今日はふたたび近くの善福寺川緑地公園へ。既に桜は満開で一部ではもう桜吹雪が見られた。この時期にしては寒い北風が吹いて、まるで北国の春のようだった。昔からその寒さのせいなのか花見という習慣には馴染めずにいる。
ワシントンポストの電子版によれば、ヒマラヤ氷河に駐屯しているパキスタンの陸軍兵100人がなだれに巻き込まれて生き埋めになり現在救助作業中とのことである。インドとの間で領有権を巡って紛争状態にあるこの地域は標高6700メートル、世界で最も高地の戦場、といわれ、両国が軍隊を配置している。今回のなだれ以外にも、寒さで兵士に相当の犠牲者が出ているという。まさに物理的に冷戦、といえるだろう。世界中で起きている領土紛争に伴う悲劇のひとつである。なんとか無事救出されることを祈ってやまない。誰もこのような形での犠牲を望んではいないのだから。