北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2月18日(土)のつぶやき その3

2012年02月19日 01時09分58秒 | 未分類・Twitterまとめ他
17:50 from Tabtter (Re: @ka_bo3818
@ka_bo3818 恐縮です。ローカルな話なので、ムリに読まなくてもいいですねん。

18:25 from mixi ボイス  [ 1 RT ]
道展の北見移動展の集まりが行われているようですが、会社で留守番なので行けません。残念。

18:53 RT from HootSuite
三岸黄太郎、幸太郎より渋いけれども夜の家の絵はとても良かった。小さいけどしばらく見入ってしまった。静かな絵だ。僕も静かなものを捉えなくちゃな
笠見康大さんのツイート

19:05 RT from HootSuite
あああ!!林道郎って「絵画は二度死ぬ、あるいは死なない」の人か!!!
荒川達哉さんのツイート

19:28 from twicca (Re: @ka_bo3818
@ka_bo3818 なるほど~。たしかに急展開で、さすがツイッターという感じでしたね(^^)

19:37 from TweetsRide  [ 1 RT ]
すごい。ヤナイプロジェクトに流れが、Togetterの「注目のまとめ」に入ってる! 5時間で923viewです。 twitpic.com/8lgic5

19:46 RT from HootSuite
近代美術館に花田和治展を見に行った。カラフルな色面抽象絵画群。このタイミングで見れて良かった。札幌の絵描きは見に行くべし。タダで小さなカタログ貰えるし!
山本雄基さんのツイート

19:49 from Tweet Button
2008年の花田和治自選展の記事。 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/f…

20:55 from HootSuite
札幌【あすまで】ユトウアツコ改め青舎又猫「ネコの日展」うさぎもちょっと=2月13~19日(日)午前10時~午後10時(最終日~午後5時)、カフェギャラリー北都館(西区琴似1の3 r.gnavi.co.jp/h035200/ )。江別在住のイラストレーター

20:55 from HootSuite  [ 1 RT ]
札幌【あすまで】手塚歩未展=2月14日(火)~19日(日)10:30~6:30、さいとうギャラリー(中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)

20:55 from HootSuite  [ 1 RT ]
北見【あすまで】第86回道展 第51回北見移動展=2月14~19日(日)9:30~4:30(入場~4時)、北網圏北見文化センター美術館。一般600円、高校生以下無料。日本画、油彩、水彩、版画、彫刻、工芸の計89点 doten.jp

20:55 from HootSuite  [ 1 RT ]
札幌【あすまで】FUMI TEZUKA EXHIBITION-the eye of day, the eye of night=2月14日(火)~19日(日)10:30~6:30(最終日~5:00)、さいとうギャラリー(中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)。登山の体験を絵筆に

22:02 from Coolands  [ 1 RT ]
サンデル教授ってプーチン大統領に似てる。

23:00 from desktopxevo
帰宅~、ねむい°

23:15 from Janetter (Re: @izumiokumura
@izumiokumura ありがとうございます。インフルエンザは去年の初冬に予防接種をしたので大丈夫だと思います~(^^f

23:16 RT from Janetter
高校の時に教わった美術の先生の展覧会です。5月に行けそう。「小樽1970-1980年代の新風 鵜沼人士と共に」市立小樽美術館 2/18~5/13 www6.ocn.ne.jp/~otarubij/exhi…
東方悠平さんのツイート

23:23 from キテるタグ  [ 1 RT ]
午後11時現在、オホーツク、十勝、釧路、上川の全観測地点が氷点下二けた。北見-17.5℃、生田原-24.3℃、全道一は上川管内下川町の-24.6℃。明朝が怖い (° °;彡… #hokkaido

23:26 RT from Janetter
来週火曜日からです。2/21~3/5 栗田健絵画展『portrait』※日曜休みです。 bit.ly/yhApk4
栗健(Takeshi Kurita)さんのツイート

23:38 from tweegle
わ~! 告知してなかった案内状が机の上から見つかった! ごめんなさいっ!

23:42 from web  [ 1 RT ]
札幌●川嶋みゆき 渡邊ゆかり=2月15日(水)~26日(日)10am~8pm(日曜~6pm)、月曜休み、wake cafe(中央区宮の森1の10)。札幌大谷短大卒の若手による2度目の2人展。広がる絵画の世界

23:46 from Janetter
ちなみに、川島みゆきさん、渡邊ゆかりさんの2人展の第1回について書いた記事はこちら。ただし画像はないです。blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/4…川嶋さんといえば、クジラが傷ついて血を流している絵が忘れられないです。

23:53 RT from HootSuite
樫見さんの木の作品。慎ましくて儚い。既にあるものを異化することは王道だけれども、ここにも静けさがあった。構成というよりも配慮、心配りのようなものでできているような印象をうけました。
笠見康大さんのツイート

23:58 from fightersdenight
ちなみにwake cafeのコーヒーは絶品です。北1条宮の沢通りを神宮前に向かって歩き、ボタン式信号の前で右折して細い道に入っていくと、すぎはらというスーパーがあり、その前にある喫茶店です。

23:58 RT from HootSuite
平凡な地方都市の故郷で友人達とアートで街の魅力を高める活動を始めて12年。五十嵐アート塾、太郎吉蔵デザイン会議、アートフェスタ空知、風の美術館、かぜのび、デザインショップ、レストラン・il cielo。いろいろある。継続は力なり。 lockerz.com/s/184944668
五十嵐威暢さんのツイート

by akira_yanai on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。