昨日はお経の会へ新たな会員が2人入ってくださりました。
嬉しいです。
諸先輩方は一段とお念仏の声 高らかに・・・・
お盆の間違ったお飾りや勘違いの話がありました。
お茶は知覧茶 お菓子は先達て参拝した隠れ念仏の里 人吉別院の「伝助せんべい」
とても美味しいです。
配ったときに・・・住職が伝助さんとは・・・・講の一番重要な方 と説明が始まり・・・・
皆さんおせんべいを手に持ったものの食べていいの?手に持ったまま・・・
伝助さんは
初代~2代~3代・・・続いたそうです。
弾圧のなかご本山へ皆の思いのこもった寄付を持って船で瀬戸内を通り京都ご本山へ上られていた門徒さんのこと。
人吉別院へ是非ともお聴聞に行くことをお勧めします。
2代目伝助さんの物語を聞きました。
伝助さんは村人に裏切られ 役人に捕まり打ち首 さらし首にあいますが
最後に詠んだ歌が このお菓子の中に書かれていて外からは 見られないと・・・御輪番の面白い説明もあり飛ぶように売れてました。美味しいです。
そしてお経の会の後は「お習字寺子屋」が昨日から始まりました。
鳥越さんが先生です。生徒は住職 私 娘を含め8人
とても集中していました。
先生の字を真似すればいいんですけどね~それができない
「お酒が入ってないから書けね」と呟く方もおられましたが・・・りっぱな字を書いておられました。
次回は7月28日(日) 15:30からです。入会随時OK