昨日は新人さんを交えての蕎麦うち教室でした。
打ってみて お蕎麦の難しさや力がいること・・・いろいろ感じられたようでした。
お茶を飲みながら大谷本廟の話になりました。門徒さんが15日に本廟へ参拝するんだ~と話され・・・本廟って何?どこ?
へ~~~本廟のご法要へ参拝したくなりましたので行って見ます~とのお方も現れ・・・
ご本山では朝9時~11時の午前中に限り飛雲閣・書院など普段拝観できないところを一般公開しています。
本廟へはご本山からの移動バスを利用することをお勧めしました。
先ほど本廟へ出勤しました住職から電話がありまして 沢山のお参りで迷子になりそう~と100人以上のお稚児さんが大勢で可愛い~とも言っておられました。
そうだ京都大谷本廟へ参ろう・JR・・・CMもどきで、ご参拝を計画してみては!
写真は2005年10月 住職の妹と
大谷本廟にて(後ろの建物は 明著堂・修復前・・この度屋根などを修復しました 法要は後ろのお白洲にて)
大谷本廟ならびにご本山へ参拝しますので数日ブログは休みます。
打ってみて お蕎麦の難しさや力がいること・・・いろいろ感じられたようでした。
お茶を飲みながら大谷本廟の話になりました。門徒さんが15日に本廟へ参拝するんだ~と話され・・・本廟って何?どこ?
へ~~~本廟のご法要へ参拝したくなりましたので行って見ます~とのお方も現れ・・・
ご本山では朝9時~11時の午前中に限り飛雲閣・書院など普段拝観できないところを一般公開しています。
本廟へはご本山からの移動バスを利用することをお勧めしました。
先ほど本廟へ出勤しました住職から電話がありまして 沢山のお参りで迷子になりそう~と100人以上のお稚児さんが大勢で可愛い~とも言っておられました。
そうだ京都大谷本廟へ参ろう・JR・・・CMもどきで、ご参拝を計画してみては!
写真は2005年10月 住職の妹と
大谷本廟にて(後ろの建物は 明著堂・修復前・・この度屋根などを修復しました 法要は後ろのお白洲にて)
大谷本廟ならびにご本山へ参拝しますので数日ブログは休みます。