北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

吉田卓矢「白老の夢」、鈴木ヒラク「白老セッション」~白老文化芸術共創(2022年8月27日~10月10日) 10月10日は7カ所 その4

2022年10月19日 10時18分58秒 | 展覧会の紹介-複数ジャンル
(承前)

 ほんとは歩いて回りたかった白老町中心部。
 激しい雨と風のため、やむなく車で回り始めます。

 冒頭画像は「スーパーくまがい」の正面に、後志管内蘭越町に住む若手画家の吉田卓矢さんが描いた壁画「白老の夢」。

 吉田さんはこの春、洞爺湖芸術館で個展を開き、筆者も見に行っているのですが、ブログで紹介できていなくて、どうもすみません。

https://www.yotakpainting.com/

 町立図書館が休館だったため、白老駅に近い本町地区に車を向けますが、正直なところ、車に乗りながらだと会場がなかなか発見できません。
 しかたなく車を駐車場に入れて、行ったのが「旧しらおい発掘堂」。

 
 ここは鈴木ヒラクさんの展示会場で、入って右側では、マレウレウのリーダーRepko さんと行ったパフォーマンスのようすをおさめた映像が流れていました。

 また、左側にはモノクロ写真が展示されていました。
 フゴッペや白老など道内各地の環状列石遺跡を写した写真にドローイングを施したものです。
 よくこれだけ回ったものだと驚きました。北海道でも、考古学の専門家などを除けば、これだけ見て回った人は少ないのではないでしょうか。
 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。