◎ お浄土を「滅度」めつど・とも言います。仏の国ですから完全なる覚りの世界、煩悩の滅び去った世界です。そういう清らかな世界にわたる(度)というところから、滅度といわれるのです。決して、肉体の滅びた世界を指すものではありません。 野々村智剣著 「門徒もの知り帳」より
先日 朝10時頃まだ幼虫の蝉を住職が発見
モゾモゾ登り・・・背中のチャックを開けました。多くの蝉は 夜更けや朝方脱皮するので見かけることがなくとても珍しいことに遭遇しました。
住職はビデオカメラまで置き NHK教育番組の取材班のようです。
脱皮は とても時間がかかります。
力を振り絞ってこんなに反り返ってます。
ここには いつも犬のランちゃんがいるので踏まれていたかもしれませんが 暑い日でしたので表の木陰に繋いでます。
ちょっとスリムなので ミンミンゼミ?かと思っていましたが 徐々に色がつき 茶色のアブラゼミになりました。
ワシワシ(クマゼミ)が毎日どこかから聞こえてきていますが 先日の夕方は カナカナゼミ(ヒグラシ)が鳴き オーシンツク(つくつく法師)ミンミンゼミ ニイニイゼミ アブラゼミといろいろ鳴き大合唱の毎日です。
数は昨年よりやはり少ないですね~
蝉が鳴くから 夏の気分満喫です。
これが鳴かなかったら 寂しいです 蝉よガンバレ~
先日 朝10時頃まだ幼虫の蝉を住職が発見
モゾモゾ登り・・・背中のチャックを開けました。多くの蝉は 夜更けや朝方脱皮するので見かけることがなくとても珍しいことに遭遇しました。
住職はビデオカメラまで置き NHK教育番組の取材班のようです。
脱皮は とても時間がかかります。
力を振り絞ってこんなに反り返ってます。
ここには いつも犬のランちゃんがいるので踏まれていたかもしれませんが 暑い日でしたので表の木陰に繋いでます。
ちょっとスリムなので ミンミンゼミ?かと思っていましたが 徐々に色がつき 茶色のアブラゼミになりました。
ワシワシ(クマゼミ)が毎日どこかから聞こえてきていますが 先日の夕方は カナカナゼミ(ヒグラシ)が鳴き オーシンツク(つくつく法師)ミンミンゼミ ニイニイゼミ アブラゼミといろいろ鳴き大合唱の毎日です。
数は昨年よりやはり少ないですね~
蝉が鳴くから 夏の気分満喫です。
これが鳴かなかったら 寂しいです 蝉よガンバレ~