昨日京都より帰ってまいりました。
お陰さまで大谷本廟の750回大遠忌法要へお参りできました。
坊守会の初めてのご本山参りです。
計画も春の総会から始まり 7名のご参加をいただきました。
皆さまお寺の中においての目まぐるしい日々です。ず~っと京都ご本山参りで1泊できることをそれはそれは楽しみにしておられるご様子でした。
「いつもは京都は日帰りなのね。」という坊守さんも数名おられるんです。
それほどお忙しい日々ということです。
皆さま流行病いに倒れることなく定刻通りにご参集くださり楽しい旅の始まり始まりです。
写真は大谷本廟の総門です。
ご法要は長い長い庭儀から始まりました。
30名の坊守さんの合唱団が仏教讃歌を歌う中を 可愛いお稚児さん・雅楽の奏楽員大行列・・・
見たことがない純白の七条衣が二人ずつ二人ずつ・・・
見たことがない黒&赤の七条衣が二人並んで歩かれ・・・
最後に御門主さまと新門さまが厳かな雅楽に導かれ~
お経はこの度の750回大遠忌法要のために新たに定められた宗祖讃仰作法でした。
初めてのことでしたがお念仏の声 高らかにご法要はお勤めされました。
写真左の黄色の衣が善然寺住職です。
神奈川組の団体参拝の2011年6月15日も新しい讃仰作法のお勤めです。
また明日この続きを
お陰さまで大谷本廟の750回大遠忌法要へお参りできました。
坊守会の初めてのご本山参りです。
計画も春の総会から始まり 7名のご参加をいただきました。
皆さまお寺の中においての目まぐるしい日々です。ず~っと京都ご本山参りで1泊できることをそれはそれは楽しみにしておられるご様子でした。
「いつもは京都は日帰りなのね。」という坊守さんも数名おられるんです。
それほどお忙しい日々ということです。
皆さま流行病いに倒れることなく定刻通りにご参集くださり楽しい旅の始まり始まりです。
写真は大谷本廟の総門です。
ご法要は長い長い庭儀から始まりました。
30名の坊守さんの合唱団が仏教讃歌を歌う中を 可愛いお稚児さん・雅楽の奏楽員大行列・・・
見たことがない純白の七条衣が二人ずつ二人ずつ・・・
見たことがない黒&赤の七条衣が二人並んで歩かれ・・・
最後に御門主さまと新門さまが厳かな雅楽に導かれ~
お経はこの度の750回大遠忌法要のために新たに定められた宗祖讃仰作法でした。
初めてのことでしたがお念仏の声 高らかにご法要はお勤めされました。
写真左の黄色の衣が善然寺住職です。
神奈川組の団体参拝の2011年6月15日も新しい讃仰作法のお勤めです。
また明日この続きを