まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

先日の 映画村から おもうこと

2008年09月28日 | 歴史
 いきなり・・涼しいを通り越して・・・肌寒さを覚える・・。

 

 私は山奥の村に生まれたもので、こうした路地が妙に気になる。その先に何かがあるようで・・・興味深くて・・しかし・・おそろしかった。

 海岸沿いの漁師町にありがちな路地・・・。

 

 昔はこうした民家が多くて・・・入り口から入ると、そこが土間で・・その奥に台所というか・・・釜屋があって、かまどがあった。

 住居部分は・・・田の字の四間造りで、上がりはな、その奥が座敷。その隣が納戸で・・・手前が台所だった。

  

 いろりは・・・照明でもあったし、暖房器具でもあったし、煮炊きする調理器具でもあったし、家族団らんのための大切な用具でもあった。

 こういう・・設備がなくなって・・・家族関係は希薄なものになったように思う。それだけではないのだろうけれども・・。

 いろりにも座る場所が決まっていて、正面奥が・・・トト座。主人が座る場所。手前がカカ座。奥さんが飯をよそったり、汁を盛ったりする場所。向かって左側がムコ座。来客用の場所。右側が子供の座る場所だった。

 

 私らの小学校もこんなものだった。先生の机も確かに・・・こういう位置にあって、こういう形の机だった・・・。

 正面上部には日本の歴史年表なんぞが張ってあったように思う・・。

 
 

 蓄音機は・・・運動会くらいしか記憶がない。普段にはオルガンとかピアノだったような・・・。

 

 私らの小学校も木造で・・・これの二階建てバージョンみたいなものだった。

 それがいつしか鉄筋コンクリートの立派な校舎になったけれど、来春には・・休校になってしまうらしい。新入生がゼロなんだそうだ。こんなに人がいるのに・・子供がいないなんて・・・。なんたるこっちゃぁ・・サンタルチア・・・。

じゃぁ、また。

河川の改修工事が終わりました・・。

2008年09月28日 | 自然
 お盆あけから始まった・・・我が家の裾部の河川改修工事が終わりました。

 約・・一ヶ月半ほどだったでしょうか・・。カンカンカンカン・・・・と、岩をえぐる音とかが連続してて・・・暑い時期に・・・いっそう・・暑くも感じたものでしたが・・・。

 

 彼岸花も満開となって・・・お彼岸も終わり・・・。ようやくに・・工事も終わったようです。あとは・・竣工検査でしょうか・・。

 川の中に・・・工事用の道路も造られていたのですが、それもすべて片付けられて・・・普通の川に戻っておりました。重機の力ってすごいですねぇ・。

 これで・・少々の台風が来ようと・・・我が家は安全になりました。

 

 これを・・・ただでやってもらったのですから・・・ラッキィ・・・です。

 ま・・、河川の領域ですから・・香川県河川課のお仕事と言えばそれまでですが・・。この土地を売ってくれた地主さんが県土木に熱心にお願いしてくれたので、こうして工事が終わったのも事実です。私がいくらお願いしても、ここまではやってくれたかどうか・・・。

 

 お盆前には・・・さっぱりと草を刈ったのですが・・、こうしてみると・・草まみれになっておりますねぇ・・。今日はお天気が悪いもので・・草刈りは遠慮したいですねぇ・・。

 けいこばぁは・・・早速に・・ここに桜の木を植えるのだと張り切っておいでですが・・。はてさて・・。

じゃぁ、また。

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>