子育てぼちぼち終了・・・そして自分のこと

大3の娘と高2の息子の母です。2016,2020と中学受験終了です。子どもを通して親の私も親として成長も綴ります。

2010.9.11 ヤマハJr.科レッスン

2010年09月14日 13時31分12秒 | Weblog
今日のレッスンの様子
1.先週の宿題を見る
DVDを見て、管楽器の音を当てる

2.夢をのせて 
ドレミでうたう
・・・・久しぶりすぎて、みんな忘れているみたいでした。

3.あたらしいレッスン(イ短調の曲ですが、、、題名を忘れました。)
ドレミで歌って、右手のみ演奏

4.かえりみち
右をやって、左手にも挑戦

5.マイレパ発表
5人くらい発表していました。
ガーネットはやっと合格のシールがいただけました。
よかった~。
でも、家での練習の方が、上手に弾けていたし、音の強弱も付けられていました。
それが見ていただけず、ちょっと残念です。
次はバグパイプにするそうです。
先生からもお話がありましたが、いろいろな曲に挑戦してほしいです。

6.小さななだれ
アンサンブルで、、、今日で終了。
もう、間に合わないからかなぁ~、それほど良いできとも思えないのだけれど・・・終了です。

7.どろんこロックンロール
パートわけ
ガーネットは一番簡単かな?っと思われるエレキベースを担当します。

さてさて、新しことも増えました。
またまた練習が大変です。

次回は見てもらいたい人がクリケッツウエディングを発表します。
毎日頑張って弾いているので、来週も頑張って発表してほしいです。
あっ18日はお休みで次回のレッスンは25日です。

ジュニア科の2も残すところ1か月です。
もっとじっくり落ち着いて楽曲に取り組みたいなぁ~。
今日もやることがてんこ盛りの1時間でした。