北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2019年10月16日のツイート

2019年10月17日 08時54分13秒 | 未分類・Twitterまとめ他

きのうは7656歩でした。まあまあ。
posted at 06:38:16


北広島【本日終了】Trace : terumi ishigami exhibition=10月7日~9日、14日~16日(水)午前10時半~午後3時半、黒い森美術館(富ケ丘509-22 道順→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/4… )。記憶の跡をたどり、そっと消す。石神照美さんの個展。昨年の2人展→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/6…
posted at 07:01:00


RT @tamuto: 文化庁長官、芸術祭への補助金不交付「見直す必要ない」(2019年10月15日)|BIGLOBEニュース news.biglobe.ne.jp/domestic/1015/…
posted at 07:04:10


RT @K94_5010: アイヌに関して間違えたことを言っている人に対して、それはちがーうと親切に話して回っているのにことごとくブロックされるということは、あいつら、真実を知りたい訳じゃないんだな。デマ飛ばして人を貶めたいだけなんだな。
posted at 07:12:00


RT @harumi19762015: 脳梗塞を患い会話が不自由なお年寄りだって・・。 酔っ払いで住所書けなかったとかデマ流したの誰?この報道見ても良心の呵責を感じないの? 路上生活者、台風19号の避難所入れず 台東区「住所ないから」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20191…
posted at 07:14:47


RT @LazyWorkz: 巨乳を責められる宇崎ちゃん、下がり眉内股紅潮を責められる駅野みちかさん。 多少極端とはいえ、現実にもたまにいなくはないレベルの体型です。 身体性によって「公共の場にはふさわしくない」とジャッジするのは、かなり危険なことです。 「体型が○○なやつは人前に出るな」までの距離は近いです。 pic.twitter.com/auIlkk34sg
posted at 07:16:16


間違えたら謝ればいいのに。 .@mou_tamn さんの「「大村知事がシルバースピットファイアを足蹴にした!イギリスに怒られる!」→「そこから乗るんだが?」「スタッフが促した..」togetter.com/li/1417048 をお気に入りにしました。
posted at 07:22:26


RT @michinara3: 今年も、アイヌ感謝祭でお話します。今まではアイヌやサハリンのニヴフのこと話したけど、今回は自分の絵のこと話します!持ち時間は25分!どしよ(汗  ゴールデンカムイ監修の中川先生も来るよ。& 歌や踊り!楽しいよ。 pic.twitter.com/rvrUoyz4hL
posted at 07:27:18


RT @yoshiko6yoshiko: 見回りながらもしっかりちゃっかり展示を楽しんでるカウンターに会ったりするの、楽しかったな。色んな人の、あいとりを成功させたいっていう気持ちがひとつになってた。大村知事と津田さんの胴上げや、拍手や指笛で迎えたフィナーレの絵はほんとうに大切なカウンターになったと思う。
posted at 07:31:03


RT @hisato_doll: 『律の調べ』 創作人形展 期間:10月11日(金)〜10月22日(火) (10月16日休廊) 時間:12時〜19時 最終日18時迄 場所:札幌市中央区南1条西1丁目13−1マナー白鳥806 Moon River Gallery #律の調べ #球体関節人形 #人形の日 pic.twitter.com/IdD9d8ZdRf
posted at 07:31:43


RT @pinpinkiri: 古賀攻記者のコラムです。「騒ぎに便乗して会場前に座り込んだ河村たかし名古屋市長の行為だ。公職者としての自覚などあったものではない」。河村市長は明白な「アウト!」と指摘しています。mainichi.jp/articles/20191…
posted at 07:32:04


RT @miura_hideyuki: いたずらに不安を煽るつもりはありません。でもこれらは実際に起きたことだし、災害大国で起きちゃダメなことです。「影響がない」ならいいのではない。しっかりとした検証と対策が必要です twitter.com/miura_hideyuki…
posted at 07:33:06


RT @ramune_himiya: 小学校の時、 「〇〇菌つーけた!」 「うわーやめろーww」 みたいなのが始まった時、1人の巨漢が自ら受けに行って 「〇〇菌は俺が神の力で消滅させた…」 っていってて周り爆笑してたけど、今になって考えると本当に良い奴だったんだなぁ…
posted at 07:33:25


ホントにこの時間帯は毎日ダルい。きのうは夕方眠くて、耐え難かったし。
posted at 08:06:10


RT @matsuikei: SNSは、地方議員にはどうにもならないのがいる、ということを可視化した。地方議員の優劣の差は国会議員よりさらにひどい。地域のために真摯に働いている人と、SNSで妄言を撒き散らすだけの者。とてもではないが、この両者が同じ職業だとは信じられないくらいだ。
posted at 08:07:02


RT @KoichiYamashita: 現在行われている企画展『山を描く、沈黙を描く』の詳細です。来年9月末まで開催しています。 etotabi.exblog.jp/28628524/ pic.twitter.com/ri9X4O7GVk
posted at 12:40:01


浜佐呂間でカキフライ丼食べてる。うまい。 さっきからBGMが、男が歌う「さよならの向こうに」、ドリカムじゃない「眼鏡越しの空」、中森明菜でない「Desire」とか。カバーばかり流す有線チャンネルってあるの? pic.twitter.com/1jic0H3u4Y
posted at 13:08:41



RT @chibamadoka: 7月31日(あいトリ開催前)に不交付の第一報を受けたって書いてある。宮田長官が言う「文化庁に申請のあった内容通りの展示会が実現できていない。継続できていない部分もある。補助金適正化法等を根拠に交付を見送った」と時系列が合わないと思うのだけれど。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191016-… twitter.com/bijutsutecho_/…
posted at 13:09:00


RT @michio_ha: トリエンナーレの国際フォーラムの初日。これは緊急的に企画されたので、最後まで登壇者が決まらず大変だった。準備過程でいっそ宮田長官を呼ぼうかとも考えた。不交付撤回をそこで約束してくれればと妄想したが、漏れ聞こえてくる話は悲観的で諦めた。だから今回の答弁にも驚かない。にしても…。
posted at 14:23:11


RT @kanose: このTweetは糸井重里氏の黒いエッセンスが詰まりまくっているので、今後何度もネタにされそうだ twitter.com/itoi_shigesato…
posted at 15:11:25


RT @hashizume_y: こちら記事も訂正しました。確かに「不交付の第一報」とは言っていません。 twitter.com/michio_ha/stat…
posted at 15:12:05


RT @nhk_seikatsu: 福島交通 バス90台が水没 郡山市内70路線が運休に 台風19号の影響で福島県郡山市では90台のバスが水没し、市内のほぼすべてにあたるおよそ70の路線が運休するなど、生活への影響が広がっています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
posted at 15:12:16


RT @hitotubu_: 個展のご案内です。 「佐藤香織 点描画展」 詩とパンと珈琲 mon coeur (モンクール) 2019.10.29-11.30 ご高覧頂けますと幸いです。 よろしくお願い致します。 #点描画 pic.twitter.com/zUHUesaMyZ
posted at 15:12:38


RT @kentaro666: たまに「我は仏陀の生まれ変わりだ」と言う人がいるが、その時点でインチキ確定である。ゴータマは解脱したから仏陀になったので、未来永劫、生まれ変わる筈がないからだ。
posted at 15:16:35


RT @nasitaro: 3.11が枝野でなく菅義偉だったら 「福島第一原子力発電所が爆発したとの情報があるが?」 菅「詳細について申し上げる事控えたい。」 「濃度の高い放射性物質が放出されたとの情報もある」 菅「問題ない」
posted at 15:26:26


RT @you_snoookey: あいちトリエンナーレ閉幕。連日遅くまでミーティングや作家とのやり取りが続き、会期の半分は飛んでしまっている印象。反省点はあれど、今回津田監督のもとこのチームで開催できたことを誇りに思う。作家達が自主的な活動を展開し、長く名古屋にいたり対話してくれたことも大きな支えになった。
posted at 15:27:18


RT @nakafuto: スコットランドのジェイミーリッチー選手のツイッターやインスタを荒らすのは止めましょう。試合でフラストレーションたまっていましたし。選手達は既にノーサイドですよ。日本のサポーターはノーサイド精神知らないって批判されますよ。試合後に荒らすのは最低です。headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
posted at 15:28:18


RT @ModJapan_saigai: 自衛隊は、引き続き、人命救助、入浴支援、道路啓開、停電復旧作業のための倒木除去等の活動を続けています。
posted at 15:28:51


RT @BB45_Colorado: "台風被害の千葉県館山市、メディアが報じぬ「ブルーシートの下」の惨状 | ハーバー・ビジネス・オンライン" hbol.jp/203087
posted at 15:44:43


RT @RyuichiYoneyama: 大村知事に同意します。本当に政府が主張するように補助金申請に手続き上の瑕疵があったなら、何故堂々と議事録を作成し、それを公開しないのか、そして何故多くの良識ある人たちが、政府と言う公的な機関の運営がこの様な形でなされている事に異議を唱えないのかと思います。 www.asahi.com/articles/ASMBJ…
posted at 15:45:41


RT @OritoAkemi: 個展の出品作から 「酒のタンクのある風景」 紙に水彩 アクリルガッシュ インク ほか ✳︎ 〜10/17(木) まで 11:00〜19:00(最終日17:00まで) ✳︎ ギャラリーアビアント 東京都墨田区吾妻橋 1-23-30-101 03-3621-0278 【 折登朱実展 】 pic.twitter.com/tTPAUfsdhj
posted at 16:12:51


RT @kohriyama: www.airdo.jp/news/2019/news… 浅野久男の作品を今年も掲載いただきますAIRDOオリジナル壁掛けカレンダー 今年はお得なキャンペーンもあるようです! みなさまも是非チャレンジしてみてくださいね(サンプルのジュエリーアイスは浅野撮影の作品です) #エアドウ #AIRDO
posted at 16:13:54


RT @pupapipupapipa: 北海道教育大学 アーツ&スポーツ文化複合施設 Hue Universal Gallery buff.ly/31g7PGl … 『北海道教育大学 映像研究室・アニメーション研究室 作品上映会 夢三十夜』 2019年11月9日-10日 16:00- 16:30- 料金:500円 pic.twitter.com/c907zd8Qgp
posted at 16:14:12


RT @pupapipupapipa: &vogue Gallery rental-gallery.jp/vogue-gallery/ 『よっつのたまご』 2019年10月21日-27日 10:00-18:00 最終日-17:00 pic.twitter.com/F3ikkctO7o
posted at 16:14:19


RT @pupapipupapipa: 石の蔵ぎゃらりぃ はやし www.google.co.jp/maps/place/%E7… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … 『クリス ノゾミ アクセサリー展』 2019年11月14日-19日 11:00-18:00 最終日-17:00 pic.twitter.com/Hw4YqZWkea
posted at 16:15:11


RT @ababaoo: 『とまこまいstyle』に出店します💐 新作デザインのブローチを出品します🍀 ネズミ兄弟の靴を履く絵を元に作りました🥾👞👟 どうぞよろしくお願いします💐 takahashi aoba ブース番号:Z-169 10月20日(日) 10:00〜16:00 苫小牧市総合体育館 入場無料 #とまこまいstyle pic.twitter.com/vaqyFM3CLy
posted at 16:16:19


RT @archi_ranpo: 10/16の十勝のよあけ 日の出5:40ハレ −0.8度、十勝管内陸別-4.6度 車のウインドガラスには白い氷が 世界平和朝祈願‼︎ pic.twitter.com/xG0J80ZUJM
posted at 16:16:49


RT @cracjp: 「問題は複雑なのだ。正義を叫ぶだけでは解決しないのだ」とか言いたがるやつに限って、陳腐なクリシェとしったか知識を開陳してページビューを稼ぎたいだけという、見飽きた正義恐怖症の症状でござる。
posted at 16:18:10


札幌・中島公園の道立文学館では、写真付きで紹介されているのが救いです。北海道に限らず、この国では、詩(詩歌)は不当に侮辱されており、そもそも文学全集や文学史のたぐいが小説偏重にすぎると思います。 twitter.com/orionaveugle/s…
posted at 16:20:03


RT @tokyopasserby: 結局のところ、収蔵庫の配置、構造としては正倉院が最強ということ? pic.twitter.com/YDDxCg02Ps
posted at 16:20:26


RT @oucphotoclub: ただ今、えきまえギャラリーにて写真展開催中です📸 小樽出身のキャラクターや場所の登場する三浦群来さんの著作とコラボして、作中にも描かれている対面式の写真を中心に展示中! 逞しい應援團たちの姿が見られます💪 展示は20日まで、10:00〜18:00の間、入場無料です! ぜひお越しください😊 pic.twitter.com/mviXduRXbR
posted at 16:21:54


RT @bakumae: 明日、在廊しておりますよ。 CASE: 27 The Wunder Plants RIBBONESIA / 10¹² TERRA 2019年10月16日(水) - 11月12日(火) 開催: CIBONE CASE (GINZA SIX 4F) オープニングレセプション: 10月16日(水) 18:30~20:30 #ribbonesia #ginzasix #cibone #cibonecase
posted at 16:22:02


RT @ohmura_hideaki: 閉幕したあとの、愛知県美術館の館内です。私から、作家、キュレーター、スタッフはじめあいちトリエンナーレ2019に関わられた方々全員に、感謝の気持ちをお伝えしました。8月1日からの75日間、無事に閉幕を迎えることができました。お疲れ様でした、そして、ありがとうございました!! pic.twitter.com/3yNRPxKN2n
posted at 16:22:16


RT @pupapipupapipa: カフェ北都館ギャラリー hokutokan.jimdo.com      『友末智子展-祈り-』 2019年10月16日-21日 土~月 10:00-19:00 木~金 10:00-22:00 火曜休 最終日‐17:00 pic.twitter.com/sW3zqqDnxM
posted at 16:22:35


RT @katoh_tatsuya: カトウタツヤ個展「1500cc」 開催開始しました! お時間がありましたら足をお運びください。 土日は在廊予定です。 #個展 pic.twitter.com/bro5btCUFE
posted at 16:25:39


RT @allo_mayumi: 浦河・広尾を訪ねる撮影ツアー。たのしみながら、町を発信するプロジェクトに参加しませんか^_^?詳しくは北海道カメラ女子の会ホームページをご覧ください。 hokkaido-camera.com/2019/10/04/1194 #浦河 #広尾 #撮影ツアー #北海道カメラ女子の会
posted at 16:28:10


RT @MAMAAAAU: 恩赦って犯罪者ばっか得してずるいし、犯罪歴のない人にも「よく犯罪がまんできたねボーナス券」とか配ってほしい。軽犯罪とかを一回免除できる
posted at 16:30:48


RT @muik99: 文化庁の補助金不交付に際した芸大前ミーティングで誰かが言っていたように、作家の長官は論理ではなく、直感的に今回の決定はやばいと分かる感性を持っているはずだった。今日の国会答弁はそれがなかったことを証明した。ただそれだけ。だからこそ、深刻なんだと思う。文化を守る感性が麻痺した国。
posted at 16:31:44


RT @otomojamjam: 被害状況、続々とニュースに出てきているけれどタイムラインで一緒だった本宮やいわきのみんなは大丈夫だったろうか。あまりニュースになってない他の地域のみなも大丈夫だったかな。久慈も心配。どうか、少しでも状況良くなりますように。
posted at 16:38:49


RT @Ah5000m: 昨日のMr.サンデーが本当に酷い 日本は植民地支配してない、収奪型の欧米支配とは違う なんで近代化してやったのに文句言うのか 朝鮮は2000年間主権がなかったくせに文句言うな ここまでテンプレなネトウヨ理論を公共の電波で垂れ流し、古谷以外のほとんどの出演者が同調する この国はもうダメかも
posted at 16:39:56


RT @kengo_withoutme: →むしろこうしてメディアを騒がす「現代アート」には疎外感すら感じているかも。宮田長官はその成れの果てかもしれない。彼こそがこうしたアートに最も疎外感を持っているかもね。
posted at 16:41:38


RT @parplume: (「引込線」や「アッセンブリッジ・ナゴヤ」のような美大の内部のヒエラルキーがそのままお外に飛び出してしまったようなものが日本の現代美術の主流ように受け止められてしまうようなことが、もしあるとすれば、前衛としての現代美術は完全にサロン化してしまったことを意味します)
posted at 16:42:47


「引込線」って、そうなの? 初期に帯広の池田緑さんが出してたんだけどな。 北海道って、東京藝大が少ないから、あまりヒエラルキーに影響してないような気がする。 教育大が力あるかっていえば、それほどでもないみたいだし。
posted at 16:44:15


@miku_inherited 三陸鉄道、心配ですね。いつか、乗りに行きたい。
posted at 16:46:04


RT @keisoshobo: 【近刊】『ヒエロニムス・ボス』(神原正明著)11月22日(金)発売予定です。 ヨーロッパが中世からルネサンスに移行する時期にあって、変貌する世界観を丸ごと視覚化した画家、ヒエロニムス・ボスの図像研究。 www.keisoshobo.co.jp/book/b486669.h…
posted at 16:46:28


RT @mas__yamazaki: あいちトリエンナーレへの補助金撤回を決めた文化庁長官の宮田亮平氏が、「南京虐殺否定の本を各部屋に置くAPAホテル」を含むAPAグループ代表の元谷外志雄氏と、APA広報誌2019年9月号で対談していた。南京虐殺否定論者の河村たかし氏も含めた「線」が浮かび上がる。 apa-appletown.com/bigtalk/19949 pic.twitter.com/HXGt3g7e2M
posted at 16:47:32


RT @mas__yamazaki: 宮田「私はアパホテルの大浴場が好きなのです」「またAPAのロゴも、私達芸術家の目から見ても非常に目立って美しく、覚えやすくできています」「またJAPANからJとNを取った真ん中にあるのがAPAです。これも素晴らしい」 宮田文化庁長官は、APAの各部屋に置いてある歴史修正本には何か感想はないのか? pic.twitter.com/b6bSttuCO4
posted at 16:47:35


RT @1000b: 結果的に津田さんを監督にした事は良かったんだと思う。異色かもしれないけど、何事もなくスムーズに終わるのが良かったのか。そうじゃないからこそ今後の課題が見えてくる。日本にとって必要だった事件かもしれない(死人が出なくてよかった。。) これはアート界の人がやるのは難しかった事
posted at 16:49:25


RT @1000b: 彼がやった事は国際的にはそんなに異例な事ではないと思う。それが日本ではどういう反応を起こすのかが垣間見れました。日本といっても一つじゃない。分断からどう共存していくか探る。それは世界で起こっている最前線の問題でもある
posted at 16:49:28


RT @BON_NOB: 「地下には、19世紀末のロートレックのポスターなど約23万点のコレクションを保管する収蔵庫があり、同館は貴重な資料に影響が出ていないか心配している」→川崎市市民ミュージアムの地下部分水没 約23万点の美術品など収蔵 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20191…
posted at 16:53:04


RT @ray_fyk: 愛知県の大村知事をついこのあいだ知ったとしか思えない人々が、このところ、滑稽にも大村知事を左翼呼ばわりしているのだが、本来、大村知事くらいのスタンスが保守本流であって、大村知事が左翼に見えているのだとしたら、自分が極端に右傾化しているのだと思って周りを見直したほうがいい。
posted at 16:54:14


RT @TheWho: The brand new album releases on the 6th of December. TheWho.lnk.to/NewAlbum
posted at 16:55:39


RT @Kitsch_Matsuo: 多過ぎますね。 指令を出した側か、中間で取りまとめている人間が間違えて「八ツ橋ダム」と伝えて量産してしまったせいで起きているのかな。「微用工」と同じく、です。 そもそも正解をを知らなかった世代や、そもそもの無関心の層がアルバイトでやるから起きる現象では。 twitter.com/rkayama/status…
posted at 16:58:34


RT @nekonoizumi: 目次あり。「東京の景色に江戸の姿を重ね 数百年前を透かしみる 私たちが毎日通っている道が、そのむかし武者のが攻め上がった街道だったり、何気なく目にしている建物が、…」 ⇒跡部蛮/瀬知エリカ イラスト 『江戸東京透視図絵』 五月書房新社 www.hanmoto.com/bd/isbn/978490…
posted at 16:59:04


RT @chukobi_chukobi: 【特製グッズ出来!】 「新装版 バウハウス叢書」刊行を記念し、新装版(全14巻)より2冊をお買い上げの方にオリジナル「測量野帳」をプレゼント! #コクヨ さんご協力のもと、バウハウス叢書のトレードマークである水平線と垂直線の箔押しを測量野帳に再現しました。 www.chukobi.co.jp/user_data/pict…pic.twitter.com/QcCTtjOymy
posted at 16:59:53


RT @MiraiMangaLabo: 企業や行政や国のトップがロクに責任も取れない国でホームレスに自己責任求めるのも変な国だ。
posted at 17:00:08


RT @hiranok: アートの世界では、芸術家、鑑賞者、批評家、研究者、キュレーター、ギャラリー、……と様々な人が、実作と批評、思索、コレクションなどを通じて、「芸術とは何か」を日夜、時間を掛けて自律的に問い続けている。政治家が急に、権力を背景に自説を押しつけてきても、はい、そうですかとはならない。
posted at 17:01:24


RT @hiranok: 今のアートの世界は、差別でもヘイトでも、何でも表現の自由として認めよう、などということには全くなっておらず、現状への批判、過去の表現への批判も含めて、原則的には人間がよりよい方向に可能性を広げてゆくように、自らを方向づけている。その芸術の世界の自律性への信頼があるかどうか。
posted at 17:01:26



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。