![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5a/c6157258495fd6afbc46a1a05e867e3a.jpg)
今日みたいに暑く(?)なってくると、気分は一気に冷たいお菓子。
そうだ!アイスを作ろう!!
我が家にはアイスクリーマーがある。デロンギのもので、ポットを冷凍庫に冷やしておく必要があるのため、我が家の冷凍庫はいつもふさがっている。お弁当に冷凍食品が買ってこれないのも、このアイスクリームメーカーと、パンと、バターのせいだ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2d/612ef5109720cec2bbcceb8d03559daf.jpg)
シンプルアイスクリーム(4人分)
卵 1個
牛乳 300ml
砂糖 50g
バニラエッセンスなど
1 牛乳は沸騰寸前まで温める。
2 ボウルに卵と砂糖を入れ、良くかき混ぜる。
3 温めた牛乳を加え、よく混ぜたら、漉しながら鍋に戻し、かき混ぜながら加熱する。焦げたり、ダマダマにならないように注意。
4 とろみが少しついたら、容器に入れ、水につけるなどして冷やす。その後、冷蔵庫でしっかりと冷やす。
5 ポットはしっかりと冷やす。我が家の場合は、急速冷凍にして、さらに温度を低くします。羽に絡まり、反転するようになったら出来上がり。
出来立てのアイスは滑らかで、本当においしい。「おとぎ話の王子でも」食べられないアイスクリームだ。
卵と牛乳と砂糖だけのアイスクリームは、ゆるいあっさりした味のカスタードなのでさっぱり味。もちろん生クリームなどで作ればリッチな味になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/80/34f70f633cb5354f9de4a11236302879.jpg)
たこ飯(揚げ玉、三つ葉入り)、ブロッコリーとソーセージのカレーソテー、卵焼き、ピーマンのお浸し、ポテトサラダ。
ダンナは「たこ飯」だと言うことに気がつかず・・・・(がっくり)確かに、たこ小さかったけどさぁ・・・・。上の子は、何が入っていたか、ちゃんと覚えていたと言うのに。