まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

もの言わず 今日も暮れたり 山つつじ 

2014年04月16日 | 時にはぼぉっ~とする時

 さぬき市地方は気圧の谷の影響で、雲が広がっていた一日になった。気温は10度から19度、湿度は80%から56%。風は1mから2mの北東の風が少し。明日の17日は、高気圧に覆われて概ね晴れるが、気圧の谷の影響で夜には雲が広がり、雨の降る所がある見込みとか。

 

 今日も朝から「へとちまとち」な一日。あたまがうまく回転していないのかも知れない。

  

 これは「洗濯機用防水パン」というもの。島の家の洗濯機から水が漏れる。どこからか、どうしてからか、いつごろからか・・・水が漏れる。で、あれこれ考えてみたのだが、とりあえず、これで水を受けてみる。が・・・・水がたまってもあふれたら、それは困る・・・。

 

 そこで、ドリルで穴を開けて・・・・。

 

 こういう金具を差し込んで固定する。ここにホースを取り付けるのだが・・・。実は、この金具の外形は12mm。普通のホースの内径は15mm。それじゃ、ダメじゃん、春風亭昇太。

 

 またしてもホームセンターへ走って行って、ホースを探すが・・・普通のホースは15mm。12mmはあるにはあるが特殊なものばかりで高い・・・。必要なのは1mほど。あっちのお店、こちらのお店と走るが、帯に短したすきに長し・・・。これが「へとちまとち」。

 

 結局の薬局で、我が家にあった汚いホースをつないでみた。ま、自分ちで使うものだから構わないことにして・・・。

 

 で、水を張ってみての通水検査。少しばかり穴の位置が高いけれど、毎日使うものでもないし・・・。これで、しばらく様子をみることにしよう。

 

 午後から草刈りをしようとしたら切り歯が傷んでいる。しまった、しまった、島倉千代子。またしてもホームセンターへ走る。これまた「へとちまとち」。

 

 これが山の旧宅の元屋敷。ここに我が家があった場所。今日はここの草刈りをやっておく。まだ、草丈は低いが、萩の枯れたものとかが残っているので刈り払っておくことに・・・。

 

 で、一応・・・刈りはらってみた。ぽつんと立っているのは奥方の植えた「ケヤキの木」。これを切ったら叱られる。向こうの建物は農機具倉庫。まだ、コンバインなどが砂に埋まったまま。

 

 逆から見た元屋敷。今日も一時間ほどの作業でおしまい。

 

 そのあたりを見回したけれど、たけのこの姿はどこにもない。根っ子が枯れてしまったんだろうか。いつもならば、10本や20本はすぐに掘れたのに、今年はその気配すらない。

 

 シャガが咲いたらタケノコも生える・・・と、ばあちゃんが云うとったけれど、近年はタケノコの姿は見えなくなった。もう少ししたら、イノシシもサルもが飽きたころになれば、ようやくに私らの口に入るのかも・・・。

 

 今日の掲示板はこれ。「そこから先は聞かない そこから先は言わない それが大人のつきあいです」と云う荒了寛さんの言葉から。お互いに聞かれたくない、言いたくない、など立場や状況によってはあるということだし、相手から話し出したことでも、あまり根掘り葉掘り聞くより、話したいことだけを聞いてあげるだけで十分かもしれない。時に重大な相談ごとでも、それ以上は理由を聞かないのも、相手への気遣いであり、良好な関係を続けるポイントかもしれない。

 

じゃぁ、また、明日、会えるといいね。


ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>