子育てぼちぼち終了・・・そして自分のこと

大3の娘と高2の息子の母です。2016,2020と中学受験終了です。子どもを通して親の私も親として成長も綴ります。

自分自身との戦い

2019年12月10日 13時06分58秒 | 息子

真面目な顔つきで息子が「俺の部屋に監視カメラをつけて欲しい」と言ってきました。

・・・・・

 

なんとなく母の勘で話をしてみました

「ひょっとして早帰りの自習・・・・・ちゃんとできなかったの」(小学校が給食食べて終わりの日がありました)

どうやら図星らしく、(共働きですからね・・・一人でのびのびとになってしまったらしいです)

「いいからさ、つけてよ!」

 

「はい、そうですか!」ってつけられないでしょ!お父さんが出張から帰って来たら自分で

相談してみなさい。

 

 

そう話しました。

息子には語らずにいますが・・・・・・今晩は少し話が出来たらしたいと思います。

 

あとわずか50数日で第一志望校の入試が終わるのです。

3年生の2月から入塾して、ここまでがんばってきたんじゃない。

あと少しじゃない。

自分自身を律せなくてどうする!

どこを目指しているの?

今十分足りているの?

本当に入りたいの?

みんながみんな応援してくれているというのに・・・・・本当にもう自分自身との戦いなのです。

模試もテストもなくなるので、自分自身を信じてやるしかないのです。

 

自分で自分をコントロールしていかなければならないのです。

母も父も、誰も息子のかわりにテストなんて受けれないのですから。

今の息子のがんばりが今後に繋がるのですから、誘惑に負けてしまったら

取り返せばいいじゃないか!

 

がんばれ、息子よ