案内状を見ただけではなんの展覧会なのかわからなかったのですが、行ってみたら、テキスタイルの展覧会でした。布の表面に波模様がうかびあがる独創的なタペストリーがならび、美しかったです。
素材も麻、絹、グラスファイバーと多彩。麻に大小の波模様を染めたマーブリングタペストリー「Spirit Garden」は9枚からなる大作。絹の「Moonlight boat」は、青い波が揺れる中にボートのかたちが浮かび上がり、見る人を幻想に誘います。
グラスファイバーの作品はモノトーンが美しく、八面立体屏風という複雑なかたちの作品もありました。
不規則な波模様をどのようにつくるかというと、のりをまぜて粘性を高めた水の表面に絵の具を散らし、すばやく布に写し取るのだそうです。
芸術の森のクラフトのコンクールで大賞になったことがあるそうですが、東京の作家のようです。
マーブリングではない、ふつうのテキスタイルの小物などもありました。
5月24日(水)-6月13日(火) 日曜祝日休み 10:00-17:00
ギャラリー山の手(西区山の手7の6 サンケンビル)
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=43/04/14.907&el=141/17/33.144&scl=25000&bid=Mlink
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E5%B8%82%E8%A5%BF%E5%8C%BA%E5%B1%B1%E3%81%AE%E6%89%8B%E3%80%80%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%AB&ll=43.073739,141.287162&spn=0.003237,0.005397&om=1
素材も麻、絹、グラスファイバーと多彩。麻に大小の波模様を染めたマーブリングタペストリー「Spirit Garden」は9枚からなる大作。絹の「Moonlight boat」は、青い波が揺れる中にボートのかたちが浮かび上がり、見る人を幻想に誘います。
グラスファイバーの作品はモノトーンが美しく、八面立体屏風という複雑なかたちの作品もありました。
不規則な波模様をどのようにつくるかというと、のりをまぜて粘性を高めた水の表面に絵の具を散らし、すばやく布に写し取るのだそうです。
芸術の森のクラフトのコンクールで大賞になったことがあるそうですが、東京の作家のようです。
マーブリングではない、ふつうのテキスタイルの小物などもありました。
5月24日(水)-6月13日(火) 日曜祝日休み 10:00-17:00
ギャラリー山の手(西区山の手7の6 サンケンビル)
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=43/04/14.907&el=141/17/33.144&scl=25000&bid=Mlink
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E5%B8%82%E8%A5%BF%E5%8C%BA%E5%B1%B1%E3%81%AE%E6%89%8B%E3%80%80%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%AB&ll=43.073739,141.287162&spn=0.003237,0.005397&om=1
にくき仕事よ。
ごめんなさい。