@KoichiYamashita とんでもないです。いつもご案内ありがとうございます。一度はお伺いしたいのですが…。盛会を祈念しております。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年5月9日 - 11:14
(この後、予約投稿で同じツイートが何度か流れます)
札幌⚫第16回片桐三晴個展=5月8日(火)~13日(日)午前10時~午後7時(最終日~6時)、スカイホール(中央区南1西3 大丸藤井セントラル7階)。スペインのフリオ・ゴンザレスの彫刻を平面にしてみたら? 遊び心に富んだ実験的絵画… twitter.com/i/web/status/9…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年5月9日 - 11:26
札幌⚫第22回 山崎亮個展=5月8日(火)~13日(日)午前10時半~午後6時半(最終日~午後5時)、さいとうギャラリー(中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)。空から見た風景などを写実的に描く。札幌の道展会員。個展は隔年で、札幌時計… twitter.com/i/web/status/9…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年5月9日 - 11:39
5月9日~5月23日までアートスペース201は休館です。
— ART-SPACE201 (@pupapipupapipa) 2018年5月9日 - 09:46
ギャラリーはセキュリティの関係上エレベーターが止まりません。
DM等は7階事務所か1階にあるメールBOXへお願いします。
事務所は、平日10時~17時 日曜休
5月24日~… twitter.com/i/web/status/9…
「お弁当温めますか?」とお聞きしたら「お任せします」と返され、マニュアル接客に一石投じられました。この場合の最適解は何だったのか、休憩室で波紋が広がってます。
— 松駒@『ニーチェ先生』8巻発売中 (@matsu_koma) 2018年5月7日 - 18:49
私も飲食店でセットメニューを頼んだ際に
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年5月9日 - 11:56
「コーヒーはいつお持ちしますか?」
と尋ねられ、つい
「いつでもいいですよ」
と答え、ウエイトレスが固まってしまうことがよくある。
自民党議員の立場から個々の研究者の科研費を激しく追及する杉田さんが、今さらこんな入門書を夫に買ってきてもらって、これから「しっかり読んでみよう」とは驚きました。これまでの発言はいったいどんな勉強に基づいていたのですか。冗談も休み休… twitter.com/i/web/status/9…
— 香山リカ (@rkayama) 2018年5月9日 - 09:03
札幌⚫末木智佳子と豆本のキコキコ商會展=5月9日(水)~29日(火)午前10時~午後5時、日曜休み、ギャラリー山の手(西区山の手7の6 gallery-yamanote.jp)。アクセス→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/5… @kiko_s_10
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年5月9日 - 12:32
プラニスホール
— ART-SPACE201 (@pupapipupapipa) 2018年5月9日 - 12:14
jr-tower.com/planis
『森のささやきが聞こえますか 倉本聰の仕事と点描画展』
2018年6月5日-25日
10:00-19:00
一般1000円 高大生500円 pic.twitter.com/x1LRyXYDoL
札幌●Bee hive展2018=5月9日(水)~20日(日)午前11時~午後6時、月火曜休み、茶廊法邑(東区本町1の1 houmura.jimbo.com )。共同アトリエの9人による絵画や金工。齋藤由貴/佐々木けい… twitter.com/i/web/status/9…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年5月9日 - 13:43
札幌●濱口直巳展=5月11日(金)~27日(日)午前11時~午後6時、火曜休み、GALLERY 創(中央区南9西6 sou.agson.jp @GALLERY__SOU )。京都在住。インスタレーションや、光と影を描く平面。札幌個展は7年ぶり2度目
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年5月9日 - 13:50
札幌●渡邉真弓写真展「そこに ある」=5月11日(金)~21日(月)午前11時~午後6時(最終日~5時)、月休み、GALLERY門馬(中央区旭ケ丘2 g-monma.com )。昨夏の東京での個展を再構築… twitter.com/i/web/status/9…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年5月9日 - 14:07
先日、私が591名から #不当懲戒請求 されました(全件懲戒しない決定済)。
— 嶋﨑量(弁護士) (@shima_chikara) 2018年5月9日 - 11:32
懲戒請求理由は、佐々木亮弁護士@ssk_ryoへの不当懲戒請求に対する私のツイートが、「共謀による脅迫罪」になるという、懲戒理由とはなり得ないもの。これ… twitter.com/i/web/status/9…
懲戒理由とされた私のtweetは、佐々木弁護士のtweetに対する返信で「なんで懲戒請求されてるのか、ほんと謎です。酷い話だ。」と書いたもの。それだけ。
— 嶋﨑量(弁護士) (@shima_chikara) 2018年5月9日 - 11:32
懲戒請求者にはきちんと責任をとってもらいます。
私は、懲戒請求者をこのまま放置するつもりは毛頭ありません。
@SHIOTA_Akira_ 特に明文化されたものは私は知りませんし、時と場合にもよると思います。ただ、ベネチアビエンナーレ日本代表にもなった画家の大作を、普通は廃棄しないです。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年5月9日 - 19:08
ついに出た!!!清宮選手、プロ初ホーーーームラン!!!
— 北海道日本ハムファイターズ公式 (@FightersPR) 2018年5月9日 - 18:29
#lovefighters #いちばん青い空にしよう pic.twitter.com/eYBKmlsnVx
#戸羽博史 森美苑 二人展vol.3
— 📪戸羽博史(画家&会社員)・6月二人展 (@toba1223) 2018年5月9日 - 14:25
#6月9日〜17日
#11時〜19時
#ギャラリー門馬ANNEX
#札幌市中央区旭ヶ丘2丁目3-38 pic.twitter.com/2Ry4O9itai
懲戒請求を取り下げてくる人も相当数いますが、取り下げただけで赦されると思わないようにして下さい。単に取り下げただけの人は訴訟の対象からは外しません。あくまでも謝罪して、和解の合意に至った人しか赦しませんので、ご理解のほどよろしくお願い致します。
— ささきりょう (@ssk_ryo) 2018年5月9日 - 10:50
『週刊文春』の山口達也告発記事でいちばん衝撃的だったのは、酔っ払って15歳少女に「DASH村とか、農業とか面倒くさい。正直だりぃよ」と愚痴っていたというエピソード。
— 吉田光雄 (@WORLDJAPAN) 2018年5月9日 - 13:08
「ペンギンコロニー」のペンギンと「いぬとねこ展」の猫を同時進行で作っています。^^(個展もあります。。。)
— KURIN (@kurinozo) 2018年5月8日 - 18:31
5月の作品展予定→kurinoco.blog51.fc2.com/blog-entry-100… pic.twitter.com/mx1C9lAomI
テラス計画にて、美術史家クレア・ビショップの『Installation Art』の読書会をはじめます!
— 高橋喜代史 (@kiiibooo) 2018年5月9日 - 16:43
日時|5月9日(水)18:30〜20:00
場所|テラス計画
参加費|無料
予定スケジュール|第2回:5月23日 第3回:6… twitter.com/i/web/status/9…
日テレ、やるじゃん!
— 盛田隆二『焼け跡のハイヒール』祥伝社 (@product1954) 2018年5月9日 - 14:31
⭕️財務省と森友学園、500ページ以上の交渉記録が残存
これは佐川理財局長が「ない」と答弁し続けていたもの。
理財局幹部と籠池氏の交渉の詳細や、昭恵夫人や複数の政治家の名前も明記。大阪地検特捜部も把握している… twitter.com/i/web/status/9…
嶋崎弁護士たちは共にブラック企業などと闘っている仲間。ブラック企業台頭で、労働者の賃金未払い事件や権利擁護に多忙なんだから、無駄な時間をとらせないでほしい。この事務対応によって、何人の相談者が不利益を受けるか考えたら、懲戒請求者た… twitter.com/i/web/status/9…
— 藤田孝典 (@fujitatakanori) 2018年5月9日 - 12:21
明日から!日本画展!帯広フローモーションギャラリー情報●『越畑喜代美展』 5月10日(木)~5月18日(金) *10日(木)初日は午後1時から *18日(金)最終日は午後5時迄 午前11時~午後7時 会場:フローモーション (帯… twitter.com/i/web/status/9…
— mitsuhiro takasaka (@mtflowmotion) 2018年5月9日 - 18:04
【告知】モノクローム寫眞展 弍
— 幸-sachi-@モノクローム寫眞展5.14〜 (@sakuradrops4) 2018年5月9日 - 18:05
2018.5.14(月)〜5.20(日)
neccoにて開催されます。モノクロ写真4点で参加いたします。
土日は在廊予定です。平日も少し在廊しようと思いますが、日程はTwitterで告知します。
私… twitter.com/i/web/status/9…
ブログを更新しました。前回の個展の画像だけです。 QT @akira_yanai: ■第21回 山崎亮個展 (2016年5月9~14日、札幌) goo.gl/5rkDw1
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年5月9日 - 21:24
保苅実『ラディカル・オーラル・ヒストリー』が文庫化したんですね!(iwanami.co.jp/book/b355586.h…)
— nos (@unspiritualized) 2018年5月9日 - 23:22
現場で起きていることを学界向けに一般化するのではなく、その逆の作業を敢行する。個人的には、塩田光喜『石斧と十字架… twitter.com/i/web/status/9…