まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

暑くなりました・・・。

2007年05月24日 | 自然
 今日も気温がぐんぐんと上昇して、27度を超えたようでした・・。愛車のエアコン修理は・・まだ・・です。

 仕方がないので・・・対面(といめん)に座っている先輩の愛車を借りて・・・観音寺の電柱置場に向かいますが・・・、他人さんの乗ってる車って、クセがわかりません・・・。信号で止まると・・・エンジンが止まるのです・・。マニュアル車だと・・すぐにエンジンがかかるのですが、オートマ車は、ギアをNに戻すかPにしないとかかりません。かかっても・・・ギアをDに入れると止まるんです・・。

 後ろからはクラクションがなりますし、あぶら汗が流れます・・・(^^ゞ(^^ゞ。

 広い場所に・・・車を停めて・・・点検をするんですが・・、そういうときには・・、エンジンは順調です。おっかしぃなぁぁ・・・(-_-;)

 坂出市に・・・「人工土地」という場所があるのですと・・。海岸沿いかと思うと・・・市街地の中です・・・。市役所の人に尋ねたり、通行人に聞いたりしても・・・意味がわかりません・・・。

 店舗A、店舗B、店舗C、店舗D、駐車場、市民ホールなどの上に・・・公園のような屋根やスペースがあって、市営住宅が・・・その上に建っている・・・。で・・マイカーが・・そこらに窮屈そうに置いてある・・・。なんという・・・空間なんでしょうか・・・。その片隅に公衆ボックスがぽつんとある・・・。これを撤去するんだそうな・・・。クレーン車なんて、どこから入るんだろうか・・・。

 なんか・・・今日は・・・へんな気分の一日でした・・。

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>