ブログを書きました。 QT @akira_yanai: 2018年11月5~9日は計11カ所 goo.gl/3Y7MnK
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年11月10日 - 00:06
みなさん女性のようですが、こういう「自分が思いやられるのはアタリマエ。お前が思いやりを求めるのは論外・目障り・さもしい」みたいな態度のひとがいる限り、平和な社会は永遠に実現しないだろうなと思いますね。 pic.twitter.com/b1Zwm2lWMJ
— まことぴ (@makotopic) 2018年11月8日 - 14:16
#桜田祭り
— 🏕インドア派キャンパー 📣ⒻⒸⓀⓁⒹⓅ🔥 (@I_hate_camp) 2018年11月9日 - 13:07
また間違ったのか……。 pic.twitter.com/8PQFuyooCS
きのうは9603歩でした。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年11月10日 - 03:17
ネトウヨがついに「京都のバス運転手の給料が安すぎる」とか言い出しててわろた。
— 赤木智弘@うちまかファミリー (@T_akagi) 2018年11月10日 - 00:14
ほんの数年前まで「京都のバス運転手は利権!市バスの運転手は共産党!!」と叩いてたのに。
Color"18+∞
— みよし。 (@obake_suki) 2018年11月9日 - 23:56
2018/11/13(火)~11/18(日)
10:30~18:30 (最終日 17:00)
さいとうギャラリーB室
札幌市中央区南1条西3丁目1番 ラ・ガレリア5F
(H&Mが入っているビルです。)… twitter.com/i/web/status/1…
またまたゾンビのように復活してきた水道事業の民営化問題。どうしても外資を入れようとするのは、賄賂が流れているとしか思えません。麻生さんの娘婿がフランスの水道事業会社というのが気にかかります。 twitter.com/wanpakutenshi/…
— KOSHIYANO (@mobilets55) 2018年11月8日 - 09:16
歴史修正主義者が「史料を出せ」と言うとき、もちろん彼/彼女が欲しているのは史料ではない。出したところで読んだ試しがない。
— 能川元一 (@nogawam) 2018年11月9日 - 11:27
歴史修正主義者を動かしているのは「知りたい」ではなく「否認したい」という欲求だからである。 twitter.com/subutanon/stat…
「ご飯論法」にしても「高プロ」にしても、その認知を広げようとしてきた側からすれば、新語・流行語大賞候補として30語の中に選ばれたということは、マスメディアがその言葉の拡散に手を貸してくれるということであり、ありがたいこと。
— 上西充子 (@mu0283) 2018年11月10日 - 07:02
けれどそれだけに、拡散させまいという動きとのせめぎ合い。
こむら返りの激痛で目がさめてしまい、早くも出発しています。朝イチで江別市セラミックアートセンターへ。 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/2…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年11月10日 - 08:09
時間があれば野幌公民館で絵画の個展を見るかも。
深川【開催中】森山誠回顧展=11月1日(木)~15日(木)午前10時~午後6時(最終日~4時)、月曜休み、アートホール東洲館(1の9、JR深川駅前)。自由美術協会会員で、昨年死去した札幌の画家。人間存在を問う室内画を描いた。 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/4…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年11月10日 - 08:10
それにしても土曜というのに、朝のバスは満員で、最大46人が乗っていた。スーツ姿はあまりいないけど、出勤の人が多い感じだなぁ。お疲れさまです。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年11月10日 - 08:29
な~んか、軽減税率で、店で食べればどう、テイクアウトならどう、
— buu (@buu34) 2018年11月8日 - 19:21
ややこしいっスね~って解説だらけだけど、
肝心の、8から10に上がったら生活が苦しくなる、って話が
それでカムフラージュされてる感じ
@ishigule お疲れさまです。加齢とともに疲労が抜けなくなりますよね。きょうは厚別ですか。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年11月10日 - 08:35
BLや女性向けの表現を特別に愛してくれるのは本当に嬉しいが!!男性向けの表現はセクシズムだからと規制して、女性向けの表現だけは許されるべきみたいなのは、「立法技術的に」無理だから!!( ;∀;)現在都条例などでBLも平等に規制され… twitter.com/i/web/status/1…
— 水戸泉・11月5日オパール文庫新刊発売 (@mittochi) 2018年11月9日 - 16:50
トルコ航空、安田さん帰国時の航空券代金の受け取り辞退(TBS系(JNN)) -
— 布施祐仁 (@yujinfuse) 2018年11月8日 - 09:10
headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?…
「BTSのTシャツで被爆者の方々が傷ついてます」と言ってきた人の心のやさしさに感動してTLを見に行ってみたところ、在日や女性議員、フリージャーナリストなどを完膚なきまでに叩きのめすツイートばかりでショックを受けております…
— 香山リカ (@rkayama) 2018年11月10日 - 08:37
【個展のお知らせ】12月に地元帯広でやります。
— 細木 るみ子 (@RUMIKOHOSOKI) 2018年11月10日 - 08:44
細木 るみ子 客観素描/素のちから
+鉛筆実験室~鉛筆のための音楽と立体と光画
2018年12月4日(火)~16日(日)
11:00~20:00(最終日~17:00)
※10日(… twitter.com/i/web/status/1…
札幌【開催中】wild flower こんどうゆか・やすいとしみ二人展=11月7日~12日(月)午後1~10時、ギャラリー犬養(豊平区豊平3の1 galleryinukai.com )。こんどうさんのプラ板や布地のアク… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年11月10日 - 10:10
小原道城書道美術館◆第52回 ギャラリートーク
— 日本書道評論社 (@hyoronsha) 2018年11月10日 - 09:23
・11月10日(土)・午前11時から(約1時間程度)
・講師:苫名直子 様(公益財団法人 北海道文学館 主任学芸員)
・演題:「幕末~明治に撒かれた北海道文学の種」
#書道… twitter.com/i/web/status/1…
@ishigule それは大変。もう私は、若い時分の仕事量はこなせないと思います。お気遣いありがとうございます。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年11月10日 - 11:32
11月10日、札幌市郊外。こんな時季にトンボやバッタなんて、見たことないぞ。 pic.twitter.com/USsDAgc9AW
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年11月10日 - 12:01
札幌、旭ケ丘はにわか雨。 pic.twitter.com/PNWF8LZL6X
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年11月10日 - 12:44
ギャラリー門馬の「塔を下から組む」展、予想通りの面白さだった。百年記念塔のこと、北海道の歴史、モニュメントというもの…。これだけ多くの問題提起に満ちた展覧会って、今まで道内で開かれた展覧会の中でもあんまりないんじゃないか。完成品を鑑賞するというより、思考を促す展覧会。明日まで。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年11月10日 - 15:30
@suifuyo_nk 後でどか雪が来るんですよね、きっと(笑)。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年11月10日 - 15:32
今週末、札幌のアートは、ギャラリー門馬(中央区旭ケ丘2 塔を下から組む)とポルトギャラリー(同南1西22 鼓動する日本画展)がマスト。どちらも明日まで。 pic.twitter.com/ij9LRFAKuy
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年11月10日 - 16:02
札幌【あすまで】鼓動する日本画 CONNECT=10月27日~11月11日(日)午前10時~午後6時、会期中無休、ポルトギャラリー(中央区南1西22北翔大学北方圏学術情報センター1・3階)。告知→… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年11月10日 - 20:55
札幌【あすまで】日々工房とその仲間たち展ーならぶ・ならんだ・ならべて=11月6日~11日(日)午前11時~最終日午後5時、ギャラリーエッセ(北区北9西3 esse.co.jp/gallery/ )。小樽・張碓で手織教室を始… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年11月10日 - 20:55
札幌【あすまで】紬屋 織ー思いのままに=11月6日(火)~11日(日)午前10時半~午後6時半(最終日~5時)、さいとうギャラリー(中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年11月10日 - 20:55
札幌【あす】ウイマム・アーティスト・イン・レジデンス連携企画 トークセッション「レジデンスとフィールドワーク(仮)」=11月11日(日)午後6~8時、なえぼのアートスタジオ naebono.com
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年11月10日 - 20:55
森永泰弘… twitter.com/i/web/status/1…