最近は朝が明けるのが遅くなった・・・。七時前でも薄暗かった・・。曇っていたせいもあるのだろうけれど・・・。だから七時を過ぎないとゴンの散歩にも出かけられない・・・。
でだ・・。午前中は寒いこともあって・・・お約束通りに・・ガンダムのプラモデル作りをやってみた・・・。でもだ、たかがプラモデル作りというなかれ・・・だなぁと思った・・・。
とにかく・・・部品が小さいなぁと思ったのと、部品の数が多いなぁと思った・・・。十数年前には・・・ガンダムなんぞ軽々と・・・数時間で一体を作り上げられた・・・。ところが・・・、このモデル・・・ガンダムの百分の一モデルらしいが、無茶・・・・小さい・・・。
パソコンのCAD化が進んだ物か、プラモデルの金型工作の技術革新なのか、とにかく・・部品が細かい・・。それは孫のはやてちゃんの戦艦大和でも感じたのだけれど・・・、とにかく・・・部品が小さくて細かい・・・。
午前中にできたのは、頭部の一部と胸の一部だけ・・・。それにだ・・、ここまで組み上げるのに、接着剤を一滴も使わないのだ・・・。これには驚いた・・・。それだけの接合形態を設計してあるってことだ。組み合わせたら外れない・・・っていう構造に仕組まれてあるってことだ・・・。これは驚きだったなぁ・・・。これだけの部品が・・・組み合わせるだけでもう、外れないっていう構造なんだ・・・。技術革新だなぁと思った・・・。
で、今日はお世話になっている人に御礼を・・・ということで、私の作った資料ほかをお歳暮として送った。そのついでに・・・今日は・・ここに行ってお昼にした・・・。少し早かったけれど、朝昼兼用ってことだ・・・。
木田郡三木町にある製麺所系の「寒川」というお店。このあたりではかなりの有名なお店なんだけれど・・・。でも、ここは行列をすることはまずない・・・。おいしいのはおいしいのだけれども、うどん情報誌から外れているせいもあるのかなぁと思う・・・。でも、このあたりのうどん通は・・ここに集まってくるのだけれど・・。
で、最近のマイブームになっている・・「しっぽくうどん」寒いときにはこれだね・・・。あんまり・・・野菜は好きではないし、とくに・・根菜類は苦手なんだけれど・・・この時期の「しっぽくうどん」はおいしいと思うし、栄養の補給源かも・・・。
その後・・・まごたちのクリスマスプレゼント選び・・・。ここに書くと・・・大ばれになって全世界へ公開するようなものだからね。でも、なぎちゃんはこのブログを見ていないから内緒でお話しとくかね・・・。
なぎちゃんは・・お絵かきが好きなというか得意みたいだから、お絵かき用に・・「落款:らっかん」をプレゼントしようと思って・・。「落款」って知ってるかなぁ。絵を描いた最後に押す・・・印鑑みたいな「サイン」やね。絵手紙の場合には・・・ひらがなの「な」っていうハンコなんだけれど。それと・・顔彩セット一式も含めて・・・大サービスやね。
はやてちゃんにも・・・高級なプレゼントを用意してるからね。まぁ、高級の意味にもさまざまなものがるし、好き嫌いがあるのだけれども・・・。けいこばぁは・・・まごたちのためにと・・・お菓子をふんだんに買ったみたいだけれど、じぃじは・・・・それなりの特性とか興味とかを考えたからね・・・。
その後・・・、県立病院に行って、入院費用の返還手続きとか・・・プリンターのトナーの補給とかをやったりして、我が家に戻ったのは三時過ぎだった・・・。
その後も・・・ガンダムの製作に夢中になって・・・。でもだ・・・、天眼鏡(って言うのも古いか・・虫眼鏡)を使って、老眼鏡を駆使しての作業になって・・・。
でも、今日一日で、これだけだ・・・。認知症予防とか脳の老化防止にはいいかも知れないけれど、少しばかり・・・ハードルが高いね・・・。これだけを組み上げるのに・・・幾らの部品を組んだことか・・・。でも、接着剤を一滴も使わないって言うのも驚きだったね・・・。
明日も天候が悪いと・・・・・下半身に取りかかるかね・・・。年賀状はできあがったけんね。明日にでも投函できるし・・・。
そんなんで、今日の予定はなんとかクリアーしたことだった。
それにしてもだ・・・。例の昨日の本・・・。家族内で配りあるいて・・・事務局に追加をお願いせねばだな・・・。
じゃぁ、また、明日、会えるといいね。