北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2019年7月12日のツイート

2019年07月13日 08時36分12秒 | 未分類・Twitterまとめ他

きのうは4317歩でした。
posted at 05:59:15


RT @nekonoizumi: 「1990年代より欧米・アジア各国で精力的に発表を重ねてきた加藤泉。その全貌に迫る展覧会が、ハラミュージアムアークと原美術館で約半年間にわたり開催される。…」 ⇒『加藤泉 LIKE A ROLLING SNOWBALL』 青幻舎 www.seigensha.com/newbook/2019/0…
posted at 06:13:11


RT @nekonoizumi: 「「漕法(そうほう)」とは舟を漕ぐ方法を意味する言葉。果てしない年月のなか、揺らぎながら変化を続ける瀬戸内の島々。私たちもまた日々を紡ぎ、懸命に世代を重ねていくことで自身の景色を少しずつ変えていく。…」 ⇒『宮永愛子 漕法(そうほう)』 青幻舎 www.seigensha.com/newbook/2019/0…
posted at 06:13:14


RT @nekonoizumi: 「1979年の刊行以来、30万部発行のロングセラー『図説歴史散歩事典』を全面的に見直し、内容を一新した改訂新版。史跡、寺社、庭園、美術工芸品などを見学する際に便利な、文化財の見方をやさしく解説したハンディーな1冊」 ⇒佐藤信編 『新版 図説歴史散歩事典』 山川出版社 comingbook.honzuki.jp/?detail=978463…
posted at 06:21:39


RT @SDP_Hokkaido: 【中の人】お恥ずかしい話、社会民主党都府県連合のTwitterアカウントが次々と凍結されていることは今、知りました。まったく凍結される対象ではありません。たぶん、機械的にロボット的に何かのワードが引っかかったと思いますが、選挙中ですので洒落になりませんぞ!!! @SDPJapan  @TwitterJP
posted at 06:25:06


RT @wanpakuten: 竹村健一さんのお言葉。 「マスコミが、芸能ネタなりスキャンダル事件を連日連夜、執拗に報道している時は注意しなさい。 国民に知られたくない事が必ず裏で起きている。 そういう時こそ、新聞の隅から隅まで目を凝らし、小さな小さな記事の中から真実を探り出しなさい」 ご冥福をお祈りします。 twitter.com/yahoonewstopic…
posted at 06:26:16


RT @BB45_Colorado: 福島核災害における福島県内での経済損害額は概ね二五兆円ですので、東京電力は二五兆円を直ちに耳をそろえて支払う義務があります。 しかし当然それは東電の瞬時の破綻となりますので、政府も福島県も結託して被害者を分断するのです。 ヒノマルゲンパツPA師の一派である福島差別論者の存在理由です。
posted at 06:27:48


竹村健一なんて、バリバリの保守派、タレント評論家だったのに。今の世の中を見て、何を思っていただろう。
posted at 06:29:47


RT @kotoritachi_sp: 【新刊】『小鳥たち』山尾悠子 文 中川多理 人形・写真 7/19(金)〜ジュンク堂書店 池袋店(3F)さまにて、中川多理人形写真を展示させていただけることになりました!! 本書に未掲載の小鳥たちの写真をご覧いただけます。ぜひ足を御運びください。 #小鳥たち #山尾悠子 #中川多理 pic.twitter.com/IreTctS3hM
posted at 06:34:06


RT @kom000: 駒澤千波 日本画展「干支のいきもの」 2019.7.31(水)〜8.5(月) 北都館(西区琴似1条3丁目) 水木金 10:00〜22:00 土日月 10:00〜19:00 干支っていいですよね。来年は子年で新しいスタート!ということで、新たな12年に想いを馳せ、小品12点+αを制作中です。よろしくお願いします。 pic.twitter.com/Ak08mBwNl3
posted at 06:36:24


RT @s_art_beans: さっぽろアートビーンズ「アーティスト・イン・レジデンス知床2019」のため、梅田力、小泉章子、間野桂子が知床での活動を開始しました。7/10〜7/15の限られた時間ですが、次の作品制作のための仕込み中です。 知床財団のご協力に心より感謝しております。そして、どうか熊には出会いませんように…! pic.twitter.com/dhYjxAPiTD
posted at 06:37:09


RT @sa_touta_kumi: 僕は右翼とか左翼とか言われることが嫌なのではなくて、その内容に関係なく僕がなんらかの特定の思想を持っている前提で話が進められることに強く不快感を覚える。
posted at 06:39:23


RT @RyusukeIto: ヘイト本を大量に平積みしている近所の書店、気持ち悪いのでしばらく行かなかったら、韓流アイドルの雑誌やムックのコーナーも出来ていた。バランスを取っているのか?と思ったが、雑誌売場の中心がエロ本、その隣は女性向けマンガ雑誌のコーナーに。単なる資本主義だった。
posted at 06:42:24


RT @RyusukeIto: 法的に著作権侵害かについてはこの記事からは分からないが、日本の司法が美術史を理解していない/理解する能力が無いことは分かった。レディメイドもマイクロポップも「思想や感情を創作的に表現したものとはいえない」ということね。 www.yomiuri.co.jp/national/20190…
posted at 06:42:56


RT @Nakajima__Koji: 先日のInstagramに続きTwitterの障害に遭遇。フォローとフォロワーが−1になる。こちらは画像に変化はなく、他者との関係性を表す数字がゼロ未満になった。 pic.twitter.com/xWtJriKuXM
posted at 06:43:33


RT @meshimaccho: ある消防隊員の至言。はしご車が1台1億円はくだらないというお話を聞いて仰天していた私につぶやいたひとこと…「1人でも助けられればもう元は取れますよ。でも、廃車まで1回も出番がないことが一番良い。」 公共事業を無駄とか、防災は無駄だとか言ってる奴らにこの言葉の重みは分かるまい。
posted at 06:44:37


スマホを替えたら、Twitter公式のプロモーションにマッチング系アプリばかり出てくるようになった。全く身に覚えないし、そういうのを使う必要もないので、意味がわからない。
posted at 06:50:31


RT @1961kumachin: 今朝の北海道新聞1面の記事。社会面でも展開 朝鮮学校補助停止反対の弁護士に大量懲戒請求 札幌の3氏提訴へ 52人に1650万円:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/324453
posted at 06:54:58


RT @makotoaida: 加藤泉にしろ塩田千春にせよ、僕にとって強力なライバルであるけれど、(日本の)現代美術全体が盛り上がり注目されれば、こちらの益になる。もとより僕は批評家ではない。
posted at 07:07:08


RT @takihanapark: 無印良品シエスタハコダテ 第16回 函館 つながる市に参加します。 今から楽しみです〜 2019年7月20日(土)~ 21日(日) 開催時間:10:00 ~ 16:00 開催場所:無印良品 シエスタハコダテ 1F 特設会場 ift.tt/2XPCjR9 #muji #mujilabo #art #drawing #illustration pic.twitter.com/xRdtjFDjio
posted at 07:09:25


RT @TOBIUCAMP: 今日は白老中学校の1年生70名が、課外授業で飛生アートコミュニティーを訪れてくれました。今度は遊びに来てね! pic.twitter.com/PTNn70L1wT
posted at 07:10:11


札幌【開催中】●三明伸個展●ザ・サップグリーン教室展=7月9日~14日(日)午前10時~午後6時(最終日~5時)、ギャラリー大通美術館(中央区大通西5 大五ビル www.odori-b.co.jp )。透明水彩による端正な風景画などを描く札幌の三明(みあけ)さんと生徒12人。07年個展→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/4…
posted at 07:13:00


@ishigule 性別はともかく、年齢って…。還暦が近い人間にそんなもん配信しても(笑)。つーか、自分は性別や年齢をTwitter に登録してたかなぁ。
posted at 07:13:09


RT @YahooNewsTopics: 【Twitterで障害 一時使えず】 yahoo.jp/H8ZbRL 12日午前4時ごろから、Twitterにアクセスできない障害が発生していたが、同日午前5時ごろに復旧した。原因は「内部構成の変更によるもの」で、引き続き修正に取り組んでいるという。
posted at 07:15:01


@ishigule ふだんからそういうのを検索してたり、利用していれば、なんとなく理解はできる(気持ち悪いけど)んですが、本当に、出会い系とかマッチングとかわからないし。 全く白紙の状態だと、デフォルトで、ネットに一番多いタイプの広告が流れてくるんじゃないでしょうか。
posted at 07:19:27


RT @wasted_omizu: とんでもねえよこのバスと電車は pic.twitter.com/plOyXMAnlL
posted at 07:26:14


中湧別(その1) blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/2… ★blog をアップしました。街角のスナップです。
posted at 09:04:51


RT @tsuda: 【お知らせ】8/1~10/14に開催されるあいちトリエンナーレ2019、各会場にどのアーティストの作品が展示されるのかのリストが公開されました。訪問ルート考えている人はぜひ参考にしてみてください。aichitriennale.jp/press/item/2_a… #あいちトリエンナーレ
posted at 11:48:40


RT @RyusukeIto: ほほう!そもそも視覚表現として、マンガも映像も絵画の延長上にある。バウハウスの抽象や構成、IAMASのメディアアートと同じく、マンガに強い教育機関があるのも当然のあり方。美術実技のコンビニエンスストアたるうちの職場(北海道教育大学美術文化専攻)にも、ぜひマンガ研究室が欲しいものだ! twitter.com/kosukeikeda/st…
posted at 11:58:56


RT @hrkw4th: 21美、久野彩子さんの展示。生まれの神奈川、住んだ北海道、今いる大阪。 pic.twitter.com/WLAOQBtbSV
posted at 12:00:01


RT @pupapipupapipa: 茶廊法邑 houmura.jimdo.com   『第1回 茶廊法邑リサイクルアート展』 2019年8月1日-11日 10:00-18:00(火休) pic.twitter.com/uH4uZlNlDg
posted at 12:00:09


RT @pupapipupapipa: 石の蔵ぎゃらりぃ はやし www.google.co.jp/maps/place/%E7… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … 『ヒイロノウツワ 恒枝 直豆 作陶展』 2019年8月1日-6日 11:00-19:00(最終日-17:00) pic.twitter.com/eoSaG5a7IF
posted at 12:00:14


RT @pupapipupapipa: 石の蔵ぎゃらりぃ はやし www.google.co.jp/maps/place/%E7… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … 『清水宏晃 木工作品展』 2019年7月25日-30日 11:00-18:00(最終日-17:00) pic.twitter.com/Sj6N59BCtR
posted at 12:00:20


RT @YasuharuD: ギャラリー門馬アネックスにて写真展見る。あぁ、華厳ランウェイ! Lucifer 写真展「That Day Tokyo Dress 」今日まで レビューは以下 DRAWING MAN OFFICIAL WEB SITE www.f-y-drawing.com pic.twitter.com/8gEbzQueii
posted at 12:01:30


RT @pupapipupapipa: 富士フイルムフォトサロン札幌 www.fujifilm.co.jp/photosalon/sap… … … … 『第58回 富士フイルム フォトコンテスト入賞作品発表展』 2019年7月5日-10日 日本の文化部門・ネイチャーフォト部門 2019年7月12日-17日 自由写真部門・特別テーマ部門・フォトブック部門 10:00-18:00 木曜休 pic.twitter.com/3u83kxfL0N
posted at 12:02:14


@3945oga そうですか!もう1回、似たような記事をアップする予定です。歩いていると、ふしぎと懐かしさを感じるマチです(なぜかはわかりませんが…)。
posted at 12:15:04


RT @u30_compass: <北限のシラス>初日の水揚げ3.8t 名取・閖上で豊漁のスタート  #河北新報 www.47news.jp/localnews/3768…
posted at 12:23:17


RT @art_fukuhara: 昨日から帯広の市民ギャラリーで「平原社展」が開催されています!なつぞらで、天陽くんが展覧会で賞をとってスピーチをしているシーンありましたよね?あの展覧会のモチーフになっているのが平原社展と思われます。十勝の芸術家の皆さん、老若男女多彩で面白いです。是非ご覧下さい!23日(火)まで! twitter.com/nhk_hokkaido/s…
posted at 12:40:23


RT @gufy_2x: コンチネンタルギャラリーで開催されてます、「第60回北海道版画協会展プリントトリックvol.1」に来ています pic.twitter.com/3zCxji6exF
posted at 13:06:04


RT @harutoki_k: 札幌・新さっぽろギャラリー個展にて今西美紀子さん個展『Hangmansknot』鑑賞。首吊りにも使われるハングマンズノットに結ばれた縄を主題に、主にペンで描かれた作品を展示。鳥が持つ縄は自由に向かうものにも見え、人が持つ縄は誰かにコントロールされているようにも。入場無料。7/15まで。 pic.twitter.com/ciAHgljuga
posted at 13:06:29


RT @jobin55: . 政和アートFes2019に今年も参加させていただきます! . 旧政和小学校 7/27(土~9/1(日 10:00-17:00 ※毎週火・水曜休館 . メイン開催 8/24(土・25(日 2日間のみの特別なイベントや体験ワークショップが行われます。 seiwa-artfes.moo.jp . 写真は昨年の記録です。 pic.twitter.com/9tIIff2ONm
posted at 13:06:49


RT @nakaokyoko: 映画 #主戦場 を観て目ウロコで気づかされたのは、慰安婦問題は日韓が叩き合う政治のテーマではなく、共に考えなくてはならない人権問題だということ。戦争は社会で弱い立場にある人をさらに追い詰め深く深く傷つけてしまうということ。慰安婦問題をなかったことにしても将来のためにはならないこと。 twitter.com/shusenjo/statu…
posted at 13:06:55


RT @OkmtEli: JASRACのみみっちさに比べて、全国のパン屋さんのアンパンマンパンを摘発しないやなせプロの平和愛たるや
posted at 13:48:40


小樽【開催中】鈴木吾郎と新鋭作家展~時を紡いで=5月18日~7月15日(月)午前9時半~午後5時(入館30分前)、最終日除く月曜休み、市立小樽美術館(色内1)。ベテラン彫刻家と、樽潮陵、札西、岩東の教え子9人による絵画、彫刻、工芸、パフォーマンス。一般600円、市内高齢者・高校生300円、中学生以下無料
posted at 14:00:00


札幌【開催中】佐藤泰子展 さくらさくら=7月10日~15日(月)午前10時~午後10時(土日月~7時、最終日展示~5時)、カフェ北都館ギャラリー(西区琴似1の3 hokutokan.jimdo.com )。札幌のベテラン自由美術会員。鮮烈な色彩の抽象画。2月→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/3… 道順→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/b…
posted at 14:06:00


RT @pupapipupapipa: 茶廊法邑 houmura.jimdo.com   『山岸靖司作品展 既視感と未視感のあいだで』 2019年8月1日-11日 10:00-18:00(火休) pic.twitter.com/1EGghCsfN4
posted at 15:06:11


RT @pupapipupapipa: 紀伊国屋書店 札幌本店2Fギャラリー www.kinokuniya.co.jp/c/store/Sappor…   『日象 北海道支部展』 2019年9月6日-12日 10:00-18:00(最終日-16:00) pic.twitter.com/U9mpWWEQOO
posted at 15:06:31


RT @TakkyuIshino: 旭川滞在当初2泊の予定を居心地が良くて延長また延長で結局5泊6日滞在。 pic.twitter.com/EPOyj6JdN6
posted at 15:26:06


RT @SciCafeShizuoka: @jugemubattaV ざっくり言うと「予算は削って口は出す」というのが現状です。日本の大学の国際的なランクが急速に下がったのは独法化以降ですが、その原因は大学の努力不足ということにされていますので、「予算は削って口は出すが、責任は現場に押しつける」というほうがいいかも…  いまのところ出口が見えない。
posted at 15:27:27


苫小牧【開催中】中庭展示Vol.12 半谷学「Flower Fall ー花降り」=4月27日~9月16日(月)午前9時半~午後5時(7月27日午後8時。入館30分前)、月休み、市美術博物館(末広町3 ow.ly/KgcB30oFGak )。栃木と十勝を拠点に活動。 www.hangais.com 3.11展→ ow.ly/nuvt30oFG7T
posted at 15:56:06


RT @kj26csi: こういう実用化は素晴らしいけど、ただひたすらハスとか藻とかフジツボとかを研究している、「何の役に立つか分からない研究」無くして、こういう応用は決して成立たないんです。 一般の方々にはそのことを是非思って頂きたいです。 twitter.com/cemedinecoltd/…
posted at 16:03:46


RT @ujizo: 名護市・辺野古。 キャンプシュワブゲート前。 pic.twitter.com/8D8BkLp66G
posted at 16:06:48


RT @abe_tomoko: 目下国立ハンセン病資料館では菊池惠楓園金陽会の絵画展が行われており、 家族訴訟判決が報道されるようになってから、来館者が増えたと学芸員の方からお話を聞いた。皆んなに是非見て欲しい。この絵も幼い姉、弟が親から 引き離されて周囲からの凍るような視線の中に立っている。幼子の気持ちが痛い。 pic.twitter.com/UT6zaLG9xd
posted at 16:12:14


RT @mihaya12: 吉野家だけの話ではない。 朝一のスーパーマーケット。150円のご飯パックに、50円の焼き鳥二本を買って行くお年寄り。 お昼と晩ごはんなんだとレジでポロリともらす会話。 年金切りつめて暮らしてる姿を、国会議員は朝一のスーパーマーケットに行って目の当たりにしてこい。 twitter.com/fusanosuke/sta…
posted at 16:23:04


RT @kasumishirakaba: しかし「本が一冊も置かれてない図書館」って光景はオープン前にしか見れないからレアかも。華氏451的なディストピア映画とかつくれそう。 pic.twitter.com/BrnHm6yN5c
posted at 16:36:36


RT @matsuikei: 抑圧されてる側が、『世の中、こんなもんだ』とタカを括るようになっちゃあおしまいですよ。
posted at 17:26:49


明日は札幌芸術の森美術館でテオ・ヤンセン展のオープニングなのね…。
posted at 19:34:19


釧路【あす】タグチ・アートコレクション 球体のパレット ギャラリーツアー=7月13日(土)、28日(日)、8月3日(土)、24日(土)各日午後2時(30分程度)、釧路芸術館(幸町4 www.kushiro-artmu.jp )。学芸員が語る。要観覧料(一般900円、高大生400円、小中生100円。釧路・根室管内の高校生以下は無料)
posted at 20:50:00


札幌【あすから】青に溶けた 武山友子写真展=7月13日(土)~28日(日)午前11時~午後6時(最終日~5時)、火曜休、Gallery 創(南9西6 sou.agson.jp ) 北見生まれ、東京・札幌を拠点に活動。フィルム特有の粒子感とやわらかな光。 yukotakeyama.com 14年個展→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/e…
posted at 20:50:05


RT @doshinweb: 「差別扇動食い止めたい」 大量懲戒請求で提訴の3弁護士:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/324473
posted at 21:18:17


RT @shirahamamasaya: 北舟のセッティング中。畑江さんが札幌から日帰り搬入! いい感じの展示になりそうです。カッティングエッジな通好みというより、見てくれる人がゆっくり楽しめる感じ。展覧会は明日スタートです。「こころのにわ」#artlabo北舟 #豊頃 #北海道 #ギャラリー pic.twitter.com/pZWA5QY4X0
posted at 21:18:27


RT @dokinbi: 【明日は子ども鑑賞ツアー】!! 明日7/13 11:00から近美コレクション展1階にて、子ども鑑賞ツアーを行います。 集合場所:近美コレクション展(展示室A)入口 対象:小学生以上(当日は高校生以下無料)※保護者の方は要観覧券(但し65歳以上の方などは無料) 事前申込不要 お気軽にご参加ください
posted at 21:21:54


RT @nejimakistage: 世界を魅了した村上春樹のベストセラー、ついに舞台化!トップクリエイターが集結! 原作:村上春樹 演出・振付・美術:インバル・ピント 脚本・演出:アミール・クリガー 脚本・演出:藤田貴大 音楽:大友良英 日程:2020年2月上旬−3月1日 会場:東京芸術劇場プレイハウス horipro-stage.jp/stage/nejimaki…
posted at 21:22:12


RT @mshop_managers: 【リ・アニメーション】 実際に動くストランドビースト(1〜2体)の様子をご覧いただけます。 ・日時: 毎日10:00より1時間おきに開催(1回につき15分程度) ※当日の状況により、開催時間等を変更する場合がございます。 ・場所: 札幌芸術の森美術館展示室内 ・料金: 無料(当日有効の観覧券が必要)
posted at 21:23:38


RT @honobu_yonezawa: これミステリ史に残るしおり。 pic.twitter.com/swa07voOHI
posted at 22:46:23


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。