ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

大根は良かったり悪かったりです

2012-11-15 23:49:41 | 大根
 

全体的には草だらけです。
元々が草だらけだった場所ですので、種や地下茎などが残っていたのでしょう。
台風の被害さえなければ、大根の葉が畝を覆い尽くすくらいになっていた筈ですので、そうなれば雑草の勢いも弱くなっていた筈です。

 

春先から初夏にはびこるホトケノザが今頃も花を咲かせています。
実害が大きいとは思いませんが、イライラさせられる草です。

 
 

台風の後で欠株となった場所を部分的に播き直したのですが、著しく成長が遅れています。
全面的に播き直しをしなかったのは、農家である地主さんの意見でしたが、それに従って良かったと思います。

 
 
9月27日に播種して、台風が通過した後で発芽した大根は一番良好な状態です。 
  
その後の10月7日に播いた新三浦大根は、一箇所2粒播きにしたのが裏目に出てしまったようで、台風の被害も受けなかったのに欠株が目立ちます。 

 

しかし、今日はスクープとも言えるニュースがありました。
この通り赤い大根です!!

 

最初は耐病総太りの播種から始まり、自家採種の繰り返しで2代目となる大根に一本だけですが赤いものが出来たのです。
 
この大根からまた種を採って、その次の代に繋げてみたいと夢は膨らみます。
 
 

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この冬一番の寒い朝でした

2012-11-15 23:34:08 | あれこれ畑日記
  

この通り、刈って枯れたサツマイモの葉の上には薄く霜が降りていました。

 

焦る気持ちでまだ掘り上げていないサツマイモを見ると寒さによる被害は出ていないようなので、ホッとしました。
次の週末には全て掘り上げてしまわなければいけないようです。
 
 
 

朝の30分を使って、ポリポットに播いたソラマメを定植する場所の耕転作業を続けています。
平日の朝の一週間で半アールも出来たら体も気持ちも最高です。

その近くに落花生を少し植えてありましたが、掘り上げて干す時間がありません。
 
 
同じ種を同じように準備した場所に播いたつもりですが、状態がはっきり違う2群に分かれてしまいました。
原因がさっぱり分かりません。

 
こちらは色も生育も劣る方です。

 
こちらはまだましな方だと思いますが、よく育っているとも思えません。 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする