北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2015年11月30日~12月5日

2015年12月06日 01時01分01秒 | つれづれ日録
(画像は、南1西2のカナリヤのショーウィンドー。内容とは関係ないです)

 先に述べたとおり、多忙な1週間だった。
 よくおぼえていないが、午後10時より前に、自宅に帰った記憶がない。
 12月5日は土曜だが、仕事だった。
 同日をのぞく毎日、夜に病院に見舞いに寄り、その後会社へ戻った。

 11月30日はギャラリー回りなし。
 水木しげる死去の報で、退社は11時を過ぎる。


 12月1日は、なんとか最終日の道新ぎゃらりーの水彩画展に立ち寄る。大同ギャラリーの新道展会友展には行けなかった。
 午後10時過ぎに退社。


 2日。
 1面メニュー差し替えなどで、退社は11時過ぎる。
 夕食は澄川駅の近くでラーメン。帰宅0:40。
 それからブログの、札響の記事を書いたため、就寝は3時近くになった。


 3日。
 雨が降って、裏道は死ぬほどツルツル路面に。

 4枚もの刷りをチェックする忙しい日。すでに新年号の制作に突入しているのである。
 9時で仕事を切りあげ、久しぶりにバスで帰る。


 4日。
 朝、チ・カ・ホで札幌アートステージの作品を見る。
 ツイッターでも書いたが、百瀬文さんのビデオ作品の音声が実に聞き取りづらいのは、ゆゆしき問題だと思う。

 病院からまっすぐ琴似の北都館へ。
 コーヒーを飲みながら展覧会案内はがきの整理。ぜんぜん進まない。
 帰宅11時台。


 5日。
 雪。
 朝、資料館ミニギャラリーでグループ游書展を見る。全6室を使った、意欲的な展覧会だった。
 6日まで。

 会社がおそろしく寒くて、いろいろはかどらない。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。