![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2d/ad6037660a9e92d442a81ec9de5c997d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/46/bc3a4d5d9fdfdbadefe41c9f558a4239.jpg)
会場のカフェエスキスさんからいただいた資料のなかにプロフィルがあったので、過去の展覧会について、ようすがわかるよう、北海道美術ネットの関連ファイルへリンクをはっておきました(この作業だけでけっこうくたびれた…)。
このプロフィルからもわかると思いますが、たいへん精力的な発表のペースです。このほかに、北海道美術ネットではくわしくふれていないグループ展などもありますし、筆者が札幌にいなかった2005年の展覧会もあるでしょう。
山岸さんは、抽象画やオブジェも制作しますが、さいきんは写真(もしくは写真を使ったアート)の発表が多いです。
今回は、ここ何回かの個展やグループ展などで発表した、正方形にトリミングした写真の平面インスタレーションではなく、モティーフがはっきり写っていない、いわば抽象的な写真をならべています。
昨年5月にギャラリー門馬アネックスでひらいた個展「ツヅクコト」の系列に属するといえそうです。
「ツヅクコト」の際よりさらに枚数をしぼり、エスキスの青い壁に点在させることをじゅうぶん考えた展示です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e5/d8eeaed962df9277829a674a4b3fa96a.jpg)
残像のような光芒や、漠とした光と影の交錯が、深い余韻をただよわせます。
今回の個展は、ほかのBlogでもいろいろ紹介されていました。
□LIGHT MADE SHADOW
□h-arts.exhibition (このブログの文章は、山岸さん自身が感心していました)
□dearFILMS
□栄通記
2月8日(木)-3月6日(火)12:00-24:00(日曜・祝日-21:00)、水曜・2月13日休み
CAFE ESQUISSE(カフェ エスキス)(中央区北1西23 メゾンドブーケ円山 地図D)
※プロフィル
1961.8.13 北海道深川市生まれ
1974 写真を始める
1983 深井克美展を観て感銘を受ける 絵を描き始める
1989 フリーランスフォトグラファーとして活動開始
個展 二人展・グループ展の一部
1996.11 -闇より- (ギャラリーユリイカ)
1998.4 写真画展 (同)
1999.4 写真画展 流転 ―ツギニムカフトコロ― (ギャラリー R-BOX)
.12 写真展「た・ゆ・た・ふ」より (カメラの富士=オーロラタウン)
2000.1 -生レルモノ 旅ダツモノ- (ギャラリーユリイカ)
.12 -ナガレルキモチ- (This is GALLERY)
2001.2 『 野焼き はじめ展』+『やまぎし せいじ展』 コーヒー&ナジャショップ(士別市)
.5 素材の対話展 (グループ展。ギャラリーたぴお)
.6 「出会い」 (コズミックギャラリー昂の木)
.8 「山岸誠二の現在進行形」 (カメラの富士=オーロラタウン)
石川亨信・山岸誠二 うつすオトコ二人展 (さいとうギャラリー)
.12 第21回存在派展 (アートスペース201)
2002.3 山岸誠二・山岸美津子展 -瞑想&迷走- (CAFE and GALLERY Shirdi)
.4 写真画展 -ヒロガルコト- (光画堂ギャラリー=旭川)
.4 -かすかに たしかに- (アルテピアッツア美唄市民ギャラリー)
「九つの箱」 (グループ展。美しが丘アートギャラリー)
北海道抽象派作家協会第弐拾九回展 (札幌市民ギャラリー)
.8 RELATION リレーション・夕張 (野外グループ展。夕張市創作の館など)
SUMMER WAVE 7 (グループ展。ギャラリーたぴお)
.11 -飛沫- (コズミックギャラリー昂の木)
閉塞形状展 (グループ展。ギャラリーたぴお)
.12 第21回存在派展 (グループ展。アートスペース201)
2003.4 北海道抽象派作家協会30周年記念展 (札幌市民ギャラリー)
通路 或いは素材の測深 (グループ展。ギャラリー大通美術館)
.5 BLUE STONES (グループ展。GALLERY ART-MAN)
.8 passage・札幌展 (グループ展、札幌市写真ライブラリー)
.9 さらけだし exhibition (グループ展。gallery Strawberry's)
.10 波 合同展 (グループ展。ギャラリーたぴお)
.11 第23回存在派展 (グループ展。アートスペース201)
2004.4 追悼 今井和義の一首を詠む (グループ展。ギャラリーたぴお)
.10 神様のつぶやき (プレステイジギャラリー)
.11 「BORDERLAND」 (さいとうギャラリー)
2006.4 -ツヅクコト- (ギャラリー門馬ANNEX)
.7 北海道写真月間 PHOTO FOREST (グループ展。東川町文化センター前)
.11 「OPERA」 (グループ展。茶廊法邑)
まぼろし遊園100人展 FIX! MIX! MAX! ANNEX! (CAI 現代芸術研究所)
books art展 (グループ展。ギャラリーたぴお)
2007.1 -福日和- (ちょこっとキッチン パティオ)
.1 作品展 (カメラの富士=オーロラタウン)
.2 BOX ART 4 閉塞形状展 (グループ展。ギャラリーたぴお)