![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/31/df0bf712094917ca1e35bf733e3e3589.jpg)
(表題の日付が間違っていたので直しました。すみません)
ほんとは白老に行こうと思っていたのだが、起きられなかった。
午後から外出。
北海道銀行札幌駅前支店ミニギャラリー(坂元輝行風景画展)
→ギャラリーエッセ(北大写真部展)
ESTA1階の札幌駅前ターミナルから、100円バスでサッポロファクトリーまで行き、市民ギャラリーに行こうと思っていたが、白陵高校行きのバスがあったので、それに乗った。途中でバスセンターに寄るので、地下から出てくるとき、サンダーバードのような気分を味わえる上、市民ギャラリーのすぐ近くに止まるのだ。
しかし、スマホでツイッターを見てたら、ちょうど道教大HUGで「苫小牧市美術博物館サテライト現代アート展「Port Collective “集積”するイメージ」の関連行事として、出品者の大森記詩さんと、伊藤隆介さんのトークがあることを知り、北1東2で降りた。
トークも展示もおもしろかったが、23日で終了。
Yさん、映像を撮ったOさんとも話す。イラストレーターのOさんに初めてお会いする。
市民ギャラリーまで歩き、北日展と道彩展を見る。
道彩展は500円。
客は筆者ひとり。
いずれも24日まで。
ギャラリー犬養で、 #札幌PEN部展 と、阿鼻叫喚さんの第2回個展。
阿鼻叫喚って変わったペンネームだと思っていたら、本人はアイドルのような美少女で、びっくりした。
作品は小さなサイズのイラストや、ピアス、シール、菓子のようなアクセサリーなど。どれも小さい。
いずれも24日まで。
ギャラリーを出て国道36号まで来たら、ちょうど、家のほうまで行くバスが豊平橋の停留所に着くところなのが、クリーニング店の前から見えた。
つい昔のくせで、次のバス停(豊平3条4丁目)までダッシュしたのだったが、途中で追い越されてしまい、乗ることができなかった。
5カ所か~。
休日のわりにずいぶんと少ないなあ。
ほんとは白老に行こうと思っていたのだが、起きられなかった。
午後から外出。
北海道銀行札幌駅前支店ミニギャラリー(坂元輝行風景画展)
→ギャラリーエッセ(北大写真部展)
ESTA1階の札幌駅前ターミナルから、100円バスでサッポロファクトリーまで行き、市民ギャラリーに行こうと思っていたが、白陵高校行きのバスがあったので、それに乗った。途中でバスセンターに寄るので、地下から出てくるとき、サンダーバードのような気分を味わえる上、市民ギャラリーのすぐ近くに止まるのだ。
しかし、スマホでツイッターを見てたら、ちょうど道教大HUGで「苫小牧市美術博物館サテライト現代アート展「Port Collective “集積”するイメージ」の関連行事として、出品者の大森記詩さんと、伊藤隆介さんのトークがあることを知り、北1東2で降りた。
トークも展示もおもしろかったが、23日で終了。
Yさん、映像を撮ったOさんとも話す。イラストレーターのOさんに初めてお会いする。
市民ギャラリーまで歩き、北日展と道彩展を見る。
道彩展は500円。
客は筆者ひとり。
いずれも24日まで。
ギャラリー犬養で、 #札幌PEN部展 と、阿鼻叫喚さんの第2回個展。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2f/641a0ee9475dfe6511aaf54d4563d3a7.jpg)
作品は小さなサイズのイラストや、ピアス、シール、菓子のようなアクセサリーなど。どれも小さい。
いずれも24日まで。
ギャラリーを出て国道36号まで来たら、ちょうど、家のほうまで行くバスが豊平橋の停留所に着くところなのが、クリーニング店の前から見えた。
つい昔のくせで、次のバス停(豊平3条4丁目)までダッシュしたのだったが、途中で追い越されてしまい、乗ることができなかった。
5カ所か~。
休日のわりにずいぶんと少ないなあ。