亀井勝一郎には「私の美術遍歴」という著書があって、彼が生まれ育った函館というコスモポリタン的な土地がどのように批評家をはぐくんできたかを、懐かしく回想している。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年11月14日 - 12:53
増井FAか…。これは残留はないかもな。マーティンも退団したし、リリーフはどうなるだろう。 twitter.com/kyodo_official… #lovefithers
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年11月14日 - 13:36
東京にも雪虫っているんだね
— なっちゃん→スキドコプロジェクト展開中 (@natsu_ClimatePR) 2017年11月14日 - 14:01
#雪虫 #外苑前 pic.twitter.com/ssBHY1jXqD
瞬きを捉え 永久に魅せる 金渕浩之|さっぽろ店|東急百貨店 tokyu-dept.co.jp/sapporo/event/…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年11月14日 - 14:11
★パステルとは思えないほど精緻でリアルな画風。特に、色数を抑えた風景画は、精神性の高さを感じる。5階の、美術画廊のほか、… twitter.com/i/web/status/9…
12月にはかなり久々に人前でドラムをたたくかもしれない…ということでトオンカフェ個展は14日から、18日は「始原の遅れ」のライブあります♪(私は鳴り物等で参加予定)blog.goo.ne.jp/chobitankorota…
— 本田征爾 (@SeijiHONDA) 2017年11月8日 - 22:27
【新刊情報公開!】『貧しい出版者 政治と文学と紙の屑』予価 2,600 円、12/25発売予定。小林多喜二と埴谷雄高を軸に、政治と文学の不思議なつながりを鮮やかに描き出す、貧しくも冒険的な文学研究の書。新進気鋭の在野研究者、荒木優… twitter.com/i/web/status/9…
— フィルムアート社 (@filmartsha) 2017年11月14日 - 14:42
ハードディスクから異音が!
— ドラクエ企画ヤマグチ (@dorakue_y) 2017年11月14日 - 16:44
@dorakue_y pic.twitter.com/WXwaNuPGj9
— ART-SPACE201 (@pupapipupapipa) 2017年11月14日 - 16:50
本当に見たいものがあれば地方の人は東京へも行きます。作品に無理をさせて東京へ巡回はできないものもあるので、これを機会に地方を見るのも良いのではと思ったりもする。 twitter.com/saori3/status/…
— MoMCA館長(岐阜県現代陶芸美術館) (@WanderHytew) 2017年11月14日 - 12:24
好き嫌いとか、芸術は理屈じゃないとか、いくらホザいていてもいいんだけど、残念ながら世の中には、「さすがにそれを知らないのは、いろんな意味で無理」という知識というものはあるので、そういうものだと諦めてください。
— 土屋誠一 (@seiichitsuchiya) 2017年11月14日 - 19:04
札幌【あすまで】金渕浩之パステル画=11月9日~15日(水)午前10時~最終日午後5時、東急5階美術画廊 ow.ly/hs3t30gmspy )。石狩市厚田区に住み、写実的な風景画を描く。春の3人展→ ow.ly/VtQA30gmsr1
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年11月14日 - 20:55
東京・新宿【あすまで】写真展「北海道と冬〜そこに住まう者の視点〜」 NPO法人北海道を発信する写真家ネットワーク10周年記念写真展=11月9日~15日(水)午前10時~最終日午後3時、アイデムフォトギャラリー「シリウス」(新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2階)
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年11月14日 - 20:55
公害の惨状をいまに伝える。丸木位里・俊夫妻による《足尾鉱毒の図》全6図が一挙公開 bijutsutecho.com/news/9030/ pic.twitter.com/5IiH9Es5Pq
— ウェブ版「美術手帖」 (@bijutsutecho_) 2017年11月14日 - 13:18
16・怒髪天(バンド)
— 裕樹 (@youki01kun) 2017年11月14日 - 17:51
生きる気力をわたしに与えてくれるバンドのひとつです、ダメな人間でも生きてりゃいいと兄ィはいいます
嫌いな奴も好きな奴も生きてりゃいんです!
#いいねされた数だけアニメゲーム以外で好きなもの挙げる
生活保護制度をタックスイーターのように責めたてるのが、国有財産が安く売られたんじゃないかという疑惑には騒ぐほうがおかしいとするんだから、お前が大事にしたい税金とは一体なんなんだと。
— ナスカの痴情ェ (@synfunk) 2017年11月14日 - 20:01
ジュネーブ軍縮会議での高校生平和大使の演説を阻止すべく、日本政府に圧力をかけたのはどの国か。外務省が西日本新聞記者に開示した公電は多くが黒塗りでしたが、隠されている国名が推察できる箇所がありました。#西日本新聞 #核廃絶 #軍縮… twitter.com/i/web/status/9…
— 西日本新聞社会部 (@nishinippon_sha) 2017年11月14日 - 12:10
#UPR28 states recommending to #Japan to step up efforts to improve #prisonconditions and to abide by the… twitter.com/i/web/status/9…
— HRC SECRETARIAT (@UN_HRC) 2017年11月14日 - 18:35
【明日から1週間】誰にも渡すことのない手紙のような 展示<佐藤菜摘 個展>11/15(水)-20(月) /ギャラリー犬養(札幌,菊水駅ちかく)/13:00-22:30
— 佐藤菜摘/Sato,Natsumi (@satto723) 2017年11月14日 - 21:46
前回展示の「喫茶つばらつばら」の作品+新作数点+αな展示とな… twitter.com/i/web/status/9…
琉球・沖縄には他国と戦争をする文化はありません。沖縄の米軍基地の撤去をお願いします。 twitter.com/usambjapan/sta…
— Lasa (@Lasa75962561) 2017年11月14日 - 20:18
「アドルノが1960 年代前半に執筆した美学をめぐる論考を中心に、回顧録や旅行記風の小文を加えた批評集。」
— 猫の泉 (@nekonoizumi) 2017年11月14日 - 22:00
⇒テオドール・W・アドルノ/竹峰義和訳
『模範像なしに――美学小論集』みすず書房 amazon.co.jp/dp/4622086670
「寄木細工、芝山細工、漆器など日本の職人の繊細なデザインを生かした工芸品は、近代に多く輸出され、欧米人に愛された。…」
— 猫の泉 (@nekonoizumi) 2017年11月14日 - 22:04
⇒金子皓彦『西洋を魅了した「和モダン」の世界 明治・大正・昭和に生まれた輸出工芸品 金子皓彦コレクション』三樹… twitter.com/i/web/status/9…
札幌市役所がやっているイベントって、ゲストや出演者として呼ばれていってもギャラ払わないんですか?なら、普通に自分の仕事をしているほうがいいですよね。誰も協力してくれなくなりますよ?まあ、落選したあなたに言っても仕方ないですが。 twitter.com/kaneko_yasuyuk…
— 亜_皐 (@K94_5010) 2017年11月13日 - 23:43
他人のidentityやその者が持つ文化や風習をバカにする奴は自分のidentityや文化風習をバカにされても文句は言えないだろう。
— S.Shiiku (@shinshukeshiiku) 2017年11月14日 - 22:13
博物館は遺骨を所蔵している限り供養をしなければならず、そのために税金を使わざるを得ない。だから「博物館の遺骨の供養に税金を使うな」という人々は、博物館に対し遺骨を子孫の方々に返還するように求めればよいのである。
— 丹菊逸治 (@itangiku) 2017年11月14日 - 22:25
とある小学校が、校外学習で某製鋼の工場見学に行ったそうな。「データねつ造はなぜ起きたんですか」と子どもが質問しようとしたら、教諭が止めたらしい。記者会見における自粛は、この段階から教育されているんだなあと感心したのであった。
— 添田孝史 (@sayawudon) 2017年11月14日 - 20:36
もう20年近く前になるが、派遣で携帯工場に行ったら、直に雇われたオバちゃんに時給を聞かれ、何気なく『1300円です』と答えたら、850円で雇われていたオバちゃんが激怒して、辞める辞めないの騒ぎになってラインが止まった事があったか、… twitter.com/i/web/status/9…
— 中トロ議長 (@ratenkeidesu) 2017年11月13日 - 19:40
金村修『Concrete Octopus』の予約受付を開始しました。11月下旬入荷予定。ご予約方法の詳細は以下をご覧ください。
— Osiris オシリス (@osiriscojp_j) 2017年11月13日 - 16:51
osiris.co.jp/co.html
写真はParis Photoでお披露目された本書。 pic.twitter.com/c4AYxePxCa
沿岸バスが運休するということはこういうことなのだと実感。 twitter.com/doshinweb/stat…
— こばあつ@まなモード (@koba_atsu) 2017年11月14日 - 19:34