あけましておめでとうございます。
今年も毎日更新しますので、よろしくお願いします。
1月2日恒例の、ことしの美術展日程ですが、ソースとなる北海道新聞1月1日付が、ことしから年間行事予定の掲載を取りやめたので、4月以降まで掲載お預けとなりそうです。
というか、そもそも、各美術館のスケジュール表が非常に入手しづらい場所に住んでいるので、あまり期待しないでください。
過去のブログを見ていると、どうも暮れは毎年元気がないようですが、2010年も覇気のない日々を過ごしておりました。
また、暮れはブログのアクセス数も例年少ないです。
大晦日や三が日が少ないのはともかく、12月下旬に入ると、600IPぎりぎりになった日もありました。
自分の仕事納めは12月29日。
30日に札幌へ行った際の話は別項で。
ことしの目標は、筆不精の克服です!
マメにはがきや手紙を書くように、がんばりたいと思います。
今年も毎日更新しますので、よろしくお願いします。
1月2日恒例の、ことしの美術展日程ですが、ソースとなる北海道新聞1月1日付が、ことしから年間行事予定の掲載を取りやめたので、4月以降まで掲載お預けとなりそうです。
というか、そもそも、各美術館のスケジュール表が非常に入手しづらい場所に住んでいるので、あまり期待しないでください。
過去のブログを見ていると、どうも暮れは毎年元気がないようですが、2010年も覇気のない日々を過ごしておりました。
また、暮れはブログのアクセス数も例年少ないです。
大晦日や三が日が少ないのはともかく、12月下旬に入ると、600IPぎりぎりになった日もありました。
自分の仕事納めは12月29日。
30日に札幌へ行った際の話は別項で。
ことしの目標は、筆不精の克服です!
マメにはがきや手紙を書くように、がんばりたいと思います。
手紙を書いたのは、えー
年賀状位かも、、。
メールに慣れると、手紙
書かなくなりますねー。
今年こそは、放置してる
切手やハガキを少しずつ
消費していかねば。
さいとうギャラリーに、
これから初詣してきます。
泉さんのおみくじアート、今年もありますかねぇ。楽しみですね。
中吉でした。
街中の賑わいとは反対に
ギャラリー内の、なんと
静かな事よ、です。
元旦に届く新聞には、
大小いろんな広告が
掲載されています。
CAIやロケットデザインは
ともかく、、、、
近未来美術研究所
の広告にはビックリ!
載せることによって
メリットがあるんですか?
私の目標は写真展などを見て 目と心を養いたいと思います。
こちらでこまめにチェックして 行動したいです!
・・・一応目標です(小さい声で^^;
年末は とかく疲れが出やすいですね・・かくいう私もそうでした。
うまく疲れを逃していきましょうね~
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年も記事を読ませていただくのが楽しみです。
どうぞよろしくお願いいたします。
近未来美術研究所(略して近美)は、可笑しなパフォーマンスをしているだけではなく、ウエブ制作やデザインを手がける会社でもあるのです。
その意味ではロケットデザインさんと同じかと(笑)。
>ひなたさん
ひなたさんは謙遜しておいでですが、ほんとうに写真が上手ですよね。
ことしも楽しみにしております。
>怜なさん
昨年は多くのあたたかいコメントをありがとうございました。
とても励まされました。
今年もよろしくお願いいたします。