釧路【開催中】空想と旅の画家 安野光雅の世界=9月9日~11月12日(日)午前9時半~午後5時、月休み(9月18日、10月9日、11月6日は開館)、道立釧路芸術館 kushiro-artmu.jp 絵本や挿画で名高い。一般800円、高大生400円、小中生100円
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年10月19日 - 21:10
札幌【開催中】山下絵里奈展=10月18日~22日(日)午前11時~午後7時(土日~午後8時)、BISSE GALLERY(中央区大通西3 大通ビッセ3階)。癒やされる猫の絵やオブジェ。意外にも初個展 #twirobo
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年10月19日 - 21:10
札幌【開催中】幕末の三筆・市河米庵と一族門流展=8月5日(土)~11月30日(木)午前10時~午後5時、火曜・8月13~15日休み、小原道城書道美術館(北2西2 札幌2・2ビル2階 @hyoronsha )。300円(大学生以下無料)。門人延べ5千といわれ、剛健な書風で流行した
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年10月19日 - 21:11
札幌【開催中】ウリュウユウキ個展 Destination≒Destiny=10月25日~11月12日(日)午前9時~午後6時、月火休み、茶廊法邑(東区本町1の1)札幌を拠点に旅し、撮る。連続個展。14年→ ow.ly/W1jt30fS59z @yuukiuryu
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年10月19日 - 21:11
札幌【開催中】増田寿志展=10月17日~22日(日)午前11時~午後7時(最終日~4時)、ギャラリーエッセ(北区北9西3 esse.co.jp/gallery/ )精緻な動物画 masuda-art.net ow.ly/68FN30fRZcC
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年10月19日 - 21:11
札幌【開催中】SPACE & WAVE4人展 時の記憶=8月22日~10月21日(土)午前9時~午後5時、日曜休、まるひこアートスペース和(豊平6の6 丸彦渡辺建設本社)。伊藤光悦(絵画、二紀)、伊藤幸子(彫刻、道展)、内藤克人(版画、国画)、濱中正博(絵画、モダンアート協会)
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年10月19日 - 21:12
札幌【開催中】ウリュウユウキ個展 Destination≒Destiny=10月18日~23日(月)午後1時~10時半、ギャラリー犬養(豊平3の1)。旅をテーマに撮る。2会場連続個展 @yuukiuryu 小樽・鉄路・写真展→ ow.ly/82Ka30fS535
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年10月19日 - 21:13
札幌【開催中】下平清人(栃木県)型絵染展=10月17日~29日(日)午前11時半~午後6時(木曜午後1時~)、月曜休み、ギャラリー愛海詩(中央区北1西28 emishi-s.com )。人間国宝の芹沢〓介(〓は金へんに圭)の仕事を支えた。反物、帯など約50点
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年10月19日 - 21:14
江別【開催中】三大学合同写真展=10月17日~21日(土)午前9時~午後5時(最終日~2時)、野幌公民館(野幌町13-6 ow.ly/E70e30fS09F )。札幌学院大 @SGUPHOTOCLUB 北海道情報大、酪農学園大 @raku_pic の写真部
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年10月19日 - 21:15
札幌●木彫家 藤戸竹喜の世界=10月14日(土)~11月12日(日)/14日(火)~12月17日(日)午前9時45分~午後5時、11・12月の月曜休み、札幌芸術の森美術館 @mshop_managers アイヌ民族の技を受け継ぐ約110点。一般千円など(半券で割引あり)
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年10月19日 - 21:15
札幌【開催中】モザイクタイルアー今井順子展=10月6日~27日(金)午前10時~午後5時(最終日~3時)、日祝休み、ギャラリー山の手(西区山の手7の6 gallery-yamanote.jp )。14、21日(土)午後2時からウクレレ、ピアノによるミニコンサート
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年10月19日 - 21:16
札幌【本日から】アラ、ハツユキ? 手織屋 雪蟲工房デス=10月19日(木)~24日(火)午前11時~午後6時(最終日~午後4時)、石の蔵ぎゃらりぃはやし(北区北8西1)。上川管内美瑛町の工房によるウールの作品展
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年10月19日 - 21:17
後志管内岩内町【開催中】前川茂利が撮った岩内<後編>~街のくらし~=9月28日~10月29日(日)午前10時~午後6時(入場5時半)、月休み(祝日開館し翌火曜休み)、木田金次郎美術館 kidakinjiro.com 隣の共和町で地域に生きる人を写し続けたアマ写真家
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年10月19日 - 21:18
札幌【開催中】齊藤和志小品展「散歩道」=10月18日~23日(月)午前10時~午後10時(土日月~午後7時、最終日展示~5時)、カフェ北都館ギャラリー(西区琴似1の3 hokutokan.jimdo.com )。金沢美工大卒で、札幌で美術教室講師。油彩 #twirobo
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年10月19日 - 21:19
札幌【開催中】仁吉展 支えあうカタチ=10月11日~22日(日)午前9時~午後6時、月火休み、茶廊法邑(東区本町1の1 houmura.jimdo.com )。動物を擬人化した木彫。Facebookページ→ facebook.com/atelier.nikich…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年10月19日 - 21:20
札幌【開催中】第10回アトリエ・せせらぎ展=10月17日~22日(日)午前10時半~午後6時半(最終日~5時)、さいとうギャラリー(中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)。ベテラン小堀清純さんの水彩画教室
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年10月19日 - 21:20
東京・銀座【開催中】彫体刻感展=10月17日~22日(日)正午~午後7時(最終日~5時)、藤屋画廊(中央区銀座2-6-5 藤屋ビル2階)。椎名澄子(旭川)、佐藤正和重孝、長谷川登、松本涼、皆川嘉博、福田豊、山本大介の7氏。ギャラリー企画の彫刻展 #twirobo
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年10月19日 - 21:20
札幌【開催中】Sow 北海道の工芸作家を一気に味わう展覧会=10月7日~11月19日(日)午前9時45分~午後5時、11月の月休、札幌芸術の森工芸館。木工、陶芸、木彫、金工、織、ガラス、革工、銅人形、ジュエリーなど26人。入場無料 ow.ly/aveo30fS0W8
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年10月19日 - 21:20
札幌【開催中】あのよ、このよ展=10月20日~11月5日(日)午前9時~午後6時(土日祝~午後4時)、会期中無休、STV北2条ビル(中央区北2西2)とSTV時計台通ビル(同北1西3)のエントランス。道教育大 芸術・スポーツ文化学科(岩見沢)金属工芸研究室の学生展 #twirobo
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年10月19日 - 21:21
札幌【開催中】越澤秀個展=10月12日~11月7日(火)午前11時~午後7時(最終日~5時)、期間中無休、グランビスタギャラリーサッポロ(中央区北1西4 札幌グランドホテル)。古い洋書を支持体に絵を描く札幌の画家。01年→ ow.ly/kily30fS2fg
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年10月19日 - 21:22
札幌【開催中】KOYUKI PAGOTA HONMA~METRO EXHIBITION=10月6日(金)~11月16日(木)、東豊線福住駅 #twirobo
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年10月19日 - 21:24
気球は無事、成層圏を突破しました。地球の外から弱い信号を送り続けてくれています。
— 札幌国際芸術祭 (@SIAF_info) 2017年10月19日 - 21:40
#ARTSAT #SIAFラボ pic.twitter.com/oDWulT2P3h
日本は国政選挙の期間が短い、とツイートしてる人がいた。そうなのかもしれないが、新聞社に勤める自分の目から社内を見わたすと、これ以上選挙紙面が続いたら誰かが過労で倒れるんじゃないかと気が気でない。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年10月19日 - 22:01
「■福島靖代個展 (2017年10月3~8日、札幌)」。遅くなりましたが、ブログを書きました。 goo.gl/4erDSA
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年10月19日 - 22:09
テラス計画でシンクスクール 制作コース前期展[Think Think Think シンク スィンク スティンク]開催中です。会期:10月19日~28日、出展者:石川ひなの、岩崎麗奈、小里純子、鈴木詩乃、平尾拓也、水林亨太 terrace-keikaku.blogspot.jp
— 高橋喜代史 (@kiiibooo) 2017年10月19日 - 22:12
シンクスクール企画コース2期生の公開プレゼンテーションを10月28日16時からテラス計画で開催します。参加者:阿部邦彦、大島朋子、加藤慶子、鎌田洋子、木村哲太、国奥美貴、槌田貴仁、西尾美紀、山森悠乃、渡辺ひろみ urx.mobi/Gz1K
— 高橋喜代史 (@kiiibooo) 2017年10月19日 - 22:20
東京国立近代美術館、ひょっとしたらと聞いてみたのだが「3階はどこも撮影できます。他のフロアも、小さく撮影ご遠慮のマーク以外は大丈夫です」。何か感動した。某政党さえ「天皇制」に口ごもる時代に、山下菊二のこんな不吉な絵をスナップ写真の… twitter.com/i/web/status/9…
— 玉川 薫 (@tamagawakaoru) 2017年10月19日 - 22:22
日本の新聞記者で良かった、という産経コラムは論外だけど、「日本の記者は命を張ってない」みたいな言い方も共感しかねるな。そういうアンタはスマホかパソコンの前の安全なところで威勢のいいこと書いてるだけだろ。気楽だよな。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年10月19日 - 22:36
4月から引き継がせて頂きました絵画教室の展覧会が今日から始まっています。アクリル画がメインですが、具象から抽象まで幅広い作品を皆さん頑張って制作していました。沢山の方々に見て頂けたら幸いです。
— 會田千夏 (@chinatsu0530) 2017年10月17日 - 18:36
22日まで札幌資料館にて。 pic.twitter.com/uxX9vuBJqY
利権政治オールオッケーの俺も流石に引くレベルでの選挙対策。
— ナナシ=ロボ (@robo7c7c) 2017年10月19日 - 21:28
RT @Reuters_co_jp: 焦点:日銀社債オペ、神鋼債買入の見方広がる 投資家救済の声も reut.rs/2hQh8au pic.twitter.com/6SAdrgN2kl
痛切。高江区長「本当は(ヘリパッドの)使用禁止だが」、区民の本当の本音は言えないし、言う意味が無効化されている現実。
— nos (@unspiritualized) 2017年10月19日 - 23:38
米軍、高江上空の飛行ルート見直しか 村長らの要請で | 沖縄タイムス+プラス
okinawatimes.co.jp/articles/-/158… @theokinawatimes
「■谷口大個展~両義性との対話~(2017年10月6~16日、札幌)」。blogを書きました。 goo.gl/qbRvYf
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年10月19日 - 23:50