西日本豪雨の被害の大きかった愛媛県。
— 尾張おっぺけぺー (@toubennbenn) 2018年7月14日 - 14:56
一番大変だった7月7日に安倍さんは自宅に帰ってしまい「何してたんだ?」と言われていますが、もう違います!
2018年7月13日の愛媛の被災地視察をした、マスコミが報道しない(?)真の安倍さんを… twitter.com/i/web/status/1…
きのうは8662歩でした。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年7月15日 - 03:18
猛烈な暑さの見通しについて、気象庁気候情報課の竹川元章予報官は午後2時半から記者会見。「今後、太平洋高気圧は西日本を中心に強まる。西日本と東日本では、今月下旬にかけて気温のかなり高い状態が続き、最高気温が35度以上の猛暑日が続くと… twitter.com/i/web/status/1…
— NHK@首都圏 (@nhk_shutoken) 2018年7月13日 - 14:40
@ishigule それはキツいですねー。お疲れさまです。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年7月15日 - 07:05
ある人曰く「豪雨の夜に宴会したのを、赤旗なんかがすっぱ抜くっていうなら分かる。でもあいつら自分たちで写真つけて発表したんだぜ。頭おかしい」ごもっともです。
— Jiro Doi(脱原発+反TPP+一票 (@jdroku) 2018年7月14日 - 09:08
豪雨災害中に、カジノ法案を審議する政府与党に対し
— umekichi (@umekichkun) 2018年7月13日 - 17:29
山本太郎議員「3.11の時を思い出して下さいよ。そんな法案審議したか? いつから変わったんだ、自民党。いつから変わったんだ、公明党」
3.11の時は、震災に関する審議だけをやってた… twitter.com/i/web/status/1…
若い人たちに伝えておきたい。なにかを自粛していると公言する人間に気をつけろ。そういうやつらはいずれ、他人に“自粛を強要”してくる。おれたちは昭和の最後の日々にそれを見た。右も左も関係なく、この国の板子一枚下に横たわるその闇を見た。… twitter.com/i/web/status/1…
— 冬樹蛉 Ray Fuyuki (@ray_fyk) 2018年7月14日 - 21:14
子供が「無理」って言える環境を大人が作らなければならないんだよ。勇気とかの話じゃない。
— 瀧波ユカリ (@takinamiyukari) 2018年7月14日 - 21:16
猛暑 運動部「無理」の勇気を |news.yahoo.co.jp/pickup/6289925
札幌【開催中】第7回 北の猫たち展=7月11日~17日(火)午前10時~午後8時'土曜~8時半、最終日~6時)、PARCO 7階(中央区南1西3)。池田富次/谷地元麗子/山下絵里奈/青舎又猫/小林淳子/アトリエ和か/でぶ猫本舗/Y… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年7月15日 - 08:07
「■北村哲朗彫刻展―地平と辺縁Ⅱ― (2018年7月10~15日、札幌)」。ブログを書きました。力強い木彫の個展を毎年開いている登別の彫刻家です goo.gl/816HaF
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年7月15日 - 08:39
ブログを書きました。本日最終日、早く終わるかも。 QT @akira_yanai: ■チQ展「NMAMDB」展 (2018年7月10~15日、札幌) goo.gl/hk3dPU
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年7月15日 - 10:02
少し前に道新の地方面で、今年は北海道150年だからアイヌ文様をテーマにしたアート作品を並べて個展を開いたという人の記事が載っていて、こいつケンカ売ってんのかと思いました。 twitter.com/kohriyama/stat…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年7月15日 - 10:40
西日本豪雨について宴会での指示はなかったことを小野寺防衛相が認めた。安倍首相は、政府の初動対応について「一丸となって発災以来、全力で取り組んできた」と言ったが、これもやはり嘘だったことが明らかになった。もうこんな嘘つき内閣は退陣さ… twitter.com/i/web/status/1…
— m TAKANO (@mt3678mt) 2018年7月14日 - 18:18
「災害にからめて政権批判するな」という声が上がる。民主党政権の時も、いま自民党政権を批判している人たちは、政府の対応のまずさ、いい加減さ、誤魔化し等々を批判した。市民が政府を批判するのは民主主義として当然のことだ。萎縮してはいけない。
— 住友陽文 (@akisumitomo) 2018年7月14日 - 23:12
住んでいる自治体で、小学校英語教育の嘱託職員募集が出た。条件はかなりプロフェッショナル。英語堪能、英語教育経験者で熱意があること。給与は…時給換算したらバイトと同じ。そこまで専門性高めてて、それ?
— Namio (@honeylamby) 2018年7月11日 - 07:45
教育を馬鹿にし過ぎている。英語堪能で英語教育経験者で熱心な人なら別の仕事選ぶわ。
現政権とエアコンで真っ先に思い浮かぶのは、この沖縄における突然の空調補助廃止。こうやって、反抗的とみた相手には懲罰的な真似を平気でやるから何事も胡散臭く感じる。
— 異邦人 (@Beriozka1917) 2018年7月14日 - 11:07
エアコン補助廃止、沖縄108校 全国一影響大きく - 琉球新報 -… twitter.com/i/web/status/1…
私は安倍首相及び与党勢力に反対する者だが、安倍氏の股関節周囲炎罹患については、こころからのお見舞いを申し上げる。安倍政権には反対すれど、病気や不幸については敵味方関係なくお見舞いするのが、ただしい政治活動家の姿である。病気はつらいもので、それをやゆすることは憲法の理念に反する。
— 浅沼稲次郎@たぬきをあがめる会総裁 (@Dojoppo1145) 2018年7月14日 - 18:43
チリのアジェンデ政権時代、数百人の農民が農業技術を学ぶためにソ連に派遣された。そこへ、73年9月11日の軍事クーデタが起こり、彼女・彼らはチリへ帰国できなかくなった。ソ連に留まらざるを得なかった人びとがたどった知られざる歴史を明か… twitter.com/i/web/status/1…
— 太田昌国 (@OTAMASAKUNI) 2018年7月15日 - 10:04
昼から晴れるっていう予報だから傘を持たないで来たけどけっこう降ってるなぁ。江別のやきもの市の皆さんは大丈夫だろうか。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年7月15日 - 10:47
石井麻木写真展【3.11からの手紙/音の声】を見た。とにかく、札幌にいる奴は全員見に行けとしか言えない。今も毎月震災の被災地に足を運んでいる若い女性写真家が、自分の心で書いた言葉と撮った写真がたくさんある。ロック好きも必見。17日… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年7月15日 - 13:12
NHK広島もよくこれを流した。これが被災地の現状。
— ANTIFA大阪 (@antifa_osk) 2018年7月14日 - 22:35
「水が足りてない、2リットル10ハコくらい一瞬で消える」
「スコップの1本くらい持ってきて、1軒でもいいから行ってやってみい」
「どんだけしんどい、くさい、ひどいか」
カ… twitter.com/i/web/status/1…
500m美術館vol.27「絵画の現在地」500m 美術館では初となる絵画の展覧会。■会期|2018年7月14日(土)~2018年10月3日(水)■会館時間|7:30~22:00 ■出品作家|荻野僚介、笠見康大、佐藤克久、小林麻美… twitter.com/i/web/status/1…
— 500m美術館 (@museum500) 2018年7月15日 - 11:28
くましゃけ並びました。
— 器と雑貨 asa (@utsuwa_asa) 2018年7月15日 - 12:21
他の器もかわいいものがたくさん…ああ早くご覧いただきたいです。
いよいよ明日から!
「中町いずみ うつわ展」
16日(月/祝)〜21(土)
11時から17時
明日16日は中町さんもいらっしゃる予定です instagram.com/p/BlPK5ljAFqQ/…
訃報
— ローズレコーズ (@rose_records) 2018年7月15日 - 11:47
サニーデイ・サービスのドラマー丸山晴茂が5月に永眠しました。
死因は食道静脈瘤破裂、享年47歳でした。
生前のご厚情を深く感謝し、謹んでご報告申し上げます。
rose-records.jp/2018/07/post_4… pic.twitter.com/wre8a0w58u
安倍晋三さん政権ほどひどい政権はなかなか見ない…って言ったら、古今東西の大量虐殺した暴君とか独裁者とか引用してくる擁護者が現れがちなんだけど、そういうのを比較対象に持ち出してる時点で負けてるだろwwwていう。🙂
— yunishio (@yunishio) 2018年7月13日 - 22:24
twitter.com/hokusyu82/stat…
最近、中国の個人や中小企業向けに、日本のAmazonに進出する為のセミナーがあちこちで開かれていて、そのメソッドがえげつない…という話が興味深かった。
— 台湾人 (@Taiwanjin) 2018年7月13日 - 16:45
という内容のツイートをしたけれど、長くなったので、画像にまとめました。 pic.twitter.com/HrQCPZq9sT
オタ友人と執事喫茶(スワロウテイル)で食事中、友人がフォークを床に落としてしまった。
— 蒼汰 (@souta053) 2018年7月13日 - 20:00
たまたま老執事が通りかかってフォークを拾い上げ「ご安心なさいませ、フォークは落ちるものでございます」と上手い事を仰って場を和ませた。
ただし、意味がわかったのは野球を普段見てる私だけだった…
サニーデイ・サービスのドラマー丸山晴茂が亡くなりました。
— 曽我部恵一 (@keiichisokabe) 2018年7月15日 - 11:57
まとまらぬ想いの一端はこちらに記しました。
rose-records.jp/2018/07/post_4… twitter.com/rose_records/s…
>RT 昨日、サニーデイ・サービスのローディーを長年担当していた峰さんが、昨日のお昼に営まれた晴茂さんの告別式に参加してから我々の現場に来てくれ、そこで訃報を聞いた。2000年3月11日、渋谷クアトロで対バンさせて頂いたことは一生忘れない。そこから色んなことが動き出した。
— MOBY (@moby_scoobie_do) 2018年7月15日 - 12:38
札幌・コンチネンタルギャラリーにて版画グループ展『北海道版画協会展』鑑賞。36名による様々な技法の版画作品を展示。デカルコマニー?と合わせたようなものや線が浮き出ている作品など楽しかった。入場無料。本日7/15(〜17時)まで。 pic.twitter.com/eDBwkKyPYx
— 高橋弘子 Hiroko Takahashi (@harutoki_k) 2018年7月15日 - 13:37