善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

京都編その2・・・巻

2007-06-22 | Weblog
「井戸を掘った人の苦労を思って 水を飲む」  法語カレンダーより

昨日に引き続き京都旅行の後編を掲載します。

夕食は鴨川べりの「よし菜」にて とても「おいしくてよかったわよ~」グラスを握って大坊守ハイチーズ







2日目の始まり始まり・・・
貸し切りバスにて
日野の誕生院(本願寺の職員が説明・・親鸞聖人がお生まれになった地に建つお寺)を参拝 産湯に使ったといわれる井戸もあります。

隣に建つ法界寺へも参拝 親鸞聖人幼少期にお参りしていたお寺です。






次に参拝したのは・・
青蓮院です。
親鸞聖人が9歳の時 慈鎮和尚につれられて お得度をされた天台宗のお寺です。
宸殿造りの広い境内でゆったりと時がすぎていく感じでしょう。






お昼は 南禅寺そばの「順正」にて湯豆腐です。
「おいしいね~」と声が聞こえてきそうです。
旅で胃もお疲れ気味でしょう・・湯豆腐はいいですね~





比叡山延暦寺の根本中堂
親鸞聖人が20年修行をされたお寺です。
初めて訪れた門徒さんもおられお天気もよく良かったようです。




比叡山からちょっと下ったところに建つホテル「ロテル・ド 比叡」にてティータイム
このホテルはおしゃれで大坊守お気に入りのティーラウンジです。
ホッと一息ついているようです。





17:00京都駅へもどってきました。
19:00発の新幹線まで自由行動です。
お土産ショッピングは旅行の楽しみの一つです。
どうぞゆっくりたっぷりお買い物を楽しんでくださいね。
集合は中央改札にて・・・

全員時刻どうりに集合して無事に車内へ
車中も賑やかに時間をすごしたようで・・・
お疲れさまでした。
次回は ご門徒さんもご一緒にご本山参りを計画いたします。
是非楽しみにしていてくださいね。





大坊守 住職からいただきましたお土産を披露
「紅大根 水茄子の漬物」「子鮎の佃煮」「うなぎのお茶漬け」絶品でございました。
ご馳走さまでした



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする