ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

ジャガイモは、自家作以外の種芋を全て植え付け終わりました

2016-03-05 21:48:42 | ジャガイモ
自家作ジャガイモとは、私が昨年の夏の終わりに植え付て、秋の終わりに収獲したもののことで、それ以外とは店頭やネットで購入したり、無償で提供を受けたもののことです。
 
この場所での植え付けは、2月28日の続きとなります。 


 
今日の分も全て時間稼ぎの処置を行ったもので、まだ少しだけですがどの品種も芽が出始めています。 
左の写真は、今日植える全てで、右の写真は、ノーザンルビーです。
 



左の写真が、ピルカ。右の写真がメークインです。

 
 
終わりました。
ノーザンルビーを植えた場所には、目印を置いてゆくことにしました。
 
 
 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根と紅菜苔を片付けました

2016-03-05 21:29:27 | 大根
 
 
大根はもうトウが立ち上がり始めました。
自家用ならまだ調理用として利用できないことはありませんが、根の上の方の中は筋が出ている筈です。 
今シーズンは、600本を超えて作りましたが、暖冬のせいで大きくなり過ぎたことと店での値段も安かったので、おすそ分けをしても余り喜ばれなかったのではないかと残念です。
 
 
 
紅菜苔は、もう少し残しておいてもいいのですが、その跡に自家種のジャガイモを植える必要がありましたので、大根と一緒に片付けてしまうことにしました。 
 
 
 
紅菜苔の根は細が細くて片手で持って簡単に抜けるため、片付けは直ぐ終わります。 

 
 


 


 
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家作サツマイモの残りを整理をしました

2016-03-05 20:59:25 | サツマイモ
昨シーズン自分の畑で収獲して、自家用の調理用として利用したり、地方発送やおすそ分けをした後の残りで、種芋用として別にしてある分(約15キロ)と購入したり提供を受けたシルクスイート(約12キロ)を除きます。

一時期200キロくらいありましたが、干し芋作りで消費に勢いが付きました。
利用しやすい大きさのものの残りは、5キロあるかどうかまでになりました。
100グラム以下のものは利用するのが面倒なため、どうしても残ってしまいますが、今年は実験的にこれをこのまま植えてみたいと考えています。
 
 
 
芽が出ているものがありますが、安納芋です。
安納芋の皮の色に2タイプあると本に書いてありましたが、これで見る限りは本当のことのようです。
安納芋の苗は、3年くらい前から自分で作っていますが、ずっと2タイプの皮色が存在していました。
皮の色のどちらかが良くて、どちらかが悪いと結論づけられるものではなかったため、この2タイプはこれからも存在し続けるのでしょう。 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする