きのうは3024歩でした。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月22日 - 00:12
去年の今頃、何かを確かめたくて福島へ震災学習旅行に出かけてた。本当は今年も福島へ行くはずだったが行き先変更。
— 會田千夏 (@chinatsu0530) 2018年9月21日 - 22:34
今日は安平町へ。
自分が住む北海道に何が起こったのか知りたかった。
今日分かった事は、全国各地から集まった一人一人の力が… twitter.com/i/web/status/1…
これまでは裁判所の発する令状を取らなければ家宅捜査する権限がなかった警官が、内閣が「今から緊急事態な」と宣言して命令を出せば自由に家宅捜査できるようになり、酷い場合は令状なしで無実の人間を拘束できるような社会になるのが緊急事態条項なのだから、もっと自分から危機感を持って欲しい。
— 異邦人 (@Beriozka1917) 2018年9月21日 - 23:01
「1964年に行われた伝説のインタビュー、その全貌がついにまとまる。ポール・チャンによるトムキンズへのインタビューを付す」
— 猫の泉 (@nekonoizumi) 2018年9月21日 - 22:03
⇒マルセル・デュシャン/カルヴィン・トムキンズ/中野勉訳
『マルセル・デュシャン アフタヌーン・インタヴュ… twitter.com/i/web/status/1…
「印象派より危険で、ピカソより前衛的──。マネを起点に描き出す新たな西洋絵画史。
— 猫の泉 (@nekonoizumi) 2018年9月21日 - 22:13
印象派が産声をあげる直前の19世紀パリ。画家マネのスキャンダラスな作品は官展落選の常連であったが、…」
⇒三浦篤
『エドゥアール・マネ 西洋絵画史の… twitter.com/i/web/status/1…
2015年に安保関連法ができた時、野党は「海外の戦場で殺し殺される自衛隊にしていいのか」などと反対していたが、僕の知り合いの自衛官は「海外で戦死する前に国内で過労死するよ」と嘆いていた。「自衛官のために」と言うのであれば、憲法改正… twitter.com/i/web/status/1…
— 布施祐仁 (@yujinfuse) 2018年9月20日 - 10:44
禁止されてる訳がない。3日前にウイグル族の警官とウイグル語で会話してきたぞ。
— 菅原 至 (@sugawara_itaru) 2018年9月20日 - 01:34
日本の右翼政治家がウイグルを反中国に利用しているのが実情。「日本ウイグル連盟」は安倍晋三も所属する「日本ウイグル国会議員連盟」の傀儡になっているから、こ… twitter.com/i/web/status/1…
電車の中で赤ちゃんの泣き声が聞こえるといつも琉球新聞に掲載されたこのマンガを思い出す。過去に沖縄で何があったか絶対に忘れてはいけない。 pic.twitter.com/caJno6303J
— 雪山童子 2(絶対護憲派) (@douji_yukiya_2) 2018年9月16日 - 10:14
「美術の窓10月号」に技法講座6ページ、「一枚の繪10月号」特別綴じ込み付録、混色チャートを担当させて頂きました。混色チャートのひとつに間違いがあるので、私のblogを見てください。ishigaki-w.com/blog/1405/ pic.twitter.com/L4ad6OpYRH
— 石垣 渉 (水彩画家) (@wataru_ishigaki) 2018年9月22日 - 00:27
第二回 #札幌PEN部 写真展
— クマリカ (@kumallika) 2018年9月21日 - 23:50
ギャラリー犬養2F 豊平3-1
9/19-24火休1300-2230最終日-2000
ハーフサイズのフィルムカメラのオリンパスペンで撮った写真は 粒子が荒くて柔らかく曖昧 外崎さんの白黒は紙や色合い… twitter.com/i/web/status/1…
デニーさんの背中に、
— L.A.M.F. (@sabor_sabole) 2018年9月21日 - 23:21
「日本語読めるんですか? わかるんですか?」
とヘイト発言した方が、佐喜真候補の応援に沖縄に来ます。
あれはすべてのウチナーンチュに向けられた言葉です。
みんな忘れてないよね?👿👿😈… twitter.com/i/web/status/1…
川口巧海(@Takumi_Kawa48)作 天使
— クマリカ (@kumallika) 2018年9月22日 - 01:08
写真だと解りにくいけど 貝の凹みから天使の顔を見出だした(掘り出した)ような作品 羽とか表現が丁寧繊細 海岸に落ちた貝ひとつにも創造者の愛を込めた仕事 緻密な成果が秘められていて… twitter.com/i/web/status/1…
後志管内余市町【開催中】中村裕子個展―織じなる'18=8月4日~9月30日(日)午前10時~午後4時半(最終日~午後1時)、余市ワイナリーアトリエ(黒川町1318 yoichiwine.jp )。ざっくりとした風合いの織の作品
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月22日 - 07:01
札幌【開催中】松浦武四郎と幕末・明治 北海道ゆかりの人の書 展=8月7日~11月30日(金)午前10時~午後5時、月曜休み、小原道城書道美術館(中央区北2西2札幌2・2ビル2階)。北海道命名150年を記念し、名付け親の探検家・武四… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月22日 - 07:02
来月10月から生活保護世帯の約7割で保護基準がまたまた引き下げになります。まだ生活保護基準の意味がわからず、自分とは無関係という方のために、再度チラシを掲載しておきます。 pic.twitter.com/l3ZxCpcuie
— 藤田孝典 (@fujitatakanori) 2018年9月21日 - 22:24
札幌【開催中】第6回北日(ほくにち)展=9月19日~24日(月)午前10時~午後6時(最終日~4時)、市民ギャラリー(中央区南2東6 @s_c_gallery )。北海道日本画会が主催する無審査日本画公募展
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月22日 - 07:23
札幌【開催中】杉吉貢個展=9月21日~29日(土)午前11時~午後7時(最終日~5時)、GALLERY門馬(中央区旭ケ丘2 g-monma.com )滝川の墨絵師… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月22日 - 07:29
札幌【あすまで】北海道大学写真部 夏の暮れ展=9月18日~23日(日)午前10時~午後7時(最終日~5時)、ギャラリーエッセ(北区北9西3 esse.co.jp/gallery/index.… )@hu_photoclub
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月22日 - 07:45
札幌【開催中】mima-no-me #みまのめ vol.2=9月15日~11月25日(日)午前9時半~午後5時(入場4時半)、月曜休(祝日は開館し翌火曜休み。11月4・5日は開館)、mima三岸好太郎美術館… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月22日 - 07:56
札幌【開催中】中間弥生展-マイハット哲学=9月19日~24日(月)午前10時~午後10時(土日月~7時、最終日展示~5時)、カフェ北都館ギャラリー(西区琴似1の3 hokutokan.jimdo.com )。輪郭線の太い、… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月22日 - 08:18
十勝管内鹿追町【開催中】冨田美穂 牛の木版画展ー牛の足音=9月4日~10月14日(日)午前10時~午後5時(入場4時半)、9月11、18、25日、10月1、9日休み、神田日勝記念美術館… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月22日 - 08:20
札幌【開催中】第2回 #札幌PEN部 写真展=9月19日~24日(月)午後1時半~10時半(最終日~8時)、ギャラリー犬養(豊平区豊平3の1 galleryinukai.com )。阿部雄、井上和彦、小野寺宏弥、ささき… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月22日 - 08:21
後志管内ニセコ町【開催中】●藤倉英幸展 季節をたどってpart2 夏から秋へ●北海道の山と花。坂本直行・鮫島惇一郎とともに。=7月28日~10月8日(月)午前9時~午後5時(入場~4時半)、有島記念館。一般500円、高校生100円… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月22日 - 09:05
十勝管内音更町【開催中】岡沼淳一工房展=9月14日~16日(日)、22日(土)~24日(月)、10月6日(土)~8日(月)午前10時(14、15日は午後1時)~午後4時半(6日は午前11時半終了)、岡沼さん工房。埋もれ木を題材に、… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月22日 - 09:11
札幌【開催中】関本麻己子日本画展~ふらり ひらり~=9月19日~25日(火)午前10時~午後8時(最終日~5時)、大丸札幌店8階美術画廊 daimaru.co.jp 若手日本画家が札幌に移住して8年、そこで出会った四季を描いた20余点
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月22日 - 09:16
札幌・東区体育館の「退避所」が閉鎖 被災者「戻る所ない」と依然不満:どうしん電子版(北海道新聞) hokkaido-np.co.jp/article/230661
— 北海道新聞 (@doshinweb) 2018年9月21日 - 22:47
更に言えば流される改憲CMは自民広報のものだけではなく経団連所属の大企業が五輪応援と同じように改憲応援CMを流すようになる。CMの9割は「美しい国の美しい憲法を私たちの手で」みたいな話になるだろう。ボーッと生きてると簡単に洗脳され… twitter.com/i/web/status/1…
— Siam Cat_036 (@SiamCat3) 2018年9月21日 - 09:02
道新電子版のコラム、更新されています。佐々木小世里さんの更新とともに、地震の話ということで会員登録されてなくてもお読みいただけます。ぜひ。
— カワサキ (@kawasakicheese) 2018年9月22日 - 09:19
二人とも食べ物ネタということで勝手に親近感(笑)道民だもの!
地震と東京のカレールー:ど… twitter.com/i/web/status/1…
札幌【開催中】藤井正治展「ここ…から」=9月6日~10月2日(火)正午~午前0時(日曜祝日~午後9時)、水曜・9月19日休み、カフェエスキス(中央区北1西23 cafe-esuquisse.net )。江別のベテラン画家… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月22日 - 09:45
紀伊国屋書店 札幌本店2Fギャラリー
— ART-SPACE201 (@pupapipupapipa) 2018年9月22日 - 10:00
kinokuniya.co.jp/c/store/Sappor… …
『日象 北海道支部展』
2018年9月22日-27日
10:00-18:00(16:00) pic.twitter.com/Hkt1FdR4ik