おはようございます。本日は娘がブログを更新いたします
昨日は「みどりの日」でしたね
みどりの日ならば、思いっきり自然を楽しもう!!
と思い、東京都文京区にある小石川植物園に行ってきました。(娘が一人で)
「みどりの日」なので入園料は無料です
写真の表札にもある通り、この時期はハンカチノキが見ごろだそうです
ハンカチノキ・・・・聞いたことあるような、無いような・・・
なんだか珍しいみたいだし、これは絶対に見なければ
と思って園内を進むと・・・・・ありました!
これがハンカチノキです
少し分かりにくいですが、枝に白いハンカチのようなものが点々とぶら下がってますよね
残念なことに、前日の大雨&強風でほとんどのハンカチが落ちていましたが
木の上部にいくつか残っていました
近くで見ていたご婦人が「これがハンカチよ~」と
落ちてしまった白いハンカチ(じつは花ではなく特殊化した葉っぱ。苞と言うようです。)
を手にとって見せてくださいました
その写真がこちらです。
2枚の苞(ほう)は大きさが違うんですね~。
遠くから見ると花のようみ見えますが、近くでみるとしっかりと葉脈が見えますね。
なんだか、ハナミズキに似ているなーと思いました
次に私が心ひかれたのはこちら↓↓
その名も「ボダイ樹並木」
菩提樹と言えば、お釈迦さまがその木の根元で悟りを開いたことが知られていますよね
私のテンションはここで一気にヒートアップしました
ワクワクしながら進んでみると・・・
そこにあったのは中国原産のシナノキ科の菩提樹でした。。。
写真はこちら。
お釈迦様が悟りを開いた菩提樹(インドボダイジュ)とは違うのです。
ちなみにシューベルトの歌曲『菩提樹』に出てくる菩提樹(セイヨウボダイジュ)とも違います。
「菩提樹」と一口に言っても、色々種類があるんですよね。
しばらく探してみましたが、インドボダイジュの木はありませんでした。。
でも、ギンヨウボダイジュという菩提樹の木を見つけました。初めて見ました。
とても大きな菩提樹で、シューベルトの菩提樹はこんな感じかしら?
と思いながら、しばらく見上げていました
他にも初めてみる植物が沢山あって、とてもたのしいひと時でした
大雨の翌日ということもあって、地面がぬかるんでいて
私は何度も尻もちをつきそうになりました
でも、雨の次の日の方がいつも以上に緑が綺麗に見えるなぁ
と思いました。
みどりを見ているとやっぱり心が和みますよね。
全く知らないひとでも、すれ違うとき「こんにちは」と挨拶をしてくださったり
木を見ていたら、説明をしてくださったりと心があたたまる時間でした
そうそう。園内のいたるところに絵を描いている人がいて
絵心のない私としては「かっこいいー」と思うばかりでした
わたしもいつか描いてみたい