![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/46/2793e20cb392830482394e09b88322c6.jpg)
先週あたりからブログのアクセス数の伸び悩みが著しい。
一時は900IPに達していたのに、大型連休が終わってからは800割れの日が続いている。
まあ、だいたい理由は、察しがついているのだ。
「●月▲日のつぶやき」のエントリが多すぎるからだ。
以前も書いたけれど、「うざい」と感じてる人は、飛ばしてくださいな。
そろそろツイッターも飽きるんじゃないかと思っていたが、いっこうに飽きない。
フォロワー(フォローしてくれている人)は900人を超えており、来月中に1000の大台に達するのはまちがいないだろう。
もちろん、その人たちすべてが、筆者のつぶやきを読んでいるとは思えないのだが、しかし、数の上ではすでにブログの読者数を上回っているのだ。
もし自分がこのブログの読者だったら、やはり一般のエントリより「つぶやき」エントリが多い状態は、見ていてイヤだと思う。
がんばって、一般のエントリを書くしかない。
しかし。
最近、夜眠れなくて参る。
必然的に翌朝早く起きられないので、せっかく午後からの出勤になっても、その前にギャラリーまわりができなかったり。
「なんだかなあ」
とため息が出てしまう。
心を入れ替えてがんばります。
…って、自分は何度、自らを鼓舞しては、挫折しているのだろう。
やれやれ。
一時は900IPに達していたのに、大型連休が終わってからは800割れの日が続いている。
まあ、だいたい理由は、察しがついているのだ。
「●月▲日のつぶやき」のエントリが多すぎるからだ。
以前も書いたけれど、「うざい」と感じてる人は、飛ばしてくださいな。
そろそろツイッターも飽きるんじゃないかと思っていたが、いっこうに飽きない。
フォロワー(フォローしてくれている人)は900人を超えており、来月中に1000の大台に達するのはまちがいないだろう。
もちろん、その人たちすべてが、筆者のつぶやきを読んでいるとは思えないのだが、しかし、数の上ではすでにブログの読者数を上回っているのだ。
もし自分がこのブログの読者だったら、やはり一般のエントリより「つぶやき」エントリが多い状態は、見ていてイヤだと思う。
がんばって、一般のエントリを書くしかない。
しかし。
最近、夜眠れなくて参る。
必然的に翌朝早く起きられないので、せっかく午後からの出勤になっても、その前にギャラリーまわりができなかったり。
「なんだかなあ」
とため息が出てしまう。
心を入れ替えてがんばります。
…って、自分は何度、自らを鼓舞しては、挫折しているのだろう。
やれやれ。
ツイッターの方は見ておりませんが、こちらのブログはいつも拝見しております。いつも、ありがとうございます。たしかに、「●月▲日のつぶやき」だと閲覧することは少ないかもしれません。おっしゃるように、やはり「一般のエントリ」を見ることが多いです。ツイッタの方は、やってみれば面白いのかもしれませんが、まだ自分は踏み込んでいません。フォロワ?が1000人って数字だけ見るとすごい数ですね。まだどういう利点があるのか?とかそのあたりが全然わかっていなくて、利用以前のところでストップしてます・・・
追伸
先日は(といってもほぼ一か月前ですが・・・)、お忙しい中、ラジレコ写真二人展にお越しいただきありがとうございました。バス写真のご指摘、こちらは全く気が付いていませんでした。二人でふむふむと唸りました。また6月に写真グループ展をやりますので、そちらはフライヤをお送りさせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。
えーと、ごめんなさい。バス写真って、何の話でしたっけ。
ということで、この週末もギャラリ-巡りニ本気で取り組んできます!!本当に楽しくて幸せです(*^_^*)
ただ、8時50分ごろ流してる美術展情報は、見てほしいです。
これからもよろしくお願いします!