@mon_gc8c ぺったんぺったん…。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月19日 - 10:50
ではなくてw ロックもフェスももともと「政治的」なもんだし、さっきRTした津田さんのように、「嫌いな人が出るから行かない」って、普通の音楽好き、フェス好きにはあり得ないと思いますよ。
@mon_gc8c そうですよね~。おのおの楽しめればいいんだと思うんです。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月19日 - 13:59
ドアラさん、大谷投手の攻略法は?
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月19日 - 14:32
呪う
NHK、どんなインタビューしてるんだ(笑) #lovefighters
本庄康伸回顧展、深川市アートホール東洲館で開催中。6月30日まで。月曜休館。
— yasu-Hejira (@yasuHejira) 2016年6月19日 - 13:22
また、会いに参りました。本庄先生の思いを受け継いでいきます… pic.twitter.com/7o3YyCm9PC
備忘のために何度でも書く。今の学生は学ぶことに淡白だとか、表現することに躊躇がありすぎて困惑するとか、色々と愚痴ってみるけれど、いちばんの問題は、芸術や表現することの意味やエクスタシーを、教育や人格を通して自分が伝えられていないということだ。
— 伊藤隆介 (@RyusukeIto) 2016年6月19日 - 13:34
《美術》【i-BOX】学生企画展示Part.3津田光太郎「私の沼」 会期:7/4(月)~7/18(月祝)10:00~17:00 会場:北教大岩見沢校i-BOX(JR岩見沢駅舎2階) 油彩画研究室3年の津田君が登場です! pic.twitter.com/JP6n0TMZ2G
— 北海道教育大学岩見沢校 i-BOX (@iBOXhue) 2016年6月19日 - 14:53
新着!《美術》【i-BOX】アートマネジメント美術研究室企画「川俣正北海道インプログレス 直筆ドローイング展in i-BOX」会期:7/20(水)~8/4(木) 会場:北教大岩見沢校i-BOX(JR岩見沢駅舎2階)入場無料 pic.twitter.com/CMmZuek25w
— 北海道教育大学岩見沢校 i-BOX (@iBOXhue) 2016年6月19日 - 15:04
札幌・necco galleryにてグループ展『陰鬱旅団展』鑑賞。過去に東京と名古屋で開催されたものが今回北海道へ。イラスト、立体、写真、インスタレーションなど、それぞれに陰鬱をテーマに。物販もあり。入場無料。7/2まで。 pic.twitter.com/QM0lpU8cVC
— 高橋弘子@2016/07展示 (@harutoki_k) 2016年6月19日 - 15:37
第2マルバ会館 映画上映会vol.01 freepaper-wg.com/archives/14124 良いスペースが再始動して、うれしい。
— ドゥヴィーニュ (@wgdevi) 2016年6月19日 - 17:00
『音楽入門』伊福部昭。角川ソフィア文庫の新刊。初版は昭和26年。キャリアについてのインタビュー(1975)が付録で載っている。薄くて読みやすい。音楽史の部分は長めにとられているが、古楽(バッハ以前)に紙数を割いているのは面白い。 pic.twitter.com/0zoqg7MnPa
— 木村 洋平(旧:吟遊) (@Ghinyushijin) 2016年6月19日 - 17:25
【旭川で「仏近代美術をめぐる旅」展 ピカソ、フジタらの61点】
— 北海道新聞 (@doshinweb) 2016年6月18日 - 14:23
dd.hokkaido-np.co.jp/entertainment/… pic.twitter.com/1Nn4TuFkk3
一条橋から。 #sapporo instagram.com/p/BG1k2mMs9Gp/
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月19日 - 22:06
おまけに銭函から小樽築港の車窓は国内有数の美しさ。でも、いずれは全部ロングシート車に変わっちゃうだろうな。
— Yasushi Ito (@ya5u5hi_ito) 2016年6月19日 - 21:21
. @ya5u5hi_ito 優等列車の設定がないから、おカネを積んでもボックスシートに乗れないとしたら、残念ですね。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月19日 - 22:53
おい、父の日だったのかよ
— 磯崎道佳 (@isozaki_mippi) 2016年6月19日 - 22:21
@ya5u5hi_ito あぁ、快速エアポートの小樽行きにuシートのボックスシート車を付ければいいのか…。しかし、どうなるのか…。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月19日 - 23:46
アンドレイ・タルコフスキー 傑作選 Blu-ray BOX(初回限定) IVC,Ltd.(VC)(D) amazon.co.jp/dp/B01FFVSLE0/… @amazonJPさんから
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月19日 - 23:54
こ、こ、これは! ほしい! しかし「ストーカー」「ノスタルジア」「サクリファイス」がないのか…。