まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

スーパーのお弁当は一番奥に置いてある。

2005年12月04日 | 自然
 ここのところ、お米がありません。山の家の保管庫にはあるのですが、持って帰るのをついつい忘れてしまうもので、ここしばらく我が家ではお米を食べておりません。でも・・・、最近はお米がなくても何不自由なこともなく、困ることもありません。ただ、お弁当がつくれないもので、お昼はスーパーのお弁当かセルフうどんになってしまいます。

 しかしのかかし、コンビニでもスーパーでも、お弁当というのは、入り口から一番遠い場所にあるんです。知ってましたか・・・?

 これはコンビニ側の戦略で、弁当までにたどりつく間に、いろんなものを買わそうとする考えらしい・・・。でも、私は・・・お弁当まで一目散に進んで行って、お弁当を掴むと一目散にレジに向かうものだで、何も余分なものは買わないです。あとは自動販売機であたたかいお茶を買えばOKです。

 今日も山の家近くまで行ったのに、ころっと忘れてしまって、明日もあさっても、スーパーのお弁当になるんでしょうか・・・。

 ついでですが、私はなぜかコンビニのお弁当は選びません。もっぱら、スーパーのお弁当、それも298円のごはんの少ないものを選びます・・・。なぜか、あんまり食べられないのです。おうどんの場合は「小」・・一玉だけです。

私の胃は小さいのですが、こころまでは小さくしたくありません・・・。


冷たい雨になりました・・。

2005年12月04日 | 歴史
 昨夜、娘家族4人に、神戸の姪家族四人におじいちゃんの総計九人のお客様が来られました。娘家族は転勤のための家探し・・・です。神戸のおじいちゃんほかは母・さっちゃんのお見舞い・・・です。さっちゃんは、南病棟 四階の15号室に変わっています。

 で、神戸の一家は近くの居酒屋さんでプチ宴会・・・。娘家族は質素に社宅でお食事・・・。お座敷じゃないとイヤなんですと・・・。で、お引越しは今月の十九日なんだそうです・・。慌ただしい時期にですねぇ・・・。

 今朝はみんなで近くの喫茶店でモーニングサービス。そのときの写真です。その後、娘たちは家探しに出かけ、神戸一家と私ら夫婦は母のいる病院へお見舞いに出かけました。母は、今月の14日、水曜日に退院するそうです。これまた、大変です・・・。

 なぁんか、動き出すとものごとがいっせいに動き出すかのようです。

 その後は新築現場をのぞいて・・・昼食はおうどんを食べて・・・お別れです。
朝方はいい天気であったのに、お昼からは雨になりました・・・。寒い雨の午後になりました・・・。

 

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>