: 【告知】裕樹個展「ラストダンスは私と ~Garde la dernière danse pour moi~」 会期 2019年8月1日(木)~8月31日(土) 時間 火~金 11時~20時 土 9時~18時 お休み 日、月・ 11日~19日まで 住所 札幌市中央区北3条西18丁目2−4 北3条ビル 詩とパンと珈琲モンクール pic.twitter.com/26ttpoeGKq
posted at 09:04:55
RT @Harunchan123: 昨日千葉・一の宮町の友人を訪ねた。オリンピック・サーフィン会場。曰く「会場整備に30億円かけて、競技はたった二日、選手は男女各20名」「たった二日のために大事な保安林を伐採するなんて」と憤ってた。このために千葉県全体では180億円もかかるらしい。こんな無駄が随所にあるんだろうねぇ? pic.twitter.com/eXaUYkpmag
posted at 10:31:07
RT @youki01kun: 【告知】「みんなでえをかく展 2019」 に参加します!(グループ展) 会場 俊カフェさん 札幌市札幌市中央区南3条西7丁目4-1 KAKU IMAGINATION 2F 会期 2019年9月1日(日)~30日(月) 11時~20時 火曜定休日 谷川俊太郎さんの詩をモチーフに絵を描く企画に今年も参加します! #俊カフェ
posted at 10:31:58
RT @YM_WT: 本を焼く者はいつか人を焼くが、肉を焼く者はいつまでたっても野菜を焼かない
posted at 10:32:40
RT @kurosakisangan: 詩とパンと珈琲モンクールさんで 美味しいパンを頂きながら 詩人で歌人で人形を作り イラストも日本画も描いて グループ展の主催もする裕樹さんの個展 「ラストダンスは私と」 にお邪魔して来ました(*´ω`*) 活動の幅が広い← 黒崎が短歌を詠み始めた影響も彼女がその一人。 8月末まで開催中です! pic.twitter.com/miINsAiRh5
posted at 10:36:04
RT @SUGIZOofficial: 74年前、原爆の犠牲になった全ての人々に、そしてその後の後遺症で命を落とすことになった全ての人々に、心から鎮魂の祈りを捧げます。緊張感が高まる一方の世界情勢の今だからこそ、二度とあのような惨劇を起こさせないように、日本は率先して世界へ核廃絶を訴えかけるべき…そう強く確信します。SGZ pic.twitter.com/yoJ2grRX1N
posted at 10:38:41
RT @hrkw4th: 名古屋覚さん、亡くなられたのか。ラッセン展の展評を書いてくださった。ご冥福をお祈り申し上げます。
posted at 10:48:47
RT @yamakawafuyuki: 明治が「少年よ大志を抱け」だったなら、令和は「おっさんよ、正気に戻れ」だな。
posted at 10:56:29
RT @ARTFAIRASIA: ART FAIR ASIA FUKUOKA 2019 . ⚫︎Exhibiting gallery⚫︎ GALLERY 門馬 / GALLERY MONMA 札幌 / SAPPORO @gallery_monma . ⚫︎Artists⚫︎ 川上 りえ / Rie Kawakami クスミ エリカ / Erika Kusumi 経塚 真代 / Masayo Keizuka 松浦 進 / Susumu Matsuura 山本 雄基 / Yuki Yamamoto pic.twitter.com/qz85O2q0xA
posted at 11:26:21
RT @dokinbi: 【次回展覧会カラヴァッジョ展に関するお知らせ】 今月10日(土)から開催するカラヴァッジョ展につきまして、一部作品の到着が遅れ展示が開幕に間に合わない状況となりました。同展は、すでに届いている作品を展示し日程通り開催します。 詳しくは、当館HP上で確認ください。www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/knb/karavaz…
posted at 11:26:32
RT @Shirosan001: あなたはあなたの旗を掲げて降ればいい。我々アートクラスタは「表現の自由」についての旗を振る。(-ε- )「表現の不自由展・その後」 展示趣旨からしてそうなのだから。 twitter.com/kambara7/statu…
posted at 11:32:57
RT @nabe_chan_: 先日SPAのひきこもり特集を批判したけれど、当事者の声を聞く事の必要性に気付いたからとはいえ、マスメディアは一面的に見聞きした当事者の発言をそのまま転載すればいいというものでもない。見たもの聞いたものをそのまま垂れ流す様では、社会に偏見やスティグマを促しかねない。
posted at 11:39:05
RT @SallyBundockBBC: Good news for #coffee lovers, apparently it doesn’t ruin your sleep. A major new study suggests tea or coffee within 4 hours of bedtime has no impact. What is your experience? What keeps you awake? Get in touch #BBCTheBriefing pic.twitter.com/tCdfcYg5zC
posted at 11:58:26
RT @yshdykhr: #あいちトリエンナーレ に“毎年行ってる”人々。 #バカウヨ #ネトウヨあほ列伝 pic.twitter.com/P75LiBmHZo
posted at 13:03:58
RT @y_omoikane: @yshdykhr 多分ほんの少し調べればあいちトリエンナーレが毎年開催してないことくらいわかると思うんだけど、それすらせずに平気でこういう嘘をつく人がこんなにたくさんいるのってホント怖いよね。
posted at 13:04:09
RT @kandanissho: 当館開館25周年を記念して発刊された『神田日勝作品集成』、好評発売中です!下記URLからもお買い求めいただけるようになりました。 「神田日勝記念美術館ストア」(当館HP内) kandanissho.com/store/ #神田日勝 #カタログレゾネ #全作品集 #CatalogueRaisonné #鹿追 #なつぞら #山田天陽 pic.twitter.com/IHP954gZUs
posted at 13:19:36
RT @wa1115: ゆうパックを装って、連絡きたから返信したら、詐欺やったwww ゆうパックから届く予定あったから開いて、ご丁寧に返信してもた。毎日5000円を何回も何回も引き落とされてるやん!10万以上、、、おいおい。 #気をつけてね #拡散希望 pic.twitter.com/QYjTMCINem
posted at 13:21:58
RT @doumokoumo_o: やっとDMできたー。来月は地元恵庭で二人展です。新作、がんばりたい! pic.twitter.com/IK5fec4CrG
posted at 13:22:45
@n291 ほんとはダメなんでしょうけど、こちらにあがっているのを読ませていただきました。膵臓がんの第4ステージだと、ちょっと助からないし、気をつけようがないですね。R.I.P scontent.fkix2-2.fna.fbcdn.net/v/t1.0-9/67772…
posted at 13:30:35
合ってますよ! 私、前回ほぼ全会場見ましたが、すごくおもしろかったです。「表現の不自由…」は、膨大な企画のなかの一つなので、今回もし行けたら行きたいなあ。前々回も東日本大震災・原発と正面から向き合い、評価が高かったようです。 twitter.com/youki01kun/sta… #あいちトリエンナーレ2019
posted at 13:44:53
@youki01kun 前回は北海道から岡部昌生さん、端聡さんも出品していました。端さんは熱射病でヤラれていたので、道民は暑い時期は注意したほうがよいかと。私は彼岸過ぎに行きました。
posted at 14:06:48
RT @daguminagon: 「工藤ちえ奈作陶展」 19時30分まで、丸井今井札幌本店一条館7階 北海道クリエーターズにて開催しております。 ぜひ遊びにいらしてくださいませ。 pic.twitter.com/0NZIgdoukt
posted at 14:10:04
RT @mana_blue_aoi: 宣伝遅くなりましたが、ゼミ展やってます。 今回のテーマは夏模様です 夏にちなんだ新作5点出品しております〜〜 よろしくお願いします! pic.twitter.com/oTo7jEePcg
posted at 14:40:07
札幌【開催中】新道展選抜作家による「流動の形象の方へ」展=8月6日~11日(日)午前10時~午後6時(最終日~5時)、ギャラリーエッセ(北9西3 www.esse.co.jp/gallery/index.… )。安味真理・田中郁子・水高和彦・堅田知子・楓月まなみの5氏が出品。柴橋伴夫さん企画。田中・楓月出品→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/2…
posted at 14:58:00
RT @sa_touta_kumi: 「毎年トリエンナーレに行く」ような人たちが、三年に一度を楽しみにして毎回行っているような人たちの見る権利を、奪う。
posted at 15:10:30
RT @C4Dbeginner: 透析患者をいじめていたら自民党重鎮の森喜朗氏が透析治療を受けていることが判明し、アナウンサー時代に後輩女子アナの滝川クリステルさんを「あの外人」呼ばわりしていじめていたら自民党ホープの妻になってしまったのでもはや保守政界も敵だらけになりつつある長谷川豊氏なのであった twitter.com/MomentsJapan/s…
posted at 15:12:24
RT @tomonakazima: 展示会始まりました。 「中島知之作陶展」 2019年8月7日(水)〜13日(火) 丸井今井札幌本店一条館7階 北海道クリエーターズ #中島知之作陶展 #丸井今井札幌 #陶芸 #器 #器好き #うつわ #うつわ好き #陶器 #クラフト #和食器 #中島知之 #板皿 #片口 #酒器 #茶器 #急須 #片口酒器 #ぐい呑 pic.twitter.com/cYqFGh8UkD
posted at 15:33:29
RT @kazukikitagawa: 公開制作作品「浜辺」 その昔、苫小牧市樽前と白老町社台の市町村境界線は「別々川」といわれる蛇行するように流れる川に沿って 境界線が引かれたらしい。 この「浜辺」という作品は、その昔、苫小牧の海に魚が大量に押し寄せてきて、その時に漁に出た磯舟をモチーフに制作。 →つづく pic.twitter.com/YgK84TQdlG
posted at 16:14:01
RT @lustcun: 3D人間は信用するな。 あれほど3Dグラフは使うなと言ったのに。まだまだ巷にはびこる3Dグラフの罠を見ていただこう。この2つのグラフは「全く同じデータ」を使って描画したグラフ。 ミスリードを狙っている場合もあるため、3Dグラフを使う人がいたら、発言から全て疑うようにした方がいい。 pic.twitter.com/br8WgG2qsH
posted at 16:14:57
RT @I_hate_camp: 「私は日本の近代史を研究しているが、今回の事件は歴史的な大事件と考えている。世論を焚き付けて権力がそれを利用する。戦前の天皇機関説においての過程と実に似通った部分がある。我々は戦前の教訓を学んでいるはずだ。再開することでその学びを示さねばならない」荻野富士夫(小樽商大学名誉教授) pic.twitter.com/gJwoCaJio9
posted at 17:11:12
岡沼淳一さんを偲ぶ会 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/1… ★かなしいブログを書きました。
posted at 18:07:59
RT @wakarimi075: 現在岩見沢市で滞在制作中の伊吹拓氏から個展の案内が届きました。「アーティストファミリーレジデンス イン 岩見沢」 8.13〜9.1 於岩見沢市民会館まなみーる pic.twitter.com/BJQwemWOws
posted at 19:50:06
RT @wakarimi075: ──そして、岩見沢市での個展に合わせて札幌市でも(昨年に続き)伊吹尚子女史との二人展が開催されます。「tick≡tack 〜絵のあるうつわとよりそう絵〜」展 8.23〜9.3 於GALLERY kamokamo pic.twitter.com/g52kxCbUQZ
posted at 19:50:14
RT @2_moku: 10月には室蘭にて 福井先生の個展✨✨お知らせいただきました。✨ pic.twitter.com/xD6uJvbGwg
posted at 19:52:31
RT @ShinHori1: 少なくとも来年と再来年は、あいちトリエンナーレの開催は絶望的 twitter.com/dubdisco6666/s…
posted at 19:58:45
RT @tako_ashi: そもそも、結婚発表の記者会見に官邸が使われていること自体、公私のバランスを見失っている。 でもって、その結婚発表の情報を公共放送がニュース速報で伝えている。 どうかしていると思わないほうがどうかしていると思う。
posted at 20:00:14
RT @shiroikumami: 12日に香港のアーティスト、ディノのイベントをします。17時からは香港の状況をシェアするトーク。展示は19時から。 www.facebook.com/story.php?stor…
posted at 20:02:23
RT @jinkowen: 「愛知トリエンナーレに毎年行っている」と同時多発的にツイートした後に「毎年と毎回を間違えました」と同時多発的にツイートしてる人達、バイトとは言えもうちょっと真面目に仕事したらどうなんですか
posted at 20:04:22
RT @TheArtNewspaper: More than 70 participants including Candice Breitz and Tania Bruguera have signed a statement demanding reopening of Aichi Triennale's exhibition ow.ly/etnw50vqtJI
posted at 20:06:05
RT @HyadesONE: テロ予告でピリピリ警戒中のトリエンナーレでバケツの水を「ガソリンだぞー」て言いながら警官の足にかけたマヌケの室伏良平てこのネオナチ野郎と通称同じ名前だけど本人?何がしたかったのか知らんけど逮捕されて箔付けしたかっただけとかなあ。 pic.twitter.com/TsIiNNFRnc
posted at 20:24:07