善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

この実なんの実きになる実・・・・・の巻

2006-11-10 | Weblog
  「幸せは分け合うことによって ますます増える」        法語カレンダーより
本日  13:30より蕎麦うち教室です  見物いつでもOK

今日のブログは何を書こうかな~
と思っていたら 住職が
「こんなのがはしごの所に置いてあったよ」とランちゃんの朝の散歩から帰ってきた 手には写真の木をさげて
な~に?えっこれ柿じゃない
きっとブログの記事に困っていると察した方からのプレゼントだと思いありがたくいただきました
昨日のお経の会のかたが置いてくださったのでしょうか?
それにしても小さな小さな柿の実です
こんなのは見たことがありません
山に行くとあるのとちょっと丸さが違うようです
かわいい~
活け花ようなんでしょうね
住職の決まり文句
「この種を植えたら育つかな~


この実は木の実!
なんでしょう?先日行った笈の平の資料館のWCの前にたわわに実り空を赤く染めていました 落ちている小枝を拾いながら
住職の決まり文句
「木の実を植えたら育つかな~
きれいな実でしょ?
マユミとは違うようです



昨日お経の会に出した
「さくさくあずき」
乙女峠の売店で売っていた
乾燥甘あずきです
皆さま初めてとおっしゃい
「サクサクしておいしい~」
お赤飯や牛乳に混ぜてもいいですと書いていましたので温めた牛乳に入れてみました乾燥がもどり
ただの甘納豆になっていました



やはりサクサク感のほうがいいです
お経の会も住職が
画賛と念仏正信偈の指導で
「そこはサクサクと称えて・・・」ってね
昨日はサクサクとした一日でした

住職の木の実を植えるのは
娘も同じで
今夏 二人で植えていました
今聞いたら「なんだったかな~・・」・・・マンゴーかパパイヤじゃなかった?
植えたことすら忘れて・・・
もずが蛙を捕まえては枝に刺し・・・忘れてしまう行動に似ているな~
習性なんでしょうか
食いっぱぐれない本能でしょうか
わたしゃそれを見るのが楽しいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする