子育てぼちぼち終了・・・そして自分のこと

大3の娘と高2の息子の母です。2016,2020と中学受験終了です。子どもを通して親の私も親として成長も綴ります。

浮上

2015年03月17日 17時05分38秒 | ガーネット中受2016
潜水艦もしくは低空飛行からやっと浮上したかな?の娘です。

場合の数が異常に好きなのが幸いしていると思われます。


( 一一)テストの日の朝に「昨日が開業だから!」と北陸新幹線の終点駅を口頭テスト

「かなざわ」


出たのに、出たのに・・・・・


《神沢》


(T_T)ばかじゃないの?_ノフ○ グッタリ


書かせておけばよかったよ・・・・・

トワイライト、北斗星の廃止は何故か!


→北海道新幹線の試運転時間の確保のためって教えたのに書いた答えは

東北新幹線!!



なんども仕込んだのに・・・・あほあほあほ。


もったいない!!
もったいなさすぎ。

この2問で何十人も違ったかもしれないし、教室順位だってどどーんともっと前だったのに。


アホだわ。
やっていないならともかく、山はって出題ドンピシャだったのに・・・・・。

┐(-。ー;)┌ヤレヤレ


もっと貪欲になってくれるのはいつなんでしょう?



受験当日、本番にはもっと必死に点数を取りにいって欲しいものです。


教室順位は15番から7番。
うちの教室女子の方が頭の良い子が多く、娘の前には男の子が一人、あとは全て女の子。
普通、算数でもっとがんがん点取れるのも男の子だと思うけど、我がクラスは女子がすごい。
(T_T)こんな中で戦ってます。(いやいや切磋琢磨してます。)


さぁ、今週もテストだにゃん!
後退しないようにがんばってもらいたいです。