昨日は参拝旅行でした。
ご参加くださった皆さま お疲れさまでした。
お陰さまでとても楽しい旅行でした。
昨日を振りかえって・・・
まずは麻布山 善福寺さんへ
参道から見るとお寺の後ろには超高層ビルが建っています。
勅使門から入り~
ご本堂へ・・
皆さまとお勤めしてお話を伺いました。
歴史が古く ご本堂のすばらしいこと
お内陣~お仏華~すごいですね~
うっとり~格天井から欄間から
へ~~~の連続でございました。
ちょうど報恩講の準備のために「おみがき」の日でした。
お忙しいときですがとてもゆったりとお参りができました。
ありがたいことでした。普段は入れない開山堂へもご案内くださり皆さま喜んでおられました。福沢諭吉のお墓には花が絶えないようです。特に慶応をお受験の方がたはシーズンを迎えると沢山お参りにみえるそうです。
越地吹雪の碑もありました。
写真はハリスの碑 開国して150年
その当時 アメリカのハリスはここ善福寺のお内陣を執務室としてつかわれていたそうです。歴史の教科書にもでてくるところです。
この続きは また明日
ご参加くださった皆さま お疲れさまでした。
お陰さまでとても楽しい旅行でした。
昨日を振りかえって・・・
まずは麻布山 善福寺さんへ
参道から見るとお寺の後ろには超高層ビルが建っています。
勅使門から入り~
ご本堂へ・・
皆さまとお勤めしてお話を伺いました。
歴史が古く ご本堂のすばらしいこと
お内陣~お仏華~すごいですね~
うっとり~格天井から欄間から
へ~~~の連続でございました。
ちょうど報恩講の準備のために「おみがき」の日でした。
お忙しいときですがとてもゆったりとお参りができました。
ありがたいことでした。普段は入れない開山堂へもご案内くださり皆さま喜んでおられました。福沢諭吉のお墓には花が絶えないようです。特に慶応をお受験の方がたはシーズンを迎えると沢山お参りにみえるそうです。
越地吹雪の碑もありました。
写真はハリスの碑 開国して150年
その当時 アメリカのハリスはここ善福寺のお内陣を執務室としてつかわれていたそうです。歴史の教科書にもでてくるところです。
この続きは また明日