北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

9月20日(木)のつぶやき (Twilogをコピペしました)

2012年09月23日 22時04分41秒 | 未分類・Twitterまとめ他


@serra_nuts http://t.co/VI1GBfNN ここなら、前回のハコトリで、すぐ前まで行ったんですが…。

posted at 00:13:24


【画像】前田敦子の泥酔事件コラを集めてみた(追加あり) - 2chコピペ保存道場 http://t.co/MDZ7ARTM

posted at 01:34:18


リスト消去事件のショックから立ち直れない。

posted at 01:58:23


某アートプロジェクトの公式アカウントからフォローされたが、学生?が身辺雑記的な画像をアップしてるだけで、役立つ情報は全く流していないようなので、フォロー返しはしないつもり。

posted at 02:03:40


おはぶうございます。

posted at 06:34:32


札幌【開催中】名画の小部屋シリーズvol.18 平向功一 -午後の訪問者=9月1日~30日(日)10am~10pm(土・日曜~7pm、最終日~5pm)、ギャラリーカフェ北都館(西区琴似1の3)。無人の建設現場など奇想の風景を描く日本画家 http://t.co/gwV6uzPn

posted at 06:50:48


帯広【開催中】オプ・アート展=9月7日~11月7日(水)9:30am~5pm(入場~4:30pm)、月曜休み(祝日は開館し翌火曜休)、道立帯広美術館 http://t.co/0UMR5UoX 一般700円、高大生400円、小中生200円。道立近代美術館所蔵の約80点。ヴァザルリ他

posted at 07:35:06


旭川【開催中】佐藤忠良と笹戸千津子 帽子とチコ=8月10日~10月14日(日)10:30am~6:30pm(入館~6:15)、10月1、9日休み、中原悌二郎記念旭川市彫刻美術館ステーションギャラリー(JR旭川駅構内)。具象彫刻の巨匠と、彼のモデルを経て彫刻家になった女性の2人展

posted at 07:40:19


小樽【開催中】穴沢摩耶 表象人形と陶板画展=9月1日~30日(日)10am~7pm(最終日~3pm)、オー線とホテル小樽1階ギャラリー(稲穂2)。着彩しない陶の人形を作る作家が地元小樽で個展。ブログ→ http://t.co/qj75FWEE

posted at 07:45:08


札幌【週末まで】川端健太郎展=9月8日(土)~23日(日)11am~6pm(最終日~5pm)、Gallery創 @GALLERY__SOU http://t.co/jfoKa6R4 中央区南9西6 )。岐阜県瑞浪市の陶芸家。磁土を手びねりで成形した大作オブジェ、うつわなど

posted at 08:10:48


後志管内倶知安町【開催中】造形展 風の中の展覧会IX=8月27日~9月28日(金)、火曜休み、小川原脩記念美術館(北6東7 http://t.co/O0beOf6f )。伊藤幸子、伊藤隆弘、小野寺紀子、橘井裕、佐藤一明、春藤聡子、林雅治、藤田尚宏、野村裕之。一般500円など

posted at 10:15:11


札幌【開催中】池田緑展 日を編み、言葉を紡ぐ。=9月17日~10月7日(日)9am~6pm(土日祝日~4pm)、STV北2条ビル・エントランスアート(中央区北2西2 http://t.co/h64ll8WN 帯広在住。インスタレーション http://t.co/ofQPMG7Y

posted at 10:45:10


@mimishonin ゆっくり休養なさってください。お大事に~。

posted at 14:19:22


愛国心についてぺらぺら語ることは結果的に同国人を愛する動機を損なう。 真の愛国者は決して「愛国心」などということばを口にしない。 (「内田樹の研究室」から)http://t.co/b39ngqLH

posted at 15:22:31


札幌【あすまで】交差する視点とかたち vol.5 参加陶芸作家による小品展=9月11日~21日(金)10am~6pm、16、17日休み、コンチネンタルギャラリー(中央区南1西11 コンチネンタルビル地下)。札幌芸術の森美術館の本展は23日(日)まで

posted at 20:57:04


札幌【開催中】特別展 <猫>が気になる。=9月8日~10月21日(日)9:30am~5pm(入場~4:30pm)、道立三岸好太郎美術館 http://t.co/SnLCgkFx 一般600円、高大生350円、小中生250円。月曜休み(祝日開館し翌火曜休み)。日本画、版画など

posted at 21:02:04


「交差する視点とかたち vol.5」(9月8~23日、札幌芸術の森美術館)の出品者は川上力三、内田鋼一、阿部典英、加藤宏子、下沢敏也、艾沢詳子、米原眞司、伽井丹彌(あけみ)、小川待子(札幌のみ)、川上りえ、加藤委、柿崎熙、鯉江良二、嶋崎誠(釧路のみ)、中江紀洋(同)

posted at 21:02:04


札幌【週末まで】交差する視点とかたちvol.5=9月8日~23日(日)9:45am~5pm(入場~4:30)、会期中無休、札幌市芸術の森美術館 @mshop_managers 一般500円、中高大生300円。現代美術などジャンルを超えた道内外の計13人が出品。釧路、紋別に巡回

posted at 21:02:04


後志管内岩内町【開催中】児島善三郎と木田金次郎=7月5日~11月4日(日)10am~6pm(入場~5:30pm)、月曜休み(祝日は開館し翌火曜休み)、木田金次郎美術館 http://t.co/V5OgEJOS  生没年が同じ(1893~1962)で、独学の画家2人を紹介

posted at 21:02:05


後志管内岩内町【開催中】児島善三郎と木田金次郎=7月5日~11月4日(日)10~6時(入場~5:30)、月曜休み(祝日は開館し翌火曜休み)、木田金次郎美術館 http://t.co/V5OgEJOS  生没年が同じ(1893~1962)で、独学の画家2人を紹介

posted at 21:02:05


札幌【開催中】高橋知佳「仄見せる心」=9月1日~11月30日(金)8am~10pm(最終日~8pm)、ART BOX(JR札幌駅東コンコース)。錆びた鉄線を編んで作った女性像。1980年生まれ、昨年は道展新人賞。 http://t.co/N6UlLDL7

posted at 21:06:40


帯広【開催中】田園に謳う-バルビゾン派の眼差し=9月7日~11月7日(水)9:30am~5pm(入場~4:30pm)、月曜休み(祝日は開館し翌火曜休み)、道立帯広美術館 http://t.co/aPNB6lrP 所蔵品約30点。油彩、版画、写真を比較しながら視点を探る

posted at 21:06:45


札幌【週末まで】metamoric animal XVI PIETA=9月11日~23日(日)10:30am~10pm(日曜~8pm)、会期中無休、ト・オン・カフェ http://t.co/tKMOSlCI 。山本祐歳さんの木彫など http://t.co/fsGLtPtU

posted at 21:06:45


札幌【週末まで】中庭インスタレーション ダム・ダン・ライ Color Explosion -色彩爆発-=6月30日~9月23日(日)、会期中無休、札幌芸術の森美術館 @mshop_managers ダイナミックな木の作品を展開 http://t.co/qFf6NK9L

posted at 21:06:45


札幌【週末まで】●関建治展●「布もの、土のもの、ん?な もの」千葉尚(たかし)、博子、栄=9月18日~23日(日)10:30am~6:30pm(最終日~5:00pm)、さいとうgallery(中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)。関さんは油彩、千葉さん親子は陶芸、布、アクセサリー

posted at 21:11:19


札幌【週末まで】川端健太郎展=9月8日(土)~23日(日)11am~6pm(最終日~5pm)、Gallery創 @GALLERY__SOU http://t.co/jfoKa6R4 中央区南9西6 )。岐阜県瑞浪市の陶芸家。磁土を手びねりで成形した大作オブジェ、うつわなど

posted at 21:11:19


札幌【開催中】スクラッチアート4人展=9月17日~23日(日)10am~10pm(土曜~7pm、最終日~5pm)、ギャラリーカフェ北都館(西区琴似1の3)。佐藤萬寿夫、伊藤千鶴子、細野優美子、川上優子の4氏が、黒い表面を削って表現 http://t.co/WDN96Uso

posted at 21:11:19


旭川【開催中】あべ弘士のアフリカ=8月11日~9月30日(日)10am~6pm、月火休み、ギャラリープルプル(7の8)。98年以来何度も訪れているアフリカのスケッチや、象の家族の絵本「ひるねのね」原画

posted at 21:11:19


札幌●加藤八洲画集刊行記念 花と北海道=7月5日(木)~9月30日(日)10am~5pm(入場~4:30)、月~水休み、HOKUBU記念絵画館(豊平区旭町1 http://t.co/ps0IEdM9 )。木版画家の加藤のほか、関野準一郎と徳力富吉郎を展示

posted at 21:16:40


9月18日(火)のつぶやき(Twilogのコピペ) http://t.co/NcvIaacA @akira_yanaiさんから

posted at 21:56:37


東本願寺の前です。ここに悌次郎の墓があるの? QT @serra_nuts まじすか、山下りん絵葉書ゲットに浮かれてスルーしましたっ!w石碑&歌碑は見逃さないのにっ!函館の幕末近代密度おそるべし。 RT @akira_yanaihttp://t.co/VI1GBfNN

posted at 22:01:49


ブログを更新しました。Twitterをめぐる話題 http://t.co/6RJMtCLd @akira_yanaiさんから

posted at 22:33:21


なるほど。 RT @unspiritualized 核燃料サイクルのことだよな?>「誰だってそう言いたいが、本当にできるのか。夢ばっかり追っても仕方がない」(石破茂) http://t.co/saAnHdK2

posted at 22:57:04


冗談抜きで、原発をやめるより先に、核燃料サイクルを見直した方がいいんじゃないかと思う。

posted at 23:10:20


わかりました~♪ここから函館は遠すぎるので、いつ行けるか…。 QT @serra_nuts: あ、まちがった!東本願寺って3件はあって、ここではなく、ハコトリの会場の近くの船見支院です。@serra_nuts @akira_yanai 東本願寺の前です。ここに悌次郎の墓があるの?

posted at 23:34:27


木曜日夜の、北海道の美術情報ツイートは、なるべくあすできるように頑張ります。今晩は、情報を流せなくて、申し訳ありません。

posted at 23:36:58


. @serra_nuts 特急で4時間半+3時間半ですか。日帰り絶対不可能。函館1泊でも、現地滞在時間はほとんど無いですね~。

posted at 23:54:41



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。