北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2021年12月6日のツイート

2021年12月07日 07時37分51秒 | 未分類・Twitterまとめ他

きのうは827歩でした。 おとといとの落差が大きすぎる。posted at 04:59:14


RT @Meiro_Koizumi: 来週末からの金沢21美公演に先立ちまして、津田大介さんと対談をさせていただきました。縛られたプロメテウスが作られる過程で大きな意味を持つ津田さんとゆっくり作品のこと、トリエンナーレのこと、そして分断のことについて話ししました。www.youtube.com/watch?v=El835e…posted at 05:19:18


RT @jobin55: この度、新たに始まるお店の名前とロゴに携わらせていただきました。 "ca ca ca 果香菓"は、果実と香りとお菓子を意味する北海道のブランドです。 季節の美味しい”果実”と口に広がる”香り”を大切にパティシエのYuuki Chida さんが1つ1つ丁寧につくります。 2022年1月中旬に旭ヶ丘にオープン予定です! pic.twitter.com/WfCEbeV9W5posted at 05:22:53


RT @yamanashi_kenbi: 【山梨アートプロジェクト2021】「いしのまつりば」クロージングイベント開催! 深澤孝史の「いしのまつりば」で、最終日の12月12日(日)に3つのイベントを開催します。踊りの上演や、中沢新一氏によるオンラインレクチャーなど多彩な内容です。詳しくはこちらから↓ www.art-museum.pref.yamanashi.jp/exhibition/202… pic.twitter.com/p3gO88vhxNposted at 05:25:21


@notes_october へんな人なんです(笑)posted at 05:31:22


RT @ISOKO_MOCHIZUKI: かつての強姦罪、現在の強制性交等罪の構成要件には、「暴行・脅迫」が入っており、それゆえ、日本では、性被害に遭っても逮捕、起訴にならないケースが多い。 海外には、こんな構成要件自体がない。暴行・脅迫要件は撤廃すべきだ。 twitter.com/emil418/status…posted at 05:33:47


太宰治が、西鶴はメリメもチェホフも上回る世界一の短編作家だみたいなことを書いてるから、日本永代蔵を読んでいるが、正直あまりおもしろいと感じないんだよな…。すべてが儲かるか否かに収斂していくような世界。潔い半面、みもふたもない。posted at 05:41:17


芥川賞の小説家で歌手で作詞家の新井満さんと何かの原稿の件で手紙のやり取りをした記憶があるのだが、詳細が思い出せない。R.I.P.posted at 05:55:02


RT @paseri727: ブルーグレイの朝 kantere727.blog.fc2.com/blog-entry-163…posted at 07:00:52


怒濤の嫁いびりが始まるのか、と身構えていたら、ちょっと安心。でもまだ油断はできないぞ。 #カムカムposted at 08:03:36


ああ、きぬちゃんがいてくれて良かったね。スカーレットのときの大島優子もそうだけど、こういう幼なじみの存在が視聴者も主人公もどれだけホッとさせてくれるか、わからない。 #カムカムposted at 08:17:17


永山武四郎将軍之像 晩秋の旭川・その4 旭川の野外彫刻(61) blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/0… @akira_yanaiより ★blog 書きました。posted at 08:19:20


RT @ErikaKusumi: 展示を色々。どちらも札幌市中央区街のど真ん中、地下でだいたい繋がってるので巡回しやすいです。 サッポロパラレルミュージアム(12/3〜12/12)入場無料 www.parallelmuseum.com 重なりひとつになる(12/4〜12/8)入場料大人1,000円〜 brs-m.com/overlap/ pic.twitter.com/n2BjCWNoCgposted at 08:33:38


RT @poohfoohfooh580: 『鈴木隆展』ー絵画彫刻ー   @ガレリアオリザ   (帯広市大通南6丁目14-1 0155-67-4039) 12月12日(日)まで 11〜19時 月休 鈴木さんの木彫作品。 大きな丸太や建築廃材を使ってすんごい迫力! いくら観てても飽きない。 技術も素晴らしいです。 そして哀愁と寂寥感がじわっと来ます。 pic.twitter.com/GjfSnAaMOGposted at 08:34:38


RT @ikottti: 個展6日目です。 どうぞよろしくお願いします。 (明日ギャラリー犬養は定休日です。) * 井越 有紀 個展 「あいだの体温」 2021年 12月1日(水)~12月13日(月) 13:00~19:00 ※火曜定休 ギャラリー犬養 〒062-0903 北海道札幌市豊平区豊平3条1丁目1−12 galleryinukai.com pic.twitter.com/w49X9Z4QNHposted at 09:57:08


RT @kendou774: スレッドにします。 険しい山峡に位置する飯田線の大嵐駅。この大嵐駅を航空写真で眺めた時、駅からそう遠くない場所に、二軒の家屋らしきものが見えたのだ。古地図には『西山』とあるが、最新地図に表記は無く、一棟の建物だけが描かれている。『最新地図に表記の無い集落』の今を確かめてみた。 pic.twitter.com/kKakziDG8jposted at 09:59:00


RT @marikona_kamura: 本日よりカフェ北都館ギャラリーでの個展「萌えるふくらみ」開催しております。12月6日(月)まで。やっぱりこの淡いピンクの壁に飾ると絵がうれしそう!ぜひご覧ください。 pic.twitter.com/L21XdF8Xdwposted at 10:21:56


RT @Narodovlastiye: 札幌五輪は今のうちに叩き潰しておかないと手遅れになります。東京五輪も「世界一カネの掛からない五輪」「福島はアンダーコントロール」という大嘘と、リオ五輪と全く同じ構図の贈賄によって勝手に招致された挙句、最悪の時期に巨費を注ぎ込んで開催が強行されました。火は小さいうちに消すべきです。posted at 10:59:02


RT @bakumae: 簡単に言うと、「1つのビルに2つの展示なのでお得です。」 12/11(土)START 「MUTUAL RELATIONS」 -折と図形の相互関係について-ブラキストン 13:00~ 「OVAL」METROCSSAPPORO[本店] 12:00~ シェア!お願いします。 artalert-sapporo.com/events/detail/… pic.twitter.com/deyncdqk8Rposted at 10:59:55


RT @maedamaster: 本日より、クラフト素材の販売とミニ門松づくり講習会の申込を開始いたします。クラフト素材は、ドライフラワーやリース等を販売いたします。数に限りがございますのでご了承ください。講習会は12月18日(土)午前、午後の2回開催し各回定員5名 参加費2000円 定員になり次第締切ります。 pic.twitter.com/LaZU90Q7zZposted at 11:00:14


RT @spearsden: 幻冬舎編集局の担当者「誤字や誤植は直しますが、(事実の誤りを)直すかどうか、現時点で分からないし、決まっていません」 「(あなたは)本当に本を読んでいるんですか?」 「(昭和天皇の靖国参拝の記述などに誤りがある、との記者の指摘に対して)そうなんですか?」mainichi.jp/articles/20211… twitter.com/spearsden/stat…posted at 16:46:07


RT @product1954: 東京「表現の不自由展」で尼崎市の会社員・     容疑者(47)が「お前らのなかで死人が出ても不思議ではない」と5回脅迫メールを送って逮捕 実行委員会「逮捕が『ここまでしてはいけない』という抑止力につながればと心から願う。東京の展示会開催に向けて調整していく」www3.nhk.or.jp/news/html/2021…posted at 16:47:19


RT @akinaln: Netflixでジェンダー平等のためにルース・ベイダー・ギンズバーグのドキュメンタリー。 「特権に慣れている人にとって『平等』は『抑圧』のように感じる」本当にその通りだな... www.netflix.com/title/80240086… pic.twitter.com/h0CMvqw8yZposted at 16:49:09


RT @BaddieBeagle: "若く、美しいバーの売り子。彼女の虚ろな表情が物語る、残酷な現実とは――。名画の背後に潜むドラマを読み解く絵画エッセイ17篇": 中野京子『運命の絵 もう逃れられない』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978416…posted at 16:50:23


RT @CN28sapporo: 3週間会場をおやすみしたら 大家さんに心配されました。 少し早めのクリスマス展 本日より開催です。 また二十詩節気 バックナンバーも同時開催です。 12:00より18:00まで (入場ラスト17:30) 宜しくお願い致します♪ pic.twitter.com/bHCeUIaT5qposted at 16:53:09


RT @doshinweb: 留萌高生の巨大油絵鮮やか 黄金岬描き眼科に飾る 「患者の心に」:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/619493posted at 16:53:42


RT @AtelierKASUMI: 先週2日より札幌グランドホテルのグランビスタギャラリーにて始まりました個展、本日3日目です。初日はどかっと雪が降ったにも関わらず観にいらして下さった皆様本当にありがとうございました。今回の個展のイメージムービーを作成して頂きました。映像/編集/音楽 菅原英二 pic.twitter.com/nWXMv4gJgWposted at 16:53:53


RT @AtelierKASUMI: また今回の個展の会期中、札幌グランドホテルとの コラボレーション企画「SAPPORO GRAND HOTEL × Kasumi Suzuki」として、グランドホテル1階カフェ「ロビーラウンジ ミザール 」(ギャラリー隣)にて オリジナルランチョンマットとミニクリスマスカードを製作しまして、ご提供させて頂いております。 pic.twitter.com/TG2PvRyUA3posted at 16:54:09


RT @deigan_nemari: #蝦夷地下之会 #エゾチカ 会場はこちら、スペース1-15(イチイチゴ)様となります⬇ g.co/kgs/e4ihbw 市電 西15丁目駅から徒歩2分 地下鉄西18丁目から徒歩6分 入口のインターホンで307を呼び出し、お入りください。 12日以外は入場無料、会場内の撮影OK。 感染症対策にご協力お願い致します。 pic.twitter.com/bF0oHijWd9posted at 16:54:43


[北海道駅前観光案内所] これだけは言わせてほしいこと3つ www.onitoge.org/tetsu/0susume/… <普段さんざん車を乗り回しておきながら,いざ鉄道や駅が廃止になると「寂しい」と嘆き,廃止間際になって初めてその路線に乗ったりする。こんな勝手な話はあるでしょうか> 120%同意。みんな、列車に乗ろう。posted at 17:45:02


<みずなら>遠軽ゆかりの金工作家 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/b… @akira_yanaiより ★blog、本日2本目です。posted at 17:54:14


RT @dunkrock: それにしても19年のあいトリで「表現の不自由展」を中止に追い込みながら、より辛辣なメッセージをはらむこの作品を見過ごした上に再現展示まで許しているというシュールな状況。極右の愚鈍さがこの作品に新たな価値を付加しているように思えたな…posted at 18:20:58


RT @natsuko_PR: メディアの「あなたの動画放送で使わせて」連絡、本当難しいな...報道目的での使用であれば、著作権法上、許可を取る必要ないんだけど、なんだか気持ち悪く感じる。お金払うかなると、それ目的で危険行動やデマ動画作成なんてこともあり得る... ↓この記事わかりやすい。 copyright-topics.jp/topics/use_for… pic.twitter.com/Lxav76x0ydposted at 18:22:20


RT @jp4blacklives: 日本の警察によるレイシャルプロファイリング的な職務質問はこれまで私たちも取り上げてきましたが、本日このツイートがアメリカ大使館から発表されました。 突然これが出るきっかけになる何かがあったのでしょうか?気になっております。 以下日本語で説明しますね。リツイートお願いします。 + twitter.com/acstokyo/statu…posted at 18:30:09


RT @jp4blacklives: 以下要点まとめます 「🗣 アメリカ大使館は、外国人居住者より日本の警察からレイシャルプロファイリング的な職質を受けたとの報告を受けました。拘留・尋問・捜索された人もいます。アメリカ人は自身の移民ステータスを証明するものを携帯し、拘束された場合は領事館に連絡すしてください。」 +posted at 18:30:13


RT @doshinweb: 除雪用ラッセル車初導入 来年1月にも石北線で使用 JR北海道:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/619735 #JR北海道 #除雪用ラッセル車posted at 18:42:00


RT @artalert_info: 【新着情報】 500m美術館vol.36 「せんと、らせんと、」 会場:札幌大通地下ギャラリー500m美術館 @museum500 期間:12月11日(土)〜2月2日 ART AleRT SAPPORO artalert-sapporo.com/events/detail/…posted at 19:31:27


RT @artalert_info: 【新着情報】 Seed Stories 2021-2022 会場:TO OV cafe/gallery 期間:1月18日(火)〜1月30日(日) ART AleRT SAPPORO artalert-sapporo.com/events/detail/…posted at 19:31:42


RT @artalert_info: 【新着情報】 jobin.個展『ことこと』 @jobin55 会場:TO OV cafe/gallery 期間:12月7日(火)〜12月26日(日) ART AleRT SAPPORO artalert-sapporo.com/events/detail/…posted at 19:31:50


めっちゃ眠い。posted at 20:25:53


RT @ErikaKusumi: 『夢みる歯車』2021年制作、インクジェットプリント・木製パネル・額装、横420×縦594mm(A2サイズ) 睡眠と夢の世界を描いた作品。巨大な歯車と睡眠用具に、眠りに関係する動物としての羊、夜の象徴としての梟、夢の入り口としてのさまざまな世界に繋がるドアや窓を入れ込んでいます。 pic.twitter.com/xcAmc7SVjtposted at 20:31:34


RT @morikenartist: モエレ沼ガラスのピラミッド 「The Resonance of Colors」 モリケンイチ ーMelody in the eyes 2015年~2020年までの大作含めた20作品の展示 シンヤチサトーLomp 久保奈月ー円相クラウド ▶︎Art Exhibition12.9(木)>>11(土) SPACE2 10:00-18:00 入場無料 ▶︎Live: 12.10(金) pic.twitter.com/TMmM51sTYPposted at 20:31:48


RT @artalert_info: 【新着情報】 Think School @ThinkSchool2019 制作コース4期生 最優秀賞受賞展 金野佑海「4Fさん」 会場:眺望ギャラリー テラス計画 @terracekeikaku 期間:12月18日(土)〜1月10日(月) ART AleRT SAPPORO artalert-sapporo.com/events/detail/…posted at 20:32:28


RT @2_moku: 第52回北海道教職員美術展が札幌市民ギャラリーで行われる。 100号一点展示します♪ 場所:札幌市中央区南 2 条東 6 丁目 日時:令和4年1月8日(土)~令和4年1月12日(水)10:00~17:00(最終日は 15:00 まで) 来年お正月明けコロナが今みたいに落ち着いていたら札幌に見に行きたいです。😊‼️posted at 20:34:50



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。