まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

不思議なおはな・・・

2006年06月01日 | 自然
 このお花、道路わきで見かけたのですが、なんというお花なんでしょうか・・。

 咲く直前のつぼみ・・・、緑のつぼみから赤いお花がのぞいています。で、咲いたお花・・・。で、散ると・・・実のようなものが残ります・・。ハスの実のようなもの・・・でしょうか・・・。

 こんなお花を見るのは初めてです・・・。ご存知の方があれば、このお花の名前を教えていただきたいものです・・・。

 さて、今日は香川でも真夏日、30度を越えました。愛犬ゴンを散歩させておりますと・・・汗が流れて仕方ありません。その汗がゴンには不思議でならない様子です。犬は汗など流さないのですね・・・。

 で・・・田舎の道ですから・・・野イチゴが赤い実をつけているんです。それを、私がつまんで食べると・・・、ゴンは、それをほしいとダンスするんです。で、野イチゴを投げてやるとおいしそうに食べるんです。少し甘酸っぱい味なんですけれど・・・。でも、自分からは草むらの野イチゴを食べないのです。必ず、私が食べて、私がもいで、投げてやらないと食べません・・・。動物の習性が、わかっておりません・・・。

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>