まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

飲み過ぎて 栗の実転げる 里の朝

2008年09月20日 | 自然
 我が家は・・夕食が終われば・・・寝てしまう。だから・・7時半くらいから寝てしまう。

 だから・・・朝も早い。4時くらいから起き出して、母は畑仕事だし、けいこばぁ・はお勉強。10月中旬が試験だから・・猛勉強・・・。

 私は・・<そんなの、関係ねぇ!>みたいに・・・22時くらいまでPCに触っているし、缶ビール(発泡酒だけど)片手に・・・ネット・サーフィン・・・。

 だから・・朝も7時くらいまで寝ている。

 

 今日は・・・母のさっちゃんが歯医者に行くというので、その送迎だ。年をとれば・・・歯が抜けたり割れたりするのは仕方のないこと。

 その間に・・・三本松の交換局の裏口入り口の鍵を確認する。産廃業者さんが、裏口から入りたいというのだが、この鍵の保管者がわからない。どういう形状の鍵なのかを確認した。

 

 治療の終わった母を乗せて・・、今度は旧宅のお墓の掃除。お墓の周辺はさっちゃんが、私は草刈り機で周囲を刈り払う・・・。
 台風一過の田舎の里は秋模様・・・。曼珠沙華は花盛り・・。あたり一面が緋の世界・・・。


 

 山ではすすきが花盛り・・。そういえば・・仲秋の名月は終わったばかり。

 

 
 飲み過ぎて 栗の実転げる 里の朝   暁光

じゃぁ、また。

 

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>