まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

墓参り みんながふれて ゆく地蔵 

2010年12月29日 | 日常

 言うと言わんと・・・、いよいよ、今年も残り少なくなってきた・・。それだけ・・、私の人生も残り少なくなって行くのだとは思う・・・。ろうそくの背丈が伸びる訳ではないのだから・・・燃えれば燃えるだけ・・・背丈というか・・残りは短くなるというものだ・・・。今年も・・・今日を入れて・・・三日? はや、もう、三日になったのかね・・。悔いはない一年であったとは思うのだけれど・・・。

 それはさておき・・・、PC(パソコン)の中のデーターを整理していると・・・、こんなものが出てきた・・・。

 

 二十歳の頃のだれかさんの写真だ・・。色はすっかりとあせてしまっているが、こういう若さがうらやましいね・・。

 

 奥方のけいこばぁが・・「お花を活けるので・・ナンテンが欲しい・・」と言うので、近くの山をゴンと一緒に・・散歩をしながら・・探してみた・・。小鳥が・・・赤い実を食べて・・、その種をまき散らすのだろうかね、あちこちで・・・ナンテンを見つけることができた・・・。ま、「保安林」という・・公共の山だから・・・叱られたりはしないのだろうと思う・・・。「保安林」の樹木を伐採すると、法律で規制されているらしいが、こうした植物はいいのじゃないのかなぁという・・・勝手な自己評価・・・。

 あと・・・、海岸線を回ってみたが・・強い風で海は大時化だ・・。うちの愛艇「あかつきⅡ」は大丈夫だろうかね・・・という気がした・・・。

 

 

 で、今日のお昼はここになった・・・。木田郡三木町池戸(いけのべ)の「味泉:みせん」というセルフのお店。昔の長尾街道、今の県道12号線って言うたかね・・。その・・すぐそばにあるお店で、一階がお店で、二階以上が住宅みたいな建物の一階にある・・・。

 

 ここも・・セルフのお店だが・・・プチセルフというもので、入り口を入って・・お盆を手にとって、注文をして・・おうどんを受け取って、サイドメニューの天ぷらとかご飯ものをチョイスして・・・お会計して・・・トッピングの追加をして・・・テーブルに着いて食べて・・・みたいな・・。

 今日も・・・しっぽくうどんの小・・・。どうしようかと迷ったのだけれど、ついに・・稲荷寿司は選ばなかった・・・。なんか・・おうどんのボリュームが多そうで・・・。

 

 お店はこういう感じで・・・左手から入って・・、注文して・・・天ぷらを取って・・・お会計をして・・みたいな流れだ。今日の・・しっぽくうどん小だけで・・400円。これだけで充分だったなぁ・・。でも、近所のこどもらしい兄弟が・・しっぽくうどん中に、天ぷらやら稲荷寿司を食べていると・・・おいしそうに思えたなぁ・・。でも・・、小銭入れ用の巾着(きんちゃく)袋には大判小判は入らないように・・・、私の胃袋に・・・おうどんの中(2玉)は入らない・・・。

 午後からは・・・けいこばぁが・・「お花を活けるので・・・山の旧宅に行きたい・・」というので行ったのだけれど・・・。

 

 と、こんな感じで・・・旧宅周辺は穴ぼこだらけ・・。まるで・・ヨンビョン島みたいだ・・(こればっかり・・)。イノシシが木の根っこを掘って・・・、その根っこの栄養分を食べているみたい・・。このあたりだと・・「クズ:葛」の根を選んで掘ってるみたい・・・。

 で、ロウバイとかの枝を集めて持って帰って・・・、そうそう・・私が買ってきた・・・葉ボタンとかも一緒に・・介護施設に持って行ってしまった・・・・。朝方に取ったナンテンとか、昨日だかに切ってきた松の枝とかも・・。

 

 我が家に飾るものだと思って・・・集めてきたのに・・・なんか、トンビにアブラゲをさらわれたような気持ち・・。ま、でも・・、小銭入れ用の巾着(きんちゃく)袋には大判小判は入らないように・・・、私のおうちに・・・お生花のいくつもは置いておけない・・・。分相応・・・ていうことかいね・・。

 

  今日から・・さっちゃんはデイサービスがお休みになって・・・。けいこばぁは・・今夜から泊まり勤務・・。明日のお昼前には戻ってきて・・・「明け」ということで、お餅つきをするらしい・・・。娘家族らもやってくるらしい・・・。それに、神戸から・・よしつぐさんらもやってきて・・・、お正月の予行演習というか忘年会みたくなるらしい・・・。

 年末の31日には・・・娘家族と神戸の一家は・・・九州方面へ旅行に出るらしい・・・。その前の・・集合場所が我が家みたいで・・・。

 

 そうそう・・・、さぬき広島から電話があって、来年(1月2日)の「ももて神事」は人手不足で中止になったらしい・・・。せっかく・・・腕を磨いて・・・賞金王、賞品王・・を狙っていたのにね・・・。残念無念だな・・・といいながら・・・内心は・・・入院してて・・全く練習ができていなかったので・・・「やれやれ・・・」というのが本音なんだんわ・・。それだし・・捨て矢の・・・矢竹を切ることも寒さを理由にさぼってしまっていたので・・・、私的には・・・「らっきぃ~・・・」なんだ。 言うと・・・言わんとね・・・。

じゃぁ、また、明日、会えるといいね。

 


号外>暑かったなぁ 熱かったそうやで この一年

2010年12月29日 | 民俗

 四国新聞社が募集していた・・・『読者の投票で選ぶ今年の「県内10大ニュース」』が決まったようである。

 

 1位は「瀬戸内国際芸術祭にぎわう」ということで、七つの島を中心にして国内外作家たちによる現代アートを点在させたらしい。そこに県外・国外などから女性や若者が続々と訪れ、105日間で約93万人を集め、経済効果は日銀試算で111億円にもなったという。

 

 第2位は「多度津沖で海保ヘリ墜落」。佐柳島近くの海上に海上保安庁のヘリコプターが墜落、乗員5人全員が死亡した。この事故で、島に向かう高圧電線が切断されて夏場のことで大騒ぎになった・・・。冷房や冷蔵庫が止まると高齢者の島では死活問題になってしまう・・。

 

 3位は「高松の8月の平均気温が観測史上最高」となったこと・・・。高松の30・4度をはじめ県内観測地点の全地点で過去最高を記録、熱帯夜や猛暑日も軒並み記録的な日数となり、熱中症の搬送者も続出、市民生活に深刻な影響を与えた。だから、最高気温が35度を超える猛暑日も記録更新された・・・。これは全国的なことでもあった・・・。

 

 第四位には真鍋知事が引退し、浜田氏が新知事に選ばれた・・・。

 

 

  第5位には・・・さぬき市の大串半島で停車中の車が全焼し、中から焼死体が発見され、夫を殺害したという容疑で妻ら二人が逮捕された・・・。

 

 そんな香川県民を癒やして救ってくれたたのが見習い警察犬として人気の「きな子」で、第6位に入った。7回目になる競技会で初優勝し、晴れて嘱託警察犬に採用が決まった。失敗ばかりして・・・警察犬になれないきなこを応援するファンも多く、映画も作られたり、本にもなった。失敗してもあきらめず、チャレンジする「きなこ」がとうとう・・嘱託警察犬になれたということで多くの賞賛が寄せられた・・・。

 

 これまた・・・いいところでミスをしてしまうさぬきのサッカーチーム「カマタマーレ讃岐」。ご存じ、讃岐うどんの「かまたま:釜玉」にちなんだ・・・香川のクラブチームが、とうとう・・念願の「JFL昇格」を決めた・・・。きなこ・・同様に・・・あきらめず頑張ったことが県民に賞賛された。

 

 8位には「こども手当、県内でも支給」というのは・・・全国的なことで・・・、我が家のようなこどもいない家庭では全く話題にもならなかったことだけれど・・。

 

 第9位には「宇高フェリー2社が一時、航路の撤退表明」が入った。高速道路の料金値下げや無料化社会実験などで経営不振に落ち込んだ「宇高:うたか:国道フェリー」と「四国フェリー」が、岡山ー高松間の航路から撤退すると表明したが、その後、顧客や周囲からの存続の声を受けて撤退表明を撤回したが、問題の根本的な解決策はない・・・。

 
 

 プロ野球入りを目指す選手を育成する独立リーグの「香川ガイナーズ」が同リーグで日本一になった。讃岐弁で、「根性のある・・」とか「強い・・」という意味の「がいな・・」をチーム名にした「香川ガイナーズ」は四国一」にはなることもあったが、とうとう・・日本一にもなることができた・・・。

 

 今年も香川はたいへんな年にはなったけれど、「きなこ」や「カマターレ」、「ガイナーズ」などに励まされて・・どうにか一年を乗り切った感じだろうか・・・。

じゃぁ、また、のちほど・・。

 


ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>