北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

6月19日(金)のつぶやき その1

2015年06月20日 00時56分36秒 | 未分類・Twitterまとめ他

いつの間にか、うちの大学の業績のカウント方法(各研究室の予算の根拠)が変更されていた。ひとことで言えば、美術館や芸術祭・映画祭で巡回されるような大作ではなく、ドメスティックな公募展に細かく出品する方が有利に。誰が決めたか知らないが、20年前のシステムに戻してしまった印象。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 2 RT

【今年も札幌駅南口の銀座ライオンビヤガーデンにRSRエリアが登場!!】
いよいよ明日6/19(金)17:00~! rsr.wess.co.jp/2015/news/inde… #RSR15 pic.twitter.com/s5wYP3AY1J

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 134 RT

きょうは人間ドックのため、昨晩から飲食が全くできない。起きてると飲み食いしたくなってくるから、夕べはサッサと寝てしまったら、案の定早く目が覚めた。


札幌【開催中】渡会純价展―わたしの天使たち=6月16日~21日(日)10am~7pm(最終日~5pm)、スカイホール(中央区南1西3 大丸藤井セントラル7階 ow.ly/O1eeD 北海道を代表するベテラン版画家。ow.ly/O1eqH

1 件 リツイートされました

札幌【開催中】初夏のやきもの女子 ふたり展=6月11日~22日(月)正午~7pm、火・水休み、オトナとコドモの木雑貨 Chiemoku(中央区南2西23 chiemoku.co.jp )。松井香織(小樽)、石川久美子(函館 @claynote2010 )の2人


札幌【開催中】勝野好則 Glass Art と暮らしの再生ガラス器=6月10日~21日(日)11am~6pm、月休み、お茶とぎゃらりー 今日の月(中央区南6西22)。十勝管内音更町にフンベ工房を開くガラス作家 ow.ly/O1hu1 オブジェなどを出品


札幌【開催中】Melting Border - Testu OSUMI Photo Exhibition=6月12日~24日(水)11am~10pm(土日正午~、日曜~6pm)、21日休み、画廊喫茶チャオ(北区北24西4 ow.ly/O1cas

2 件 リツイートされました

札幌【開催中】吾孫子雄子個展=6月15日(月)~20日(土)10am~6pm(最終日~5pm)、札幌時計台ギャラリー(中央区北1西3 tokeidai-gallery.jpn.org )。釧路在住の道展会員。鳥と風景を組み合わせた絵画


札幌【開催中】MARI FUJITA Exhibition=6月7日~21日(日)正午~7pm(最終日~5pm)、月休み、ギャラリーミヤシタ(南5西20 ow.ly/O17hx )。インスタレーション。13年→ ow.ly/O188N


本日(19日)から浅井憲一展 トルソーが始まりました。
自然光とライトで鉄のトルソーの輝き度合が微妙に変化しています。トルソーのむこうがわの風景もお楽しみください。
30日までの10時~18時の開催です。 fb.me/6F3G7J5Yq

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 3 RT

@pupapipupapipa 自分が6月にしてるのは、祝日がない月だからです(笑)。それにしても、人間ドックって、なんであんなに朝早いんだろう?


品川駅ホーム。隣に来たお嬢さん、入管へ行くらしく、通知?のハガキを持ってる。それを私に見せ、書いてある期限を確認してくれと。27.6.17とある。6月17日、今日ですよと教えると、驚いた様子で27は何?と聞いてきた。外国人に出す葉書に年号使うって、イジメ以外の何なの?

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 5096 RT

池田浩士先生の新著『ヴァイマル憲法とヒトラー 戦後民主主義からファシズムへ』(岩波現代全書)が刊行されました。冒頭が立ち読み可。弊社『虚構のナチズム』(2004年)もよろしくお願いします。iwanami.co.jp/cgi-bin/isearc… jimbunshoin.co.jp/book/b66783.ht…

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 25 RT

TL上で、私のことを「入沢先生」と呼んでくださる方へ。敬称のおつもりでしょうが、私は「先生」と呼ばれるのが、とてもいやなのです。賢治学会でも、発足当時から、お互いに「○○先生」とは呼ばないという不文律があります。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 19 RT

シアターキノ23周年記念企画「学生映画感想コンクール」関連レクチャー第3回
『サンドラの週末』鑑賞と早川渉さん(映画監督)レクチャー6/22(月)19:20~ theaterkino.net/pdf/sandora.pdf

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 3 RT

ポカポカして良い天気なので、このまま帰って、公園か河辺で寝転んでいたい。


全道展は、先週回れなかったので、今週末に行かなくてはならないのだが、先週の判断が正しかったかどうか…。当然、その分、今週末は足を運ぶ展覧会の数が増えて忙しくなるわけで…。


大丸札幌店の設計は良くできていると思うけど、階段だけは、丸井今井、三越、東急、今はなき五番舘西武などと比べて地味だ。

1 件 リツイートされました

札幌サマーフェスタ2015、銀座ライオンビアガーデンRSRエリア~本日、18時30分あたりから出没します。札幌駅南口に集まれ~

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 6 RT

絹谷幸二と平山郁夫がdis られるのは、現代美術陣営の中に、自分が現代美術に属しているというだけで優越感を抱き、団体公募展系の代表者なら馬鹿にして良いと勘違いしている向きがいるからではないだろうか。
もちろん、属性で優劣は決まらない。

4 件 リツイートされました

絵画の良いところは10秒で見終わっても30分かけて見てもオッケーなところだと思う。アートが、見終わるのに何時間もかかる映像作品とか半日費やすワークショップ型とか、そんなのばかりになるのは、正直勘弁してほしい。

7 件 リツイートされました

神山明追悼展「いい夢をみたかい」@ギャルリーユマニテ東京&コバヤシ画廊企画室をハシゴ。どこかの森に行ったみたいなファンタジックな世界。この国の住人になりたかった。27日までなので是非。 instagram.com/p/38I6UXQ2fm/

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 5 RT

8/30まで開催の展示に神山明の大作が出品されています。是非ご高覧下さい。dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/abj/H27dai2… twitter.com/Asahikawa_Art/…

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 7 RT

FM文化情報●北物語シリーズ レトロな昭和の原風景 『山元明展』 6月6日(土)~6月27日(土) *会期中休まず開館! 午前10時~午後4時
会場:祥栄の里 (芽室町祥栄14線 *旧祥栄小学校)
blog.obnv.com/flowmotion/dai… #mtfm #yunity

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 1 RT

FMギャラリー情報 6/21まで!*20日は午後6時迄!●日本画展 ・麒麟・越畑喜代美・平野俊一  午前11時~午後8時 会場:フローモーションギャラリー (帯広市西5条南13丁目11番)
blog.obnv.com/flowmotion/dai…  #mtfm #yunity

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 3 RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。