北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2023年3月18日のツイート

2023年03月19日 08時09分02秒 | 未分類・Twitterまとめ他
※2023年3月25日にアップしました

RT @nekonoizumi: イースト新書Q4月。目次あり。 「知られざる、タダで観られるけど、タダならぬアート=パブリックアートの世界!…」 ⇒浦島茂世 『カラー版 パブリックアート入門 タダで観られるけど、タダならぬアートの世界』 www.amazon.co.jp/dp/4781680895
posted at 05:40:58


RT @nekonoizumi: 目次あり。「漫画家・文筆家・画家のヤマザキマリが、大英博物館の「マンガ展」担当キュレーターで美術史家のニコル・クーリッジ・ルマニエールを相棒に、…」 ⇒ヤマザキマリ 『人類三千年の幸福論 ニコル・クーリッジ・ルマニエールとの対話』 集英社 www.hanmoto.com/bd/isbn/978408…
posted at 05:42:08


RT @karategin: “首都キーウ周辺や東部ハルキウ州など広範囲にわたって、民間人や捕虜、ウクライナ軍関係者らに対して拷問が行われていたと報告した。電気ショックや殴打、性的暴行、ビニール袋で窒息させるなど手口が類似していることから「露当局が組織的に拷問を行った」と断定” news.livedoor.com/lite/article_d…
posted at 05:51:37


RT @hiranotakasi: 国際刑事裁判所 プーチン大統領に逮捕状 ウクライナ情勢めぐり | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
posted at 05:51:47


RT @sionic4029: ゲームの歴史、文句言うために1~3を買って読んだんだけど、なんでぼくが黙ってるかというと、何も言う気がおきなくなるほどめちゃくちゃだからです。たぶんこれ、直すよりも書名を『うろ覚え版ぼくの好きなゲームとその時代』とかに変えたほうが早いと思う。
posted at 05:52:43


RT @HosakaSanshiro: ロシア外務省「ロシアは国際刑事裁判所に関するローマ規程の締約国ではないから『逮捕』なんて関係ないぜ」 誰もプーチンを逮捕できると思っていないし、米中もローマ規程に参加してないが、要は120ヵ国以上が加盟する国際機関が示すモラルとニュース性なんだよね。習近平がどういう顔をするか楽しみ twitter.com/hiranotakasi/s…
posted at 05:55:03


RT @nhk_hokkaido: きょうから開催!🐻 / NHK企画展 木彫りのクマと旅するHokkaido \ #デコグマ 以外にも、 本物の #木彫り熊 も大集合! お気に入りの木彫り熊、 見つけに来ませんか? 💗 開催日:17(金)~26(日) 📍NHK札幌放送局 平日:午前9:30~18:00 ※休日は10:00から www.nhk.or.jp/hokkaido/artic… pic.twitter.com/0UlvYvZDYs
posted at 05:57:43


RT @miu___june: . 北海道在住 写真/文章/デザイン 👘2023/4/4~14 #月織着物アート展 🧊2023/6/2〜4 個展「iceblue」(デザインフェスタギャラリー原宿1-A) #個展iceblue 💗2023/6/21〜25 個展「萌えに至る病」 (前衛喫茶マチモ内Gallery螺旋) #萌えに至る病 #六月ミウ個展 pic.twitter.com/F1rdJmPokE
posted at 06:06:10


RT @nadaraisikiziga: 14日15〜17時までライブペイント開催します! 着物に描くのは2回目なので少し思い切りたい欲 場所:NAKAHARA DENKI free information gallery 主催:@tsukiorido 物販にて自分のポストカード販売と@with87212038 の道外展示で活躍したあの絵達のポストカード販売もあります🍬 twitter.com/tomosibi_pro/s… pic.twitter.com/SY88SOuGC4
posted at 06:06:57


RT @jobin55: 日付変わって本日、4月に個展する施設にも置かれている椅子のコレクションについて放送されるようです。 ご興味のある方是非、ご覧ください! twitter.com/binokyojintach…
posted at 06:08:11


RT @babyish_guide: 札幌のTO OV cafe / galleryで3/26(日)まで開催中の「谷口明志展 Installation Art / Drawing」へ。 二次元に描かれた線と、三次元に実態をあらわす線、その影がうつす虚構の線が混在し、視点を変えれば直線が曲線にも見える作品。 toovcafegallery.shopinfo.jp/posts/41157262/twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/fyNnRPR6zR
posted at 06:11:31


RT @BjOgu5F4DGuCGwn: 日本の保守主義はかなり英国のそれとは異なる気がする。英国に保守派の友人がいるが話すとかなり日本の保守と違い驚く。まず政府には批判的。つまり個人の自由の価値を脅かす事については徹底的に批判し攻撃する。日本の保守派は政府のやる事を全て肯定する人の様な気がする。
posted at 08:21:05


RT @NatsukiYasuda: 高市早苗氏の「停派発言」、総務省の文書問題を伝えると、アソス・ハルディさんは驚いた様子だった。彼はイラク北部クルド自治区を拠点に、時に命がけで活動してきたジャーナリストだ。 「言論の自由を守ることを怠ることは、人間が人間であることを諦めることだ」 d4p.world/news/20305/
posted at 08:21:19


RT @masanoatsuko: ここ2週間、頼まれごとと取材と〆切と遊びの予定までが重なり、タイムリーなアウトプットがままならず。 その間、GX推進法案の審議が進んだのは不覚。 ざっくり言うと、GX推進法案はもう一つの束ね法案(原子力基本法一部改正案など5法案)と相まって原子力推進法になる(そこがミソ)。
posted at 13:09:08


RT @miyabi02294470: もう一つ書いておこうかな じゃあ輸入のバターやチーズはなぜ安いかというと あれはその国でちゃんと生産者に補助金が出ているんですね 生活できるように それくらい食を大切にしてくださっています… twitter.com/i/web/status/1…
posted at 13:11:23


RT @ryukyushimpo: 武力攻撃想定、宮古・八重山の12万人を九州へ避難…沖縄県庁で初の図上訓練 通常の2.36倍の輸送力試算 ryukyushimpo.jp/news/entry-167…
posted at 13:11:44


RT @korimakorima: NYタイムズの映画評の顔だったA.O. スコットが「SNSにおける特定の映画のファンダム、大群で行動し集団としてのアイデンティティに個人が服従し、適合し、追従していっているさまは映画の精神に反すると思う」と書き残して23年間の映画評論活動に幕を閉じる。さようなら。www.nytimes.com/2023/03/17/mov…
posted at 13:11:58


RT @hori__wakana: 特急オホーツク4号に乗車しました。キハ183系、「イチパーサン」の定期運行ラストラン。44年間、本当にお疲れ様でした。 twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/lVoDInbN7q
posted at 13:13:05


RT @doshin_bunka: 3月18日夕刊カルチャー面は ・連載「仙台発 震災編集者 走る 東日本大震災12年と文学」3回目。仙台生まれ、ドイツ在住の芥川賞作家石沢麻依に焦点を当てました ・演芸写真家 橘蓮二の目「風藤松原」 ・旭川の鈴木総史さんに俳句の星野立子新人賞 ・ステージ RE:BORN ・展覧会 Work in Progress10 など
posted at 13:16:05


RT @tomoko3072: 斜里町立知床博物館さんでの蜃気楼・幻氷写真展始まっています❣ カフェ講座にご参加いただいた皆さんもありがとうございました。夕べ無事に帰宅しました。 超絶バタバタしてたので、また斜里でお目にかかれなかった皆さんごめんなさい…また行きます。 pic.twitter.com/aA0qR4vkTj
posted at 13:20:25


この言葉、悪くない。よく「卒園式」というけどこの日本語はおかしい(学校で卒校式とは言わない)ので。 twitter.com/orionaveugle/s…
posted at 13:25:32


RT @Tenjinyamaas: 【こどもパントマイムワークショップ参加者募集!】 エイプリルフールに滞在アーティストChan Siu Tung によるパントマイムワークショップを開催いたします。ふるってご参加ください! 4月1日15:00-16:30。小学生から中学生対象。定員15名。①電話受付②メール受付。 tenjinyamastudio.jp/cstws20230401.… pic.twitter.com/CkPrPn1MFD
posted at 13:25:54


RT @babyish_guide: 札幌の展覧会情報を少し追記しました🐰 CAI03のグループ展で明日19日(日)15:00からアーティストトーク。 ギャラリー創で4/8~土岐美紗貴さんの銅版画展、TO OV cafe / galleryでは4/11~中村得子さんの木版画展があり、中島公園界隈でまた版画を楽しめそうです。 docs.google.com/document/d/1pm…
posted at 13:28:22


RT @Hue_iwanarabe: 今年の会期は ーーーーーーーーーーーーーーーー 【3月23日(木)〜3月29日(水)】 12:00〜19:00(最終日16:00まで) ーーーーーーーーーーーーーーーー となっております✨️ ※3月28日(火)は休館日 展示会場はアーツ&スポーツ文化複合施設HUGです。 札幌にお越しの際はぜひお立ち寄りください🙌 pic.twitter.com/vEwEQFGn9B
posted at 13:29:21


RT @GALLERY__SOU: 本日より神奈川在住のガラス作家 井本真紀氏の個展「狭間の出来事」を開催いたします。 空気を纏ったような繊細で美しいガラス作品。 白の世界をぜひご覧ください。*本日、明日は作家の井本さんも在廊されております。 井本真紀-狭間の出来事-/2023.3.18-4.2/11:00ー18:00/火曜休/最終日は17:00まで pic.twitter.com/0ca2iLBhPL
posted at 13:29:40


RT @doushinhoudouc: #キハ183系 おつかれさまでした キハ183系、石北線走り抜けた 定期運行終了 網走で見送り:北海道新聞デジタル #石北線 #網走 www.hokkaido-np.co.jp/article/818031
posted at 13:30:53


RT @take4mehi: 昨夜から繰り返し読み返しました。キュレーターならではの真面目で重要な論点と思う。批評対象は具体的だけど、視点論点はもっと広くて深い。記事読んでワタシ事としてささりました。 甲乙つけがたい。長谷川新 評「私はなぜ古谷渉を選んだのか」|美術手帖 bijutsutecho.com/magazine/revie…
posted at 13:32:03


土曜。疲れて動けない ↓ やむを得ず日曜にギャラリー巡り。blogを書く時間がない ↓ 月曜から金曜日、とにかく忙しい ↓ 土曜、疲れて動けない(イマココ) この「負のスパイラル」? をなんとかしなくては…。
posted at 13:39:26


RT @dokinbi: 【イベントのお知らせ】 3月19日(日)14時~(約30分) ミュージアム・トーク「伊藤隆介の『Realistic Virtuality』について」を開催します。当館上席専門員の久米淳之が担当します。 会場は展示室A・1階、定員は10名程度、聴講無料(要観覧券)です。 pic.twitter.com/4B1ijAXTmc
posted at 14:23:05


RT @nasitaro: BBCが何より異常だと言ってるのはジャニーが性虐待してること自体じゃねえんだよ。それをマスコミや日本社会が完全無視してる事が桁違いの大きな問題なの。
posted at 20:07:41


RT @ShinodaHideaki: ICC加盟国はプーチンを逮捕する条約上の義務がある。国家元首で国際法法廷から逮捕状請求されたのは過去3人。いずれも逮捕された。ただしICCのバシールはスーダン国内。 ICCにとっても勝負だが、私は、ずっとICCを支援してきたので満足。HPC も組織として協力しています。 twitter.com/bbcnewsjapan/s…
posted at 20:08:09


RT @BaddieBeagle: "憲法学の本道を外れ、気の向くまま杣道へ。山を熟知したきこり同様、憲法学者だからこそ発見できる憲法学の新しい景色へ。勁草書房編集部webサイトでの好評連載エッセイ「憲法学の散歩道」の書籍化第2弾。書下ろし3篇も収録": 長谷部恭男『歴史と理性と憲法と』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978432…
posted at 20:10:54


RT @BaddieBeagle: "幾筋もの水流、丸い水玉、雫型のしたたり。フーッと息を吐いて、松乃はのみを置いた。―父への崇拝を胸に、のみを握り続けた女彫刻師の生涯": 神山奉子『梶の葉物語』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978488…
posted at 20:11:41


RT @nybct: 従業員の国籍を貼り出すって、まず個人情報/プライバシーの問題。 外国で働く日本人がこれをされたらどう思う? 「日本国籍者が勤務しています。ご迷惑をお掛けすることもありますが〜」 twitter.com/yoshilog/statu…
posted at 20:13:31


RT @odoroking: 思い通りにならない何もかも pic.twitter.com/pEL9Ynw0F7
posted at 20:19:50


RT @ISOKO_MOCHIZUKI: 「幸福論」を観劇。面白かった!核廃棄物の最終処分場の候補地に名乗りをあげた町には、調査段階から交付金が入り、誘致の是非を焦点とした町長選を前に人々の心が揺れ動いていく 原発増設、しかし、核のゴミはいずこへ。常に弱いものに皺寄せが向かうこの国の縮図を見せつけられる。19日まで… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/13IrTZmhm7 twitter.com/wonderworkspla…
posted at 20:24:01


RT @ya5u5hi_ito: 北6条の通りを通るとJRタワーが正面に見える。数年前から馴染みのある風景になったけど、あと何年かすればその後ろにさらに高いタワーが建つんだな。 pic.twitter.com/4bAtlArUoi
posted at 20:24:59


RT @babyish_guide: 北海道にゆかりのある23組のアーティストが、札幌PARCO全館で3/26(日)まで作品を展開する「made and seek」へ。 “かくれんぼ”をもじったタイトルどおり、作る人と探す人の関係性を生み出してアートを多角的に楽しむ企画(ieディレクション) www.instagram.com/made_and_seek/twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/5kEFhZJ8iq
posted at 20:28:32


RT @babyish_guide: 7階の特設スタンドでは参加アーティストのグッズが販売されていてノベルティももらえます(yanmarさんのポラを購入) www.instagram.com/made_and_seek/twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/EakhKpftKw
posted at 20:29:09


RT @babyish_guide: 出展:佐藤壮馬、瀬川綺羅、田口虹太、ぼくらとみんなは生きている、yanmar、菅原あさひ、山塚リキマル、エンドウマナ、tovgo、寺尾功司、真吏奈、Risa Nishimura、クミンアヤ、Mai Kimura、grmn、藤倉翼、鷲尾幸輝、sumikawaonsen、大橋鉄郎、菅野碧、Yuichi www.instagram.com/made_and_seek/twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/8IRt1KTRhK
posted at 20:29:13


RT @babyish_guide: 全館で3/26まで「made1and_seek」を開催中の札幌PARCOでは、明日3/19まで7階でジャンルレスなマーケットイベント「No Border Area」を同時開催中。 ほかにもB2階でスイーツ自販機、1階でニッチな香水を集めたショップを見つけました。 #札幌ごはんとカフェとアートめぐり www.instagram.com/parco_sapporo_… pic.twitter.com/RJB8AUzXNY
posted at 20:29:32


@at_mi_65 読んでいただき、ありがとうございます。難解な文章になってしまい、反省してます。
posted at 21:19:22


RT @kuu331108: 今、再び故・中川昭一氏の言葉を🔥 @kishida230 #中川昭一 #緊急事態条項の怖さを知ってください #緊急事態条項は内閣独裁権条項 #緊急事態条項反対 pic.twitter.com/7lliL1oNXK
posted at 21:51:33


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。